- ベストアンサー
最低な母。…似ている自分に嫌悪感。【長文です;】
私は22歳学生です。 父、母(専業主婦)、姉、兄(共に社会人)の家族構成です。 本題なのですが、私の母は小さい頃から、することなすことに文句を言ってくる人でした。言い方は嫌味が多いです。 テストで98点を取ると 「1問なんで間違えたんや!!お前は詰めが甘いな」 など。 友達関係にも口を突っ込み(評価する)、姉は彼氏の文句も言われていました。(手紙の盗み見で彼氏の存在を知ったらしい) 『子供は親の言う事を聞くもの。生んでやったんやから』 とずっと言われてきました。 何を報告しても文句ばかりを言うので、家族も誰も母に報告しない、晩御飯はねちねちと怒られる時間、と家庭は最悪な空間でした。 父曰く、片親になるのは子供が可哀想だから離婚はしなかったそうです。 先日、母がひたすら父の悪口を言っていました。 そこで 「夫婦間の問題なんやから、父さんと話し合ってくれ!何よりそんなに嫌やったら離婚しろ!!」 と言うと、反対意見 「いや~、あの人も良い所あんねんで。」 と言ってくるのです。 も~うんざり。。 家ではネガディブな話しか出来ない、文句ばかり言う癖に、表の顔は世渡り上手、多くの主婦に好かれ、その主婦や家庭の事を悪く言う、表裏の激しい最低な人間です。 周りからどう見られているかを相当気にしているようです。 こんな人が親で悲しいです。 ですが、私も結局は母の子と言うか…。 すぐに文句を言ってしまいます。 ネガティブで相手の揚げ足をとってしまいます…。 友達:「○○ちゃん、結婚したらしいで。」 私:「相手の人、良い噂聞かんやん。」 など…。素直に、普通に 「そうなんや~おめでたいなぁ~」 と言えないんです…。 1人になった後で、なんで良いように言えへんのやろ…と落ち込みます。 自分の性格を親のせいにしている自分も許せないし、小さい頃から褒められず、けちょんけちょんに言われて来たので、自分の事を好きになれません。 人と話すのも怖くなってきました。 怒られ慣れているオーラのせいか、学校でも先生に私が代表で指摘されたりします。 本当は私も褒めて伸ばして欲しいし、どんどん自分が嫌になっていきます。 周りが結婚していったりしますが、文句を聞いて育った私は、結婚しても上手くいかないと思います。 殴られるのが日常、怒られる時は両親共に激高した叫び声を聞いて育ったので、私自身も短気で、頭に血が上ると罵声を浴びせてしまいます。 恋人にもそうでした。切れるまで我慢してしまって本音を言えない、心を開けません。 上辺付き合いで、結婚して子供が出来たら虐待してしまいそうで怖いです。 なので、結婚は怖くてしたくありません。 親を見ていると、結婚はハイリスクにしか見えません。 けれど、周りの人からの見られ方を気にしてしまう性格なので 「仕事に生きる」 と私が言って、友人に 「結婚できひん人の言い訳やろ」 と言われると気にしてしまいます。 まだ学生なので、勉強しないといけないし、出会いも無いので、良いか~と思っているのですが、周りをみると焦ります。 ずっとこの悪循環。 せめて親にだけでも、褒めて欲しかったし、存在を認めて欲しかったし、必要とされたかったな、と思います。 冷めてるので、おない年の友人より、しっかりしてると言われているのですが、クールな仮面を被った愛情に飢えた子供のような感じです。 …質問になって無いですよね。すみません。。 話が重すぎて誰にも言えないので、どなたか聞いて頂けると嬉しいです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
モラルハラスメントですね。詳しくは下記サイトをごらんください。 とてもとても難しいことですが、未来と自分は変えられます。 まずは「私はOK、あなたもOK」という気構えを持つことです。 交流分析を知ると、いろいろ対策を考えられるかも知れません。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%A4%E6%B5%81%E5%88%86%E6%9E%90 この2つの概念を知って、だいぶ、私は楽になりました。 残念ながら、他人と過去は変えられません。 過去についての正しい解釈は「彼女は彼女ができることをした」です。イヤミばかり言うのも、子どもを可愛がれないのも、そのときの彼女には、それしか出来なかったからそうしたのです。そして、今後も変わることはありません(それを思うと泣けてきますが)。 でも、自分は変えられます。他人を褒め、子どもを慈しみ、明るい家庭を築いていくことができます。自分の意志で。 どうか、過去に負けず、これからの人生をエンジョイしてください。
