• 締切済み

疲れが取れない

最近寝ても寝ても前の日の疲れが取れなくて大変なんですけど疲れを取るのに役立つ情報等があれば小さい情報でもいいので教えて下さい。

みんなの回答

  • melchenx
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.8

十全大補湯ですが即効性があるので4日飲めば効果があります。

20061217
質問者

お礼

ありがとうございます、ドラッグストアで探してみます。

  • iyg
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.7

梅エキス入り玄米黒酢ドリンクは一般では販売していません。 黒酢ですが全然飲みやすい感じになっていて高級感があります。

20061217
質問者

お礼

携帯サイトなんですね~・・・でもパソコンで頑張って探してみます、ありがとうございます。

  • iyg
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.6

玄米酢入りの梅エキスでとてもいいのがあります。 実際これを飲んで血液検査をしたらさらさらになって いました。よかったら紹介します。 薄めて飲むので一本3500円です。 僕はこれがないと生きていけないです。梅はやっぱり日本人にあっているようです。

20061217
質問者

補足

是非アドレス等を載せて頂きたいのですが?大きなドラッグストア等に売っていますか?

  • ojasve
  • ベストアンサー率20% (96/469)
回答No.5

性別と年齢は? 私(30代、女性、産後)は、あまりに疲れ、クエン酸とか鉄分のサプリとかを意識的にとっていましたが、 何かの拍子に病院に行って血液検査をしたら、病気が発見されました。 甲状腺機能低下症です。 数年前からコレステロール値が高いといった前兆がありました。 気になるようならば、少し大きな病院で診てもらってはいかがでしょうか。

20061217
質問者

補足

男、32歳です、30歳を過ぎてから体が辛くなり始めました・・・ サプリの成分は何がいいんですか?

  • ja-matane
  • ベストアンサー率53% (232/436)
回答No.4

>最近寝ても寝ても前の日の疲れが取れなくて大変なんですけど 私も少し前までそうでした。 生活習慣はどんな感じですか。 小食・偏食・甘いものを好む・炭水化物を多く食べる・カフェインやアルコールをよく摂る・動物性食品を避けている・運動不足など、どれかに当てはまりませんか。 私は最初、漢方薬や起立性低血圧の薬を飲んだりしていましたが、まったく効かず、 生活改善を指導してくれる病院にかかって、ようやく長年の不定愁訴がかなり楽になってきました。 お菓子・ジュース・カフェイン・アルコール・タバコなどはビタミンやミネラルを消耗して慢性疲労を招きますので、これらを避け、 三食ともバランスの取れた食事をしてください。 オヤツには煮干や、胚芽米・雑穀を使ったおにぎり、ナッツ類などがおすすめです。 疲れたときには甘いものやカフェインとよく言われますが、 一時的に元気は出るのですが、体の負担になるものなので、避けてください。

20061217
質問者

補足

食生活はバランスよく食べているのですが・・・ 生活改善を指導してくれる病院はどうやって探せばいいのでしょうか?

  • melchenx
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.3

薬局で、クラシエ(旧カネボウ)の「十全大補湯」の漢方薬を売っています。これは疲労倦怠に効果があります。 4日分で1500円くらいです。 この漢方を飲んだら劇的に疲れが取れました。

20061217
質問者

補足

かなり興味がありますが驚きの値段ですね~笑これは毎日飲まないと意味がないのでしょうか?

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.2

黒酢がお勧めです。全身リンパマッサージをやりだして眠りも深くなったように感じます。本屋にあると思いますのでご参考になさってみてください。

20061217
質問者

補足

一応もろみ酢を飲んでいるんですがクロ酢の方がいいのでしょうか?マッサージはどこでやっているのでしょうか?

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

そういう場合は、食生活を変えるか、さもなければサプリを飲むとよいでしょう。 手近なところで玄米食に変えるだけでもかなり改善されます。 炊きかたによっては、咀嚼は普通で構いません。 面倒な人には、サプリメントがお勧めです。 商品名を教えてあげたいですけど、禁止行為らしい。アメリカ産のものを日本人向け(薬事法)に改良されています。

20061217
質問者

補足

サプリメントは鉄分やカルシウム等ありますがどの成分を取ると良いのでしょうか?

関連するQ&A