- ベストアンサー
皮膚科で
この前皮膚科に行った時に 待合室で看護士さんに 「今日はどこが悪いんですか?」 「この前は腕も悪かったけど、今回はいいの?」 など、他の患者さんのいるまえで症状を説明させられたり 患部を見せるように言われたりしました。 これって普通のことなのでしょうか? 私はとても嫌でした。 どうにかしてこれをやめてもらう方法はないでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
お気の毒に嫌な思いをされたのですね。 私も大人になってから、アトピーがひどくなり、近所の 評判の良い皮膚科に通っていました。 すごく込んでいるので、待合室で待ってから、6人づつ位 呼ばれ、診察室の前のイスに並んで待たされ、そこでひとりづつ症状を言わされました。 有無を言わさずという感じでしたので、答えるしかありませんでした。 その後、カーテンで区切られた個別の診察室で、上半身を脱いで(体のアトピーの症状もひどかったので)先生の診察を待ちました。 先生は、端から流れ作業のようにバッとカーテンを開け閉めし、診察をします。 ですから、病院によっていろいろなやり方があるのだと思いますが、私の場合我慢できなくて、通院をやめました。 今通っている病院は先生の診察を受けるまで症状を言う必要がないところです。 症状は、診察時に先生に言うので今は言いたくないというのも一案でしょうが、そうでない病院を探されるのも一案ではないでしょうか? いい病院がご近所にあるといいですね。
その他の回答 (2)
- marutaka
- ベストアンサー率23% (27/113)
医療は基本的にはサービス業です。その点からしても非常識な対応といえます。これは、患部が良くなったとか、ならなかったとかの問題ではなく、医療以前の問題です。 このような光景は小児科で良く見られますね。受付の方が「xxちゃん、今日は何処が悪いの・・」等、結構あります。まあ、小児科の場合は保護者がいて、ある程度仕方ないともいえますが、大の大人相手にそのような対応の仕方は信じられません。 院長にしっかりと自分の気持ちを言っても良いのではないでしょうか?意外に、病院管理者の意に添わない対応をしている受付の人はいます。
私も全く同じ経験があります。 待合室で他の患者さんがいる前で症状を口頭で聞いたり、伝えたりするのは、医院としてデリカシーが無さすぎると思います。 私の場合はその現状を先生は知らず、また病院を変えたくはなかったので、先生に直接言いました。 「できたら口頭で伝えるのではなく、問診表を用意して記入する方法をとってくださいと。 次回通院した時には改善されていましたよ。 ただ#1さんが以前経験されたように、先生までもがデリカシーの無い人間であるのなら病院を変えるべきだと思います。
お礼
ありがとうございました☆ 私の場合、そこの皮膚科に生まれた時から通っていて 今まではそんなことはなかったのですが、この前行った時 はじめて上記のようなことがあったんです。 やはり、他の病院を探すことにします。