- ベストアンサー
隣人の騒音の対処法について
2週間前にアパートに引っ越しましたが、隣人が朝の4時過ぎまで音楽を流したり、会話をしているので、夜も眠れず困っています。 不動産会社と内見に行った際は、『最近はアパートでもそれ程音は響かず、この物件はマンションですから』と言われ、19時過ぎでしたが隣の部屋の物音もせず、これなら大丈夫だと契約しました。 間取図には木造と書いてあった為、後に電話でマンションではないことを確認しましたが、それ程気にはとめず、紹介された管理会社へ行き、契約しました。 最初の一週間目は思ったより壁が薄く、隣の会話や音楽が気になりましたが、自分がテレビ類を買っていないから、自分も購入したら同じ音を立てるからと我慢していました。 二週間目は実家に戻っていたので、そこでは生活せず、三週間めにやっとテレビ類を買いましたが、テレビを付けても、隣人の音は気になりました。昨日は4時過ぎまで音を立てていたので、さすがに限界を感じて、このままでは生活できないと思いました。 管理会社経由で大家から苦情を伝えて貰っても、私が言ったということは明らかだと思うので、後から嫌がらせを受けるのも怖く、引っ越した方が良いのでしょうか!? 靴が片方だけドアの前に投げ出されていたり、その時間まで騒いでいることから考えても、あまり常識がある住人とは思えません。 男性が住んでいると管理会社から事前に聞いていましたが、単身者限定の条件にもかかわらず、随時会話が聞こえるので、同棲していると思われます。それを指摘して出て行って貰うか、独りで住んで貰うことは可能でしょうか!? 壁に貼れば音が気にならなくなるようなシートとかはあるのでしょうか!? 先月分の家賃は日割りで前払いしましたが、今月分はそろそろ振込しなければなりません。解約は1ヵ月前ということですが、このケースの場合は、もし自分が渋々引っ越すしかないなら、日割りで済むでしょうか!?リフォームもきちんと済んでおらず、私が引っ越してから指摘して、水回り、ブラインド、窓の作り付け等、何箇所も修理しましたが、この場合でも、敷金、礼金は戻ってこないのでしょうか!? 長々と質問を並べてしまいましたが、精神的に参っていますので、アドバイスをお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
直接のお願いは避けましょう。 不動産屋にお願いして、全住戸に静かにお願いしますなど大家の名前いりのビラを配って貰いましょう。 お伺いしたとおり、マナーの悪い人みたいなので引っ越した方がよいかもしれません。 木造は響くし、鉄骨か鉄筋のマンションに引っ越したらいかがでしょう。 敷金礼金も貴方の期待ほどは戻らないでしょう。 常識のないひとには関わらない方がベストです。
その他の回答 (1)
- chimechimedori
- ベストアンサー率37% (46/122)
ご自身で音が気になるのですがと、お隣にお話する勇気はありませんか。直接お話するのと大家経由で注意してもらうのとでは、隣の方の受ける印象が違うと思うのですが。思っていたより気さくな方かも知れませんし。嫌がらせをするような人は少数かと思いますが、大家に逆に苦情を言われたと苦情を言う人も中にはいますので、言いに行く前に大家さんに相談はして、実情の報告をしておくことと、お隣はどういう方なのか情報を仕入れておくと良いと思います。 しかし、アパートでの音をめぐるトラブルは、解決が難しいのが実情で、生活サイクルが異なる世帯が混在するとなおさらです。 お話してみても改善の兆しがなければ、引越しをするしかないかも知れません。礼金は、契約時のお礼的な意味合いのお金なので、戻ってきませんが、敷金は、ご相談者が壊したりしたものでなければ戻るはずですが、クリーニング代のように退去時の負担金として契約書に明記されていることもあるので確認してください。 大家側からするとあまりにも早い解約は嫌うものです。先に、大家さんから情報を仕入れて・・と上の方に書きましたが、大家には、退去を申し出する前から、隣室の騒音に悩んでいることはお伝えしておいた方が、最悪、解約することになった場合、やむを得ない事情で解約するのだなと理解してもらえると思います。
お礼
親切なアドバイスありがとうございます。 確かに大家さんから苦情を言われた方が、感じ悪く取る方もいるかもしれませんね。ただ、訪ねてくる男性の知人の方達との会話も、あまり柄が良い風ではないので、直接対面する勇気がございません。 不動産会社から管理会社を紹介されて、大宅さんとは面識がございません。一応管理会社には、アドバイス通り、騒音に耐えられないことをメールしてみました。連絡が着たら、隣人がどういう方なのか、情報も仕入れてみます。どうもありがとうございました。
お礼
そうですか、やはり私が引っ越したほうが良いようですね。 マナーの悪い人はそのままで生活できるのが納得いかないのですが、仕方ないですね。