- 締切済み
公務員がバイトしちゃイカンというのはおかしいのでは?
何気なく思ったのですが、 公務員はバイトしちゃイカンことになっていますが、 あれはおかしいんじゃないですかね? してはいけない理由として挙げられそうなのは、 「公」の立場の人がバイトに入ったら(副業始めたら)まあ、公私混同というか、 「公」の情報が「私」に流れたりする恐れがあること、 「私」の競争が不公平になるとか、そんなとこでしょうか。 でも国会議員て、議員だけやってる人は少ないんじゃないですかね? でも許されてますよね? う~ん、おかしい、、、皆さんは「おかしい」で終わりますか?
- みんなの回答 (18)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#2193
回答No.18
お礼
>家庭教師は常識程度なら良い 常識程度の家庭教師ってなんなんだろう??? 家庭教師って結構生徒と密になるから不公平になることも 考えられるし、他にもかなり問題があるように思えますが、、、?