- ベストアンサー
玉子の黄身がド真ん中にくる簡単なゆで方
ゆで玉子をするとき、水からいれて沸騰するまでコロコロところがすと出来上がったときに黄身がド真ん中にきますが、この方法だと転がしている間に大概となりの玉子とぶつかり合ってカラにヒビがはいってしまいます。そのとき、ゆで湯の中にお酢や塩を入れておくと白身の流出は食い止められることは既に存じております。 ただ最初にコロコロ転がすのがなんともじれったい・・・ となりの玉子に接触させないように転がすのもなんともイライラする・・・ そんなとき「ドラえも~ん。。。」ではないですが上記の手間を省いたもっと手間のかからない簡単な方法は無いものでしょうか? 決して「そんなヤツは料理をする資格は無い!」なんておっしゃらないでくださいね。 だいたい大勢の給仕をしておられる食堂などは一体どうなさっているのでしょうか? 是非ともスッキリさせていただけましたら幸いに存じます。宜しくお願い申し上げます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
外食でバイトしてました ウチは使ってませんでしたが 専用のツールがあるとおもいます 最近電子レンジ用とかもありますね 家庭用としてはこんな感じ http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s69348544
その他の回答 (4)
- Kagura_
- ベストアンサー率38% (78/205)
私はリンクにあるやり方で作っています。 http://cookpad.com/mykitchen/recipe/280934/ 使うものはティッシュだけですし、水も少なくてすみますし、火をつけたらほっとくだけですからね。
お礼
ご回答ありがとうございました。 リンクにあったとは知りませんでしたが、正直言って「目からうろこ」ですね。 このやり方で、「半熟玉子」なんかはやったことがありますか?
卵をゆでる前に常温ぐらいに戻しておきます。 でもって一個一個に市販のお茶パックをかぶせます。 (↓こういうのです) http://www.kenko.com/product/item/itm_6551706072.html 鍋に放り込み、普通にがーとかき混ぜてください。 ぶつかってもパックがクッションになって割れません。 心配なら2重にしてください。 ・・・かき混ぜるのが面倒なら有効じゃないですね。すみません。
お礼
ご回答ありがとうございました。 お茶パックでも玉子が割れないか不安ですが、やってみる価値は十分にありそうですねぇ・・・w かき混ぜるのが面倒なのではなくて、かき混ぜることで玉子が割れたり、それに気をつけて転がしたりしなきゃならないのがイラつくのですよね。
- mik48
- ベストアンサー率17% (27/157)
やかんに卵をいれると簡単にできるらしいですよ^^ やったことないですが、やってみて下さいな☆
お礼
ご回答ありがとうございました。 やかんに入れるだけですかぁ? どういう原理でしょうね?? やかん。。。ですか。。。
- ayuuuuuuuu
- ベストアンサー率23% (5/21)
SU-COさんのやり方は王道ですよね。 他の方法として、新鮮な卵を立ててゆでると方法です。 新鮮であれば中の白身がしっかり支えてくれますから、立てているだけで真ん中に来ますよ。 ただ、新鮮が難しいですよね(笑) やっぱり、くるくるまわすに限るのではないでしょうか?
お礼
早速のご回答ありがとうございました。 やはりそうですか。。。 モヤモヤ。。。
お礼
早速のご回答ありがとうございました。 添付資料ありがとうございました。
補足
ANo.5の方に目からうろこが落ちましたが、要はこのことですね。 リンクからは少し分かりづらかったですが、形から判断してわかりました。