その他の回答 (7)
- marie0820
- ベストアンサー率27% (3/11)
うちはお互いの努力で よい関係に成長した母娘です。 貴女の母親は確かに 貴女に対して厳しいですが 貴女も母親に対して厳しい判断を しているのにお気付きですか? 自分が小さい頃駄目出しばかりされると つい親に対してもマイナスの感情ばかり 持ってしまうのですよね!? 私は途中でその感情に気付いて ハッとさせられたんです。 私は職業柄子供に接するので 小さい頃の母の言動が気になり その度に衝突しました。 辛い事もあったけど 今ではよく理解してくれるように なりました。 自分が辛い思いをした分だけ 繊細になれて人にはよく接してあげられるように なれると前向きになれていいな。 貴女が今色々感じるのもそれだけ 大人になったという過程なんだと思います。 努力次第で乗り越える事が出来ます。 それはお互いが変わろうと努力する事。 時間が掛かるかも知れませんが 応援しています。 経験上今思えば家であまり ちやほやされなくて良かったかも知れない。 学校で人気者で可愛がって貰った方が ずっといいですよ! 家では何でも言う事を聞いてもらえる子どもの方が 社会に出た時に苦労するような気がします。 外では殆ど怒られる事もなく 家で厳しくされたのはある意味親の 優しさであったのかなと感じることも。
- mitchelton
- ベストアンサー率0% (0/1)
私は30歳代後半、既婚です。 私に近いな・・・と思ったので回答しました。 父、母、弟、妹の家族構成でした。 私の母も家族にだけ自分の感情をぶちまける人です。なにかにつけてのマイナストークを聞きながら育ったので、「あぁこういう時、母ならざまあみさらせから始まりこういうだろうな・・・」と母ならこう言うがすぐ思いつきますし、今でも自分でときどき口にしてしまい後悔します。 中学のとき英語のテストで97点を私がとったとき、めちゃくちゃに言われてあぁもうこの人についていけないわと私のなかで何か親のためにがんばっていかなあかん・・みたいな気持ちがパチンとはじけてしまったように思います。 母は私と妹を言葉のごみばこにしていたんだな、と思います。 こどもに、家族に甘えていたんだと思います。 あなたはすごい貴重な体験をしてきたんです。 社会に出て、あなたの母っぽい人はにおいというかカンでわかります。 そしてうたれ強い人になったんだと思うよ。社会に出て、キッツイ所で冷静になる訓練をしてきたんかもしれないよ。 こわいなと思っても結婚や出産をあきらめないで。 人生には自分の想像をはるかにこえるいいことだっておこるもんです。 だめな自分が出てしまっても、「今度からこれはせんとこう」と決意しして歩いていけたらそれでいいんだとおもうよ。
- machidakai
- ベストアンサー率5% (195/3304)
良いご両親ですね。 >「1問なんで間違えたんや!!お前は詰めが甘いな」 全くですね。 そのあと「でもまあ上出来や。」といってくれれば100点ですが。 >怒られ慣れているオーラのせいか、 >学校でも先生に私が代表で指摘されたりします。 かなり得してますね。 この辺だけでも私なら両親に感謝しますけど。 >本当は私も褒めて伸ばして欲しいし、 嘘ですよ。 間違いなく質問者は自分を褒めてくれる人に対し 「なんやこいつ、キモ!」 とか思うはずですから。 >話が重すぎて 大したこと無いです。 質問者はそろそろ大人ですし。 母親に似ていると自覚できるあたり、もう自立の時期なのでしょう。 ちなみに親を嫌えば嫌うほど、自分は親そっくりになっていきます。 嫌いで居続けると相手の置かれた状況に対して理解が追いつかなくなるからです。 子供は遺伝的形質を受け継ぎ、しばしば同じ苦境に陥ります。 だから「しょうもない人だなぁ。なんでだろう?」くらいに思っておいてください。
- chirobu-
- ベストアンサー率11% (228/2017)
