- ベストアンサー
室外飼いは可愛そう?
先月実家の愛犬が他界しました。14歳でした。 父も母もなんだか寂しい・・・との事なので、新しいワンちゃんを検討中です。 しかし、父いわく『10年後に面倒が見れる保障がないから・・・』との事なので(現在66歳)、里親になろうかと考えました。 いろいろ里親募集のHPを見ましたが、『室内飼い希望』と書いてあることが多いです。 先代も、先々代も室外飼いをしてきたのですが、可愛そうなことをして来たのでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
犬嫌いです。 犬って鎖に繋がれたり、檻に入れられるために 生まれてきているのですか? 「自立しろ」と言われて外に一匹で置かれ 怪しい物音や人に吠えれば怒られ 自らを脅かすものに向かっていけば怒られ しかも自分を守ってくれるわけでもなく 仲間でもリーダーでもない自動給餌機からは 飼い主だと大きな顔される。 外犬の平均寿命15年ていったい何なんでしょう。 たった15年、わずか15年しかない貴重な時間を なぜ愛犬家と言われる人たちが 犬にそんな飼育方法をするのか理解不能です。 亡くなった14歳の犬はそれで幸せでしたか?
その他の回答 (7)
- isora99
- ベストアンサー率37% (303/805)
こんばんは。 犬の飼育は、基本的に「室内飼い」です。 保健所での譲渡会などでも、地域によっては「室内飼い」を条件にしている所もあるそうです。 「室内飼い」が無理なのでしたら、もう犬は飼わない方が良いと思います。 私の愛犬は雑種の中型犬(20kg)の♂(未去勢)で、今年で14歳になりますが、うちに来た時から「室内飼い」です。 今後飼う犬も、全て室内で飼います。
- jlrsmama
- ベストアンサー率21% (150/693)
>『10年後に面倒が見れる保障がないから・・・』との事なので(現在66歳)、里親になろうかと考えました ということは、それなりの歳のワンちゃんを迎えられるのですよね。 犬はあっという間に歳をとります。 人間と同じく目も耳も、頼りの鼻もだんだん利かなくなります。 外飼いの場合、人の気配も感じることが難しくなり、老犬はとても寂しい思いをすることになりますよ。 「ロンリー・ウルフ/孤狼」なんてちょっと文学的な香りのする言葉もありますが、本当は狼でさえ一頭では生きられません。 もともと群れを作って生きる犬は孤独にとても弱いものです。 歳をとってからもずっと外で飼うのは、あまりにもかわいそうですよ。
私の生家では、玄関脇に家屋の一部としての犬小屋がありました。 そこに、ジャーマンシェパードが住んでいました。 家人は、常に、母屋と竈屋とを行き来していました。 シェパードはもちろんノーリード。 ですから、外飼いであっても、常に、犬は飼い主と共にありました。 今から、60年前のことです。 犬は犬として人は人として暮らし、同時に、群としての触れ合いが常にある。 これが、私の理想です。 そして、かっての日本では、確かにそれが実現されていたと思います。 現在、我が家の犬達は、室内での生活が100%という私のライフスタイルに合わせて室内飼い。 「僅か30分の散歩以外は鎖に繋ぎおく」-これは、私には出来ない相談です。 「犬は犬として人は人として暮らし」は、外飼いでも達成されます。 しかし、「群としての触れ合いが常にある」が、余りにも否定され過ぎです。 室内飼いすべきか? 外飼いが許されるべきか? そういう2者択一の論議は無意味でしょうね。 室内飼いしても、24時間、ケージ飼いしていたんじゃ鎖に繋いでいるのと同じでしょう。 外飼いしていても、そこが飼い主の生活空間ならば、犬は十分に満足する筈です。 <犬は犬として人は人として暮らし、同時に、群としての触れ合いが常にある> 結局は、この2つを同時に実現する飼い方であることが肝心なんじゃないですか? Q、先代も、先々代も室外飼いをしてきたのですが、可愛そうなことをして来たのでしょうか? A、生活空間の軸足の程度、触れ合いの程度を抜きには語れないです。
- kote_t
- ベストアンサー率33% (3/9)
別に可哀想とは思いません。 逆にちゃんとした毛があるのにわざわざ室内で飼う必要は無いと思います(あくまで私感ですが) というか最近のペットは服を着せられたり、あまり良くないと思います。 しかし相手が室内を希望しているのなら、室内で飼うか、外でしか買えない場合は飼わないべきだと思います。
- nino7807
- ベストアンサー率0% (0/2)
誘拐や、ケガの心配から「室内飼い希望」と、 書かれているんだと思います。 犬種にもよるでしょうし、 あまりに寒い日や暑い日に室外だと可愛そうですが、 それ以外は特にかわいそうだとは思いません。 ただ、室外だと飼い主と触れ合う機会が少なくなるので、 そこらへんのフォローも出来るといいですね。 犬本人はどっちがいいか分からないので、 あとは人間が安心できる環境ならそれでいいと思います。
- mikan23
- ベストアンサー率25% (448/1733)
うちも飼ってた犬は全部外でしたよ。 いまどきのペットってのはどっちかというと「家族」というくくりの人が多いので、家族なんだから家の中にいるのが当然でしょうと思っているのかも? もちろん外で飼ってる人だって家族同然と思ってる人も多いでしょうけど、あくまで犬は犬であると思うかどうかじゃないですかね。 毛だって抜けるしにおいもあるし、粗相をすることもあるだろうし、やっぱり外じゃないとと思うんじゃないでしょうか。 かわいそうかどうかという基準は、知らない世界のことはうらやましいと思わないってことですかね。 生まれたときから外だったらそれが普通ですから犬も自分がかわいそうだとかみじめだとか思うはずないですが、最初は室内で飼ってたのに次の人が外で飼ったら環境にもなじめなくてストレスで死んでしまうかもしれませんね。 逆に外で飼ってたのを次の人が室内で飼ってもあまりに違うのでストレスはたまるかもですね。 自由に外に出られないからいやかも? だから質問者さんちのわんちゃんはかわいそうじゃないと思いますよ。
- souji77
- ベストアンサー率34% (489/1427)
犬種にもよるし、環境にもよりますが近年多いのはご近所トラブルの原因となること。そしてその結果自ら保健所に持ち込まなければならなくなったり、近隣から暴行被害を受けたり殺されたり(犬・飼い主家族)・・・といった事件も散見されます。 近年の住宅環境を考えると外で犬を飼うというのは周囲の方にとって好ましいとは言えないことではないかと思います。 (もちろんそうでない地域・住環境もありますが年々田舎でも外で飼いにくくなっていると私は感じています) また里子に出す方がずっと室内飼育されてきていれば当然その後も室内飼育希望されることと思います。 以上独り言でした。
お礼
この場をお借りしまして、皆様いろいろなご意見ありがとうございました。 うちは田舎で室内飼いも十分な環境にありますが、両親と相談の結果、犬を飼う事は諦めました。 ここにご意見を下さった方は、皆さん愛犬や愛猫等を大切にしていらっしゃる方と想像します。 どうか、大切にして下さい。