- 締切済み
室内から室外犬に
ご存知の方がいれば教えてください。 現在8歳になるミニチュアダックスを飼っています。 家庭の事情により、室内で共に生活する事ができなくなる為、室外で飼う事を検討しています。 ご相談は、8年間も室内で飼っていたミニチュアダックスを室外で飼う事が可能かどうかです。 また、やんちゃな性格である為、人や犬を見かけるときゃんきゃん鳴いて(ほえるわけではありません)かまってもらいたがります。 室外で飼う事が可能でしたら、訓練所に預ける事も検討したいのですが、8歳という年齢でも訓練次第で、おとなしくなるものでしょうか。 室外で飼う事が厳しいようであれば、里親を探さなければいけないのですが、なにぶん8歳という年齢もあり、里親も見つからないと思っております。 自分の都合で愛犬を振り回してしまう事は重々承知しています。 アドバイスをいただければと思います。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kyokoma103
- ベストアンサー率34% (289/829)
老犬になったので室内飼いにしたという話なら普通ですが、 それまで室内で8年も飼っていたそれもミニチュアダックスを外飼いにするというのはあまりに残酷です。 年齢や体質的にも無理ですし、 なにより犬本人にしてみれば家族から締め出され捨てられたに等しいことになります。 年齢から考えると死にかねません。 老後の介護を頼めるところをなんとか探すしかないと思います。 いっそのこと、 ご自分で安楽死させてあげた方が犬にとっては外にほおり出されるよりまだましかもしれません。
多頭飼いです。 ご近所さんは結構広いマンションベランダに外飼いされているダックス君がいますが夏だけは室内クーラー設定になるようです。 接すると良い飼い主との関係のように見えます。 ネット上で「外飼い ダックス」と検索すると、 たまに外飼い成功した、問題ないという書き込みがありますが、 日本においては、 「配慮をすれば外飼いできないことも無いが、一般的ではないし、それを柴犬に代表されるような外飼いにも耐えうる犬種として認識されていない」 というのが現状ではないでしょうか。 もうシニアのワンなので、 ・訓練所に相談する ・具体的に譲渡の方向ですすめる に絞って具体的に行動されたらいかがでしょうか。 訓練所の対応、ワンとの相性はプロのカウンセリングでうまい落としどころを見つけてください。 誰にもわからない家庭の事情というのがありそうですが、 「外飼いだったら大丈夫」という方向性が100%自信があっても、 そのワンのシニア年齢、健康面から考えてもその方法の優先順位は下位だと思います。
- u-nnmayouw
- ベストアンサー率17% (34/200)
外で飼っては駄目です。老犬になってからしかも室内犬であるミニチュアダックスを外で飼うとは言語道断です。したら虐待ですよ。 自分の都合で愛犬を振り回すのはやめなさい。愛犬のためにこのまま室内で飼えるようになんとかしなさい。犬だと思って外へほっぽり出していいと思っているんですか。自分が自分が明日から外へほっぽり出されたらどんな気持ちですか。
- rio_rio_ri
- ベストアンサー率43% (388/888)
ご存じでしょうがミニチュアダックスは耐寒・耐暑能力が非常に低く、外飼いには向きません。お住まいの地域がわかりませんが、日本である以上は温暖な地域でも一年中の外飼いは難しいと思います。吠えない訓練はよほど飼い主さんの手にあまる子でない限り、飼い主さんご自身でのしつけが可能だと思います。 ベランダやウッドデッキ等にハウスを設置し、日陰を作ってあげて一日数回かまってあげるというような飼い方もできなくはないと思いますが、躾の問題以上に8歳とのことでこれからますます体力はなくなっていきますので外はお勧めできません。体調を崩せば室内での看護が必要になります。また文章からは人のそばにいたがる子のようですので外飼いには向かないように思います。 飼い主さんが変わることは犬に最もストレスを与えますし、シニアにさしかかった年齢ですので非常に厳しいと思います。が、ご家庭の事情もおありでしょうから里親を探されることも視野に入れた方が良いように思います。 ご参考まで。
お礼
>rio_rio_riさん 早速のご回答ありがとうございます。 rio_rio_riさんのおっしゃるとおり、私も外飼いは厳しいと考えていました。 ただ、前例がもしあれば、ひょっとしたらと思い投稿させて頂いた次第です。 里親を探す事も視野に入れなければいけないのですが、手放したくないのが本音です。 高齢である事を考えると里親も見つかるとも思えませんが、視野にいれて検討していきたいと思います。 ありがとうございました。