貴方はとても冷静に自己分析していらっしゃるし、文章もわかりやすく(長文でも疲れる事なく読めました)表現されています。したがって、貴方は聡明でしっかりされておられる方とおみうけ致しまするに今後も貴方が危惧しておられるような非常にネガティブな事態にはなり難いであろうと判断します。貴方は(賢くて)いい人だから、いい妻になれるし、いい母親になる事でしょう。
- peko0904
- ベストアンサー率0% (0/3)
初めまして。私とよく似ている質問なので回答させてください。母と娘の関係って難しいですよね。悩んでるのはあなただけじゃないと思います。 私も、母親とは中々うまくいきませんでした。ケンカもしょっちゅうしてたし、中学でいじめられて登校拒否してたときも、世間体ばかり気にする母は「イジメなんてあんたの勘違いだ、さっさと学校行け!」といわれ泣きながら通いました。あと今、婚約中の彼を紹介したときも「何あの男!?あんなやつと幸せになれるとは思えない。はぁ…(ため息)」なんてひどいこと言われたりもしました。うちの母も父の悪口とかよく言ってました。子供にとってはそういうの聞くと辛いですよね。私も母に褒められた記憶があまりありません。 そんな母親ですが、今は私が実家を出て県外に引っ越したのもあり、仲良くやっています。たまに実家に帰ったら優しすぎて気持ち悪いぐらい(笑) そこで私のオススメなんですが、お母さんのいいところを見つけてぜひ褒めてあげてください。人間関係ではどうしても相手の悪いところばかり目に付きがちです、でも必ず人には良い所もあるはずです。「お母さんの料理いつもおいしいね」でも何でもいいと思います。褒められて嫌な思いをする人はいません。お母さんも、もしかして褒められたことがあまり無いのかもしれません。オーラの話が出てましたが人を褒める事で相手も自分にも良い波長が出るそうです。「自分は褒められた事ないのに」と思われるかもしれませんが、ぜひ試してみてください。人を褒める事により自分も褒められやすい体質?になるみたい。 人に媚びろと言ってる訳ではありません。人の良い所を見つける癖をつけるという事です。あと自分のことを褒めるのもいいです。「今日の私頑張ったなー」とか。簡単なことではないかもしれませんが、少しずつ実践してみてはいかがでしょうか?きっとポジティブな自分になれると思います。私も実践してます。まだ22歳です、焦る事はありませんよ。楽しく生きましょうね(*^^)v 長くなってごめんなさい。
- junsuke730
- ベストアンサー率8% (1/12)
思い出したら自分の家も近い状況の時があったな~ 俺、美術が得意で賞状もらって帰ってきたら母親に 「オメーはこんなもんでしたもらえないと」怒られたことがあった 自分と姉弟、共にそれぞれ就学・就職で子供が家を出てしまった頃から親も変わったような気がします。 それまで家族全員で住んでいるときは、両親の夫婦喧嘩が絶えず 家の中が壊れる騒ぎの連続~自分も暗い10代でしたね・・・ 現在30代後半、嫁、子供二人で実家に親と同居 過去、激動の家族時代親子関係があった事も忘れる生活を送っています~ 自分はかなり抑圧された少年期を過ごしましたが、子供には失敗してもイマイチ~(笑)で伸び伸び育てることが出来ていると思っています 親の反面教師を受けている貴方も、大丈夫だと思いますよ
- kirara77
- ベストアンサー率25% (117/464)
初めまして。 人間関係って言うのは、家族間であろうと他人との関係であろうとその関係を保つのは中々に骨の折れることですよね。 それが旨く調整ができるようになるって言うのが、良くも悪くも大人になるってことかも知れませんけど。 大丈夫ですよ。そんな貴女の気持ちを汲んで呉れる素敵な人もきっと現れますよ。お父さんの様にそれでも お母さんを好きになって呉れる人がいるように。。。 あまりに酷い自己中は他人には迷惑ですけど、自分を一番愛せるのは自分ですから、まずは自分を愛してあげなさい。 そしてお母さんの言動が嫌だと思うなら、それを反面教師として自分の成長の糧にすれば良いじゃあないですか。 ネガティブに成りがちだと自覚できるなら、何かを言う前に考える前にポジティブにポジティブにと自分に言い聞かせれば その内に自然とそう考えられるようになりますよ。 気分は気の持ちようとも言いますから、自己改革は自分から行動を起こさないとね。貴女らしくを忘れないで頑張ってね。