- 締切済み
マザーボード要交換といわれました。
2004年秋、メーカー製のパソコンを購入し大事に扱って使用してきたつもりですが、2~3日前から起動しなくなりました。セーフモードでも起動しません。サポート担当者の言によればマザーボードの不具合が考えられるので、交換が必要とのことでした。 そこでどのような扱い(使い方)をするとマザーボードが不具合になるのか、後学のため、原因と思われる項目がいくつかあると思いますが、ご存知の方教えていただけないでしょうか?お願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kentacya
- ベストアンサー率37% (184/488)
私は1台のパソコンで3回マザーボードを交換してもらったことがあります。 通常使用によるマザーボード不良としては、皆さんが答えられているように一時期不良コンデンサーの混入により、起動しないということが多かったように思います。 http://techon.nikkeibp.co.jp/article/WORD/20060428/116737/ さらに、ノートですので、廃熱処理の問題があります。 埃っぽい部屋での使用はFANに誇りが付着し、冷却能力が落ちてきます。 そのほか、ノートパソコンはACアダプターを使用していますので、パソコン本体のDCジャックがストレスによる破損等も考えられます。 パソコンは、まだ家電製品みたいに完成品でなく、消耗品的なものであると理解すべきではないでしょうか?
- shironekoxxx
- ベストアンサー率26% (218/832)
PCではありませんが電化製品の設計をやっていたことがあります。 他の方の回答とカブりますが、 ・使用時間により劣化する部品がある(一部のコンデンサ、ファン等) ・熱により劣化・故障する部品がある ・機械的ストレスによる接触不良等 特に接触不良に関して言うと、(一般の人はご存知ないと思いますが)基板の一部の温度が上がったり下がったりを繰り返すことで、その周辺の半田付けが金属疲労を起こし、割れて導通不良になる事があります。 また、使用時間による劣化として有名なのは電解コンデンサが数千時間、ファンは数千~数万時間です。しかし部品のバラ付き等で(特に海外の粗悪なもの)もっと短い寿命のものもあります。ファンはホコリ等の要因でもっと早く止まる場合もあります。 コンデンサは温度により寿命が縮まります。 上記は「普通の使い方」でも起こりうる内容です。 これ以外ですと、電源コネクタやUSB等のコネクタに接続した状態でケーブルを引っ張ったりぶつけたりする事で基板にダメージを与えるのが多いようです。 また、液体をこぼしたり結露させる等で基板がぬれてしまう事もケースとしては多いようです。
お礼
早速丁寧なアドバイスを頂き、ありがとうございました。思い当たる節があります。
- Sasakik
- ベストアンサー率34% (1705/4901)
一般論では、「たばこ」もあるのではないか と。 吸気された空気の中に「ヤニ」が含まれていると、パソコン内部に付着していろいろ悪さをするでしょうね。 まあ、 >大事に扱って使用してきたつもり と言われても、ご本人の主観ですから、何とも言えません。 いずれにしても、パソコンは消耗品の集合体と言っても良いモノですし、ノートPCは、そのコンセプトから熱的に苦しいものであるので、 >そこでどのような扱い(使い方)をするとマザーボードが不具合になるのか、 となると、「通電する(スイッチを入れる)ことで不具合が発生する」でしょうね。 「ふざけるな!」と怒られそうですが、半導体の大敵は何と言っても”熱”であり、ノートPCの設計において、最も苦労するであろうものが”排熱”である以上、コンデンサなどの部品の品質向上などで限界値を上げることは出来るかも知れませんが、絶対的には回避できない問題でしょうね。 粗悪コンデンサ以外でも、「普通に使っていた」マザーボードが逝っちゃった話は幾らでもありますから・・・私もデスクトップ用マザーで2枚ほど・・・
お礼
早速のアドバイス大変ありがとうございました。
- Mtakanashi
- ベストアンサー率20% (238/1140)
まず寿命 1日8時間通電で5年が目安 次に温度 10℃上昇で寿命は半減 次に振動 規定以上の衝撃は寿命を極端に減らす。 あと電源 商業電源(100V)の電気工事が悪いと 寿命は最悪1/3になる(実測による) まあ、気にしても仕方が無い 乱雑に扱わなきゃ、それなりの期間は使えるけど どうせ、3年も経てば性能的に不満が出るから客は 買い換えるだろうから、それならその期間だけ動く 安物部品で組み立てて、値段を安くしとけば客も 喜ぶだろ?という考えで出来てるのが実態
お礼
早速のご回答ありがとうございました。これからの参考とさせていただきます。
- kaeru911
- ベストアンサー率27% (711/2543)
個体差で色々違います。 普通に使っていても壊れることがありますし、ノートだと筐体がコンパクトなので、排熱処理が弱いモデルや室温が高い、日の当たる場所に置いてある等によって壊れることが。 安いノートだと使ってるパーツも安いので、コンデンサが液漏れして故障、FANも五月蝿かったり…。 大事に使っていてもPCは3年もすれば壊れても不思議じゃないです。特にノートだとパーツ交換は自分では難しいですし。
お礼
早速ご回答いただきありがとうございます。パソコンの扱い方の参考とさせていただきます。
- GAG666
- ベストアンサー率21% (244/1118)
普通に使ってても死にます。 CPUの発熱で、ソケット周辺のコンデンサが液漏れするというパターンが多いでしょう。
お礼
早速のご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。
お礼
早速お教えいただきありがとうございました。大事に使ってきたと申し上げましたが、使用者本人の主観ですからとあったようにまだまだ配慮が足りなかったようです。ほんとにありがとうございました。