• 締切済み

Macのシェアを超えない理由

今のLinuxはOSXを圧倒しています。 対応するハードウェアもMacのような縛りはありません。 日本向けではEpsonがプリインストール販売していますし、パッケージCD販売はOSXよりずっと安い金額で数社がアマゾンで販売しています。 OSXはAtok別売ですがTurboはセットです。 Core2Duoと1GBのメモリで何とか動くMacですが、Linuxは数百メガヘルツのCPUと512MBのメモリで快適に動きます。 悪貨は良貨を駆逐する一例でしょうか。価格も性能も圧倒していてMacのシェアを超えない理由はなんですか?

みんなの回答

noname#161749
noname#161749
回答No.5

OSXのバージョンにもよりますが、 10.3.9ならハードウェアアクセラレーションの効かないビデオカード搭載のG4Mac(CPUは400~600MHz)でも充分使えますし、 DVD再生も可能です、 Linuxのフォントには詳しくはありませんが、 OS根幹でアウトラインの処理(アンチエイリアス)を完全におこなえる用にするとか、 画面描画をディスプレイポストスクリプトでおこなうとなれば、 かなりの負担になり、 ハードウェアを含めてチューニングできるOSXよりは不利になるのでは? Macの統一された操作感というのは、 アップル ヒューマンインタフェースガイドラインに基づき構築された物で、 OSのバージョンにより差異は出ますが、 基本的な部分は継承され、 一つのアプリの操作を覚えていれば、 他のアプリでも同じように扱えるようにデザインされるようになっています、 >悪貨は良貨を駆逐する一例 というならば、 同じハードウェア上で動作するWindowsをLinuxが越えられないという方が該当するのでは? OSの価格からしてLinuxからしたらWindowsは法外な値段になると思いますが。

  • maguro999
  • ベストアンサー率21% (59/273)
回答No.4

>パッケージCD販売はOSXよりずっと安い金額で数社がアマゾンで販売しています。 これが問題あると思いませんか? 統一された物ではなくて各社や各コミュニティーがそれぞれ違うバージョンの カーネルや各種ライブラリなどを採用していて利用ソフトもディストリビューション側や ソフト側が各種ディストリビューション用にmakeされたファイルを用意してない限り ソースからmakeするのが当たり前の状況で素人が利用できると思いますか? もっともサーバ向けのOSをクライアントとして利用して利用者が少ない と言われても困りますけどね。 サーバサイドでは MacOS X ServerよりLinuxの方がシェア高いですけどね。

noname#37745
質問者

お礼

コメント有難う

noname#161749
noname#161749
回答No.3

Linux本当に使いやすいと思いますか? OSXはFreeBSDを元にしていますが、 通常の操作ではUNIXを意識する事はほとんど無いように作られてます、 それとMac伝統の統一された操作思想に基づくOSやアプリの使用感は知ってるのですか? LinuxでもOSXなみの操作感にしたら、 とても数百メガヘルツのCPUと512MBのメモリでは動かない代物になる事は明白でしょう、 それにAppleがハードウェアまで作ってるからこそ、 ユーザーは信頼してMacを使えるのです、 これが他の星の数ほどあるハードウェアを網羅できるようにしたら、 とても管理などできないと思いますよ。

noname#37745
質問者

補足

回答有難うございます。 数百メガヘルツのCPUと512MBのメモリでLinuxの3D効果は完全動作します。 また、OS9→OSXで操作は変わりましたがMac伝統の統一された操作思想とはなんでしょう?

  • E721
  • ベストアンサー率25% (40/156)
回答No.2

一概には言えませんが、それがMacが今まで築いてきたブランドイメージというものではないでしょうか。 私は車が好きなのですが、どうしてこんなにいい車が他の車に販売台数で負けているのだろうと思うこともあります。 性能やデザインで勝ってもそれだけでは売れません。  広告戦略等も必要です。  いや、むしろそっちの方が今の時代は重要なのかもしれません。   いいものが必ず売れるわけではありませんし、売れるものが必ずいいとも限りません。 世の中は時にそういったことが横行するものではないでしょうか。

noname#37745
質問者

お礼

回答有難うございます。 ブランドイメージ>性能、ということですね。 いいものが広まらないのが残念です。

  • k17s
  • ベストアンサー率47% (9/19)
回答No.1

だいぶ古い情報になってしまいますが。 http://japan.internet.com/research/20040604/1.html おそらく認知はされていても使用経験のないこと、ソフトウェアやハードウェアのインストール、アンインストール等の使い勝手の違い等からなかなか入りにくいのではないでしょうか? 特設アンケートを設けてみるとおもしろそうですね。 自分も興味あります(笑

noname#37745
質問者

お礼

早々、回答を頂きありがとうございました。 知名度ということですか。 確かに金に物を言わせてTVや雑誌あちこちで宣伝活動をやっているメーカーに知名度で勝つのは厳しいですね。

関連するQ&A