- ベストアンサー
マザーボード交換 ソケットと大きさだけに注意すれば
マザーボードの交換を考えています。 今使用している物はメーカーhpでソケットはlga1155 corei7第1世代です。 現在のマザーボードにはHDMI出力がないので、HDMI出力できるマザーボードに交換したいと考えています。 初めてマザーボード交換するのですが、マザーボードを購入する際、同ソケットと今の筐体サイズに合うマザーボードを購入すれば大丈夫なのでしょうか? 他に注意する事があれば教えて下さい。 古い物なので、メルカリやヤフオクで中古を購入する予定です。 上記の中古はマザーボードのみで3000円くらいが妥当でしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
メーカー製のマザーボードや電源は独自形状で市販のマザーボードや電源と互換性が無い場合があります。 そのため電源のコネクタが合わない、ねじで留めるための穴の位置が合わない 拡張スロットの位置が合わない、大きさが合わないなどの問題が出る場合がります。 また、PC付属のOSの場合はOSのライセンスも問題になります。 あと、windows10はcore iシリーズの第3世代からのサポートとなっており第2世代まではドライバーが無いなどの問題があります。 ちなみに、windows11はさらに厳しくなる可能性がありチェックプログラムが配布されていた時は 第8世代からの対応となっていて途中で第7世代からと変更されました。
その他の回答 (3)
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
メーカー製PCだと背面のモニター端子やUSB端子の位置がDIYマザーボードと異なることが多いはずです。 単体売りのマザボでもUSB/モニター/RJ45等の端子をまとめた配置やサイズも微妙に異なっているため本体ケースに化粧板?目隠し板?が数種類付属していたりすることもあります。 また、マザボを変態ケース利取り付けるためのネジ穴の位置も数パターンあったりします。これを無視して取り付けると、メモリなどの取り付けの際にマザボの基板が折れる可能性もないわけではない。折れなかったとしても歪むから半田が剥がれたりして接触不良による動作不良もあり得ます。最悪のケースとしては半田付けした端子が金属に触れ、ショートしてマザボが使えなくなることも・・・ と言うことで、メーカー製デスクトップパソコンに市販のマサーボードを搭載することは考えずに、ケース本体も一緒に購入しましょう。 まずはそこからが自作パソコンのスタートです。
- Higurashi777
- ベストアンサー率63% (6218/9761)
HDMI出力だけを考えられるのであれば、マザーボード交換よりはグラフィックカードの増設か、VGA(DVI-D)からHDMIに変換するアダプタを使用した方が遥かに簡単かと思われます。 他回答者様の回答にもありますが、メーカー製PCの場合、電源コネクタの形状が違う、バックパネルが交換できない、等ポン付けでの換装が難しい場合が多々ありますので、上記の方法を検討されることをお勧めします。 以上、ご参考まで。
お礼
回答ありがとうございます。簡単にポン付けとは行かないんですね。 情報が不足していました。マザーボードが壊れてしまい買い換えの予定です
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5238/13705)
メーカー製PCの場合、マザボは独自サイズで、端子の配置が独自仕様の場合が多いので他機種や汎用のマザボを買っても取り付けられない可能性があります。 また、BIOSがそのCPUをサポートしていないとソケットが同じでも動作しない場合がありますので注意が必要です。
お礼
メーカー製のは汎用性がないのですね。ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございました。 修理の事だけ考えておりまして、OSの事すっかり抜けておりました。 大変勉強になりました。