• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:弁護士一任について)

弁護士一任について

このQ&Aのポイント
  • 結婚6年目、子供なし(別居中に妊娠→流産しました)。主人から別れようと言われ、現在別居中です。
  • 別れる場合、弁護士さんに一任した場合の話の進み方と要望の聞き方について教えてください。
  • 慰謝料額や車や家を売って欲しい等の要望は聞いてくれるのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gondesu
  • ベストアンサー率31% (266/839)
回答No.3

こんにちは。 相手と別れる場合、弁護士さんに一任したとすれば、あとは弁護士と相手(今回は旦那)との 話し合いになってきます。 弁護士はプロですから、慰謝料は一般的な算出方法で割り出すと思いますし、相手も借金してまでも払うと 言っているのであれば、そう難しくないと思います。 しかし、家や車は売って欲しいという要求は難しいのではないかと思います。 なぜ売却を願うのでしょうか?2人の想い出を残しておきたくないからでしょうか? 弁護士に相談したとき、家と車売却については意見が出ると思います。 話し(要望)を聞くけど実現ゼロであれば、依頼者(今回は質問者さん)にその理由説明があるはずです。 先ずは、離婚に向けた条件を自分なりに纏めておいて、何に妥協できて何が妥協できないのかを シッカリ弁護士に伝えてください。 弁護士はプロですので、過去の判例などから冷静な判断を下してくれると思います。 依頼者としても、あまり無理な事を言い過ぎると逆に弁護士から断られ自分で解決せねばならない 事もあり得るので、その辺は大人になって交渉してみてください。 最後は、離婚成立が優先か、物品を巻き上げて離婚を得るのかの2者選択になりそうですね。

orangekey
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 思い出の品という意味があると思います。 そんな考えでは通用しませんね。 言われたように離婚条件を自分で決めていきたいです。

その他の回答 (2)

  • ToToRo07
  • ベストアンサー率20% (7/34)
回答No.2

 こんばんは、離婚にはいろいろ解決しなければならない問題が出てきます。  弁護士に一任するのは、相手との話し合いや手続きで、こちらの要望は突飛なことではない限り、社会一般の妥当な内容で受け入れてもらえます。  ただ、弁護士費用は金額的に通常の慰謝料の15~30%程度の費用がかかります。  参考までにこちらを↓ http://www.rikon110.com/

orangekey
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 弁護士さんに頼む際に必要な費用も考えなければなりませんね。 教えていただいたURL、早速みたいと思います。

  • 1-27
  • ベストアンサー率15% (14/93)
回答No.1

プロですので、要求したとしても、それは認められないでしょうねというアドバイスはするでしょうね。 それでもどうしてもそれで押してくれと言えば、一応その通りに要求するかもしれませんが、どっちみち、調停、裁判で、客観的に見て妥当なところに収まると思います。 家や車を手放さないというのなら、その価値と同等額の現金なり何かがあれば旦那さんの要求は認められるでしょうが、それがないなら結果的に手放すことになるでしょうね。

orangekey
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 家や車、彼はどうするかわかりませんが、好きな物はおいておくという執着心は強いです。 でも二人で働いて買ったものですから、それなりの対応はしてもらおうと思います。

関連するQ&A