- ベストアンサー
訴えられました 3
いつもお世話になってます。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3324990.htmlで以前アドバイスをいただきました。 結局、第1回口頭弁論でも証拠(特にIPアドレス)の提示がなく、「次回、弁論準備手続きを準備室でやります」ということになりました。証拠は、原告が私=被告に直送するとのことです。 この訴訟は、原告に「書込み者が被告である」ことを立証することだけに争点が絞られると思いますが、そうすると相手が証拠を出してこないとこちらとしては何もできないと思います。やっていないことは証明できないですから。証拠はいつごろ送られてくるのでしょうか?もしも、証拠が弁論準備期日の直前、あるいは弁論準備期日当日に提出されるとこちらとしては反論のしようがないように思われます。実際はどうなるのでしょう? また、今回は「書込みしたのが誰か」がわかればいいので、もったいぶってないで「IPアドレス」でも出してくればいいと思います。そうすれば、だらだら裁判をやるまでもなく、一発で済むのではないでしょうか?なぜ、いつまでももったいぶって出してこないのか不明です。相手の攻撃の根拠となる証拠が出てこないのは反論の私しようがなく、すごくやきもきした気持ちです。 なぜ、相手は一発でギャフンと言わすことができるはずのIPをとっとと出さないのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
証拠が出ないのであれば、「原告には立証する気が無い」と主張すれば良いです。 ギリギリになって届けられた場合は、「反論の準備をする時間が無かったので、続行して次回に主張させて下さい」と言えば大丈夫です。 ダラダラしたがる理由は、被告が犯人で無いと分かっていて「状況証拠から原告の請求が認められたらどうしよう」と不安にさせ、「和解にして下さい」と被告に言わせ、少しでも多く賠償金を取るのが目的か、そうでなければ、誰がやったのかは本当に分からず(つまり証拠は無く)、状況から被告がやったと思い込んで提訴したため、提訴さえすれば賠償金が取れると思ったが、思い通りに行かず困っているのでしょう。 前者だとした場合、「原告は既に証拠を入手し、被告が犯人ではないことを承知した上で、このような不当な訴訟を起こしている」と主張することも出来そうですが。
その他の回答 (1)
- morigann
- ベストアンサー率17% (57/329)
(過去の1と2の質問はさらっと見た程度ですが・・・) 相手がIPを出さないのは相手が特定出来ないから、 かもしれませんが真相は分かりません。 案として・・・ 書き込み日時は分かっているでしょうから、その時間に質問者様がオフラインである事を証明するとかはどうでしょうか? 通勤の電車内とか友人とご飯中とか・・・ 一応携帯で書き込みしていない事も証明する為、携帯の通信記録とか・・・ ご参考になればと思います・・・