- ベストアンサー
両親の別居について・・・
はじめまして、初めて投稿させていただきます。 両親が別居して7年になります。 お母さんと私たち(3兄弟)で夜逃げのような形でお父さんのもとから別居生活をはじめました。 原因はお父さんのDVと生活費を入れないことでした。 離婚届けに印鑑を押したわけではないので、現時点で2人は夫婦ですが、最近になって、 お父さんの体が悪く入院したようなのですが、この医療費を支払うお願いが直接お父さんからお母さんにありました。 今後も離婚が成立しない限り、私たち3兄弟やお母さんは お父さんにお金を払わないといけないのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
離婚はできない理由があるのでしょうか? DV、生活費を入れないという時点で、婚姻を継続しがたい事由になりますし、さらに別居7年となれば、まず裁判になれば離婚が認められると思いますよ? それでも離婚はしない方向なのでしょうか? 借金を配偶者が支払う義務があるかどうかですが、生活に関係の無い借金(ギャンブルとか、個人的趣味とか)は配偶者には支払いに義務はありませんが、生活に関係する借金は支払い義務があります。 今回は医療費なので、生活に関係する借金に当たるので、夫婦の連帯責任となり、お母さんが支払わなければいけないと思います。
その他の回答 (4)
>もし、離婚が無事に成立した場合は、その医療費の請求はどこにいくのでしょうか? 夫婦は離婚すれば他人ですが、子供は縁が切れません。 なので、離婚後も質問者さんはお父さんの直系血族となります。 民法で「直系血族及び兄弟姉妹は、互いに扶養をする義務がある」とされているので、質問者さんはお父さんの面倒をみる義務があります。 しかし、どうしても扶養しなければいけないわけでもありません。 扶養というのは、扶養する人が、社会的に見てそれ相応の生活ができた上で、余裕があった場合、その範囲内で援助するものですので、余裕がなければ、しなくても仕方が無いということになります。 罰則があるわけでもありません。 だから、質問者さんが、とてもじゃないけどうちでは面倒みれませんとなれば、援助する必要はありません。 お父さんの兄弟も同じことです。 医療費は、後払い、分割払いなどもできる病院がありますので、ご本人が払うのが一番でしょう。 ここから先は、人道的に考えて、質問者さんがどこまで手を貸すかですね。 見捨てることができないとしても、ちゃんと線引きしないと、ずるずるいきそうなタイプですので、質問者さんの人生の重荷にならない程度と割り切ってされた方がいいのでしょうね。
お礼
お礼が遅れてしまってすみません。 何度もありがとうございます。 >医療費は、後払い、分割払いなどもできる病院がありますので、ご本人が払うのが一番でしょう。 ↑それを聞いて安心しました。 ただ、余命が短いということも聞きました。 明日、お母さんがお父さんの病院に行き、お父さんの兄弟にも会うみたいなので、付き添って行こうと思います。 将来の自分のためにもお父さんとの付き合い方を真剣に考えています。 将来結婚する相手にも迷惑かけられたら私も困るので、自分の思いをきちんと話そうと思います。 どうもありがとうございました。
>離婚が無事に成立した場合は、その医療費の請求はどこにいくのでしょうか? 入院時に保証人を立てるように病院から依頼されているはずです。 お母さんがその保証人になっていないでしょうね。 素人ですので法的に的確かどうかはわかりませんが、 まず、病院の請求は、本人に支払い能力が無い場合 入院時の保証人に連絡されると思います。 離婚成立後、お父さんや保証人に支払い能力が無い場合は 公的機関の補助などありますので、 病院側からも教えてくれますので、 あなた方子供さんが、その手続きをしてあげるなり、 完全に「お父さん自分でしなさい!」と無視するも どちらでもいいでしょうね。
お礼
どうもありがとうございます。 母は入院時の保証人にはなっていないようです。 ホッとしました。 お父さんの兄弟が保証人になっているようですが、いずれ兄弟からも私たちのところに請求にくる可能性があります。 できれば、公的な補助でやってもらうように調べてみます。 本当にありがとうございます。
- ben1151
- ベストアンサー率22% (153/681)
一昔前は、DVは、法も行政も介入しませんでしたが、今の考えは、「DVは、犯罪である」と言う方向です。 程度によっては、お母さんが警察に言えば、お父さんが逮捕される可能性もあります。 そういうことも出来るのだと、お父さんに示してあげたら、医療費を払えという無茶なことは、言い出さなくなるかもしれません。 連絡方法を残しておいたり、お金を何とかしてあげていたり、お母さんにも甘い部分は、あります。 医療費ですが、生活保護という方法も視野に入れればいいと思います。 戸籍上、繋がっている以上、そちらにも、調査は、来ると思いますが、自分たちの生活で、精一杯ということを示せばいいと思います。 大変、失礼ですが、図々しいお父さんですね。
お礼
回答をどうもありがとうございます。 そうですね、私たちの将来もお父さんのせいで気持ちが暗くなります。 私たち3兄弟も社会人なので、7年ぶりの再会でお金の話ですから お母さんだけではなく私たちのお金を当てにするのが見え見えでイヤです。
そういう理由でしたら、弁護士を雇って、直接交渉せずに、調停、裁判に持ち込めばいいと思います。 お父さんが認めなくても、裁判で勝てば離婚できます。 借金を払うことを考えたら、弁護士費用なんて安いものでしょう。
お礼
またしても、回答をありがとうございます。 そうですね、直接お父さんと話してみてムリでしたら、弁護士に相談してみようと思います。 また、疑問ですが、もし、離婚が無事に成立した場合は、その医療費の請求はどこにいくのでしょうか? お父さんの兄弟にいくのでしょうか?
お礼
とてもわかりやすい回答をどうもありがとうございました。 今まで離婚できなかった理由は物理的にDVが怖くて近寄れないということと、お父さんだけが納得してくれず正式に離婚できなかったということでした。 また、生活に関係の無い借金もお母さんは支払っていました。 私たち、子供もいい大人になりましたので、どうにか円満に話しできるように対応してみようと思います。