- ベストアンサー
マザーボード交換の手順とデータ保持方法について
- ASRockのp55de3からASUSのP7P55D-Eにマザーボードを交換する手順を教えてください。
- データ用のHDDは新しいマザーボードにつなげてもデータは残るのでしょうか?システム用のHDDはフォーマットが必要なのでしょうか?
- DSP版のOSを使う場合、電話認証で認証できるのか教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
■マザーボードのみの交換なら、RAID構成をしていてもHDDがそのまま 載ると思います。(BIOS設定は必要) ハードウェアに殆ど変化がないので、再認証も必要ないでしょう。 しかし、両者のマザーボードに殆ど差がないので換装する理由がわかりません。 壊れたとかなら解りますが、USB3だけならボードを追加すればいいのでは? USB3.0のボードは各社から出ていますし、出費も4000円程度です。
その他の回答 (4)
- gonveisan
- ベストアンサー率20% (477/2365)
古いURLですビスタ セブン に対応してるか分からないしこれ自体 自己責任マァ参考になれば幸いです。
- unipoco
- ベストアンサー率56% (58/103)
手順については『自作PC 組み立て』、『自作パソコン 作り方』などをGoogleに入力してあげると解説ページがたくさん出てきます。『初心者』を付加すると比較的解り易いページがヒットすると思います。手順等を確認して、やるやらないを判断してください。 データは消えません。使えるかどうかはデータと言っているファイルによります。 システムは快適かどうか別として多分動きます。 認証はしないといけません。認証の方法は、オンラインで失敗するなら電話しかないと思うよ。 システムが入っているHDDのバックアップは重要です。まるごとバックアップできるソフトを使ってバックアップしとくか、新しいHDDを用意してそれにインストールするのがいいと思うよ。ちなみに、こんなソフトもあるよ。http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090526_shadowprotect/
お礼
調べてみると色々出てきました。 参考にさせていただきます。 色々とありがとうございました。
- nakanaru
- ベストアンサー率42% (8/19)
(1)マザーに刺さっているケーブル外して、 マザーを外す。新規マザーを装着してケーブルを刺す。 手順なんか無いに等しいよ。どんな答えを希望しているのかな?? (2)チップセットが同じなので、もしかしたらそのまま起動するかもしれません。 つないでみてから考えよう。 (3)認証については 普通にインストールすると認証は絶対必要です。 自作パソコンで認証なしはありません。 メーカーPCのマザーを使った自作の場合、 そのメーカーの専用リカバリーCDを使えば認証が不要なパターンもあります。 電話認証も勿論可能ですが、 一部のメーカーPCのプロダクトキーは受け付け無くて 窓口に電話して製造番号や型番を伝えて、 認証許可してもらってから認証しなければならない場合もあります。
補足
ありがとうございます。 そんな単純なことなのですか?なにやらBOIS設定とか色々あるのでは無いでしょうか? ちなみにPCはドスパラで買ったBTOのPCです。 案外簡単な作業なら交換したいと思いまして。USB3.0にも対応しているマザーだったので・・・
- Dimio1738
- ベストアンサー率28% (543/1936)
マザーボートを変えるということは、自作するということと等しいと思います。素人がすると動かなくなることもあるので、気をつけてね。
補足
ありがとうございます。 やはりリスクは高い作業なのでしょうか? PCはBTOの物でPCケース交換や、HDD増設はやってみました。 ただマザー交換とまでなると、ちょっとややこしくなるので、色々と調べてる最中でして・・・ 結論から言うと交換はしない方が安全でしょうか?何かと初心者ですいません。
お礼
ありがとうございます。 特に変更する必要はないですね・・・ ただメーカーが評判良いし後々良いのかなと思いまして。 参考にさせていただきます。