- 締切済み
弁護士に相談したほうが?(長文)
別居して2年の妻がおります。 別居の理由は妻の不貞です。 不貞といっても、証拠があるわけではありません。 性交渉の前の行為と、夜中に部屋に一緒にいたことをを証明できる携帯メールの内容は保管しているのですが。 その事件の後に、公正証書ではありませんが、 ・「不貞を犯したため、300万円の慰謝料を支払います」 という証書を書かせてあります。 (妻は私が”脅して書かせた”と言っておりますが、 そんなことは一切ありませんが) もう一つ問題があります。 現在、私が住んでいる分譲マンションは当時の収入の関係上、「私 2/3、妻1/3」という財産となっています。もちろんローンですので抵当権は設定されておりますが。 現在、売却交渉中ですが、300万円以上の売却損が出る見込みです。 なお、売却が完了するまで、「不動産手続きが面倒になる」という理由で、離婚はせずにおります。 慰謝料なんてもらおうとも思いませんが、 売却損くらいはローンで払わせたいと思っております。(結局、慰謝料という形になるかもしれませんが) 性交渉の証拠がないと、慰謝料をとるのも難しいのでしょうか? また、こういうことは多額のお金を払っても、弁護士に相談したほうがいいのでしょうか? すいませんが、ご回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
意味不明なことを書いてしまいました。訂正させてください 「仮に4500万円で買ったマンションとします 相談者さまが 3000万円全額ローンで奥様が頭金分1500万円を持分としたとしたら 売却して300万が売却損ということは、4200万円で売れる・・ということですが これは新築直後という例か、相当古い都心中古しか考えにくいです。 むしろ2年間別居をかんがえると結婚期間5年としてももっと価格は下がっていそうです。 2800万でしか売れないとしたら、売却損1800万円ということなんですが 間違いないですか?それに仲介手数料も損金になりますよ。」
>別居して2年の妻がおります。 現在、質問者さまに恋人はいらっしゃいますか? >別居の理由は妻の不貞です。 >不貞といっても、証拠があるわけではありません。 証拠おさえなくちゃはじまりません。 不貞の相手と奥様は現在も交際中なのですか? 質問者さまに恋人がいなければ興信所か探偵に新しい証拠を押さえて おくのも有効かと思われます。 >性交渉の前の行為と、夜中に部屋に一緒にいたことを >証明できる携帯メールの内容は保管しているのですが。 部屋って相談者さまのご自宅ということでよろしいですか。 だとしたら それで十分ですね。 >その事件の後に、公正証書ではありませんが、 >・「不貞を犯したため、300万円の慰謝料を支払います」 >という証書を書かせてあります。 離婚がないなら普通は、夫婦関係の侵害ということで相手の 男に相談者さまが請求します。 離婚の不貞の慰謝料は、相場はもっと安いような気もします。 >(妻は私が”脅して書かせた”と言っておりますが、 そんなことは一切ありませんが) そこは調停で争えばいいでしょう。 >現在、私が住んでいる分譲マンションは当時の収入の関係上、 >「私 2/3、妻1/3」という財産となっています。もちろんローンですので >抵当権は設定されておりますが。現在、売却交渉中ですが、300万円以上 >の売却損が出る見込みです。 売却損が300万円とは信じがたいですね。 残債割れが300万円の間違いではないですか。 仮に4500万円で買ったマンションとします。 相談者さまが、4500万円全額ローンで、奥様が頭金分1500万円を持分としたとしたら 売却して300万が売却損ということは、4200万円で売れる・・ということですが 3200万でしか売れないとしたら、売却損1800万円ということなんですが 間違いないですか?それに仲介手数料も損金になりますよ。 >なお、売却が完了するまで、「不動産手続きが面倒になる」という理由で、離婚はせずにおります。 それは賢明です。 >慰謝料なんてもらおうとも思いませんが、 >売却損くらいはローンで払わせたいと思っております。(結局、慰謝料という形になるかもしれませんが) 奥様と、ご主人でローンを2つ借りるというのはあまり聞きません。おそらく奥様持分はキャッシュで それも売却損として消えてしまうお話なのでは? >性交渉の証拠がないと、慰謝料をとるのも難しいのでしょうか? ともかく、人のカミサン誘惑して夫婦関係を壊す原因を作った、相手の男に「責任追及」 すべきですよ。 あなたが人の妻と知りながら他人の家へあがりこんでふしだらな行為に及んだことは 証拠にてらしあわせて事実なのだから、それによって我々の婚姻関係を侵害し 離婚に至った。 離婚の結果財産分与のため、自宅を売却せざるをえなくなった。売却により300万円の売却損 は不可避だから、損害賠償しろと責任追及です。 あるいは、実際の売却損が1800万円なら、これを支払えというべきですね。 あなたえらい迷惑蒙っているわけですからね。 >また、こういうことは多額のお金を払っても、弁護士に相談したほうがいいのでしょうか? 動くお金が300万程度であれば、弁護士は調停には動向しないのではないでしょうか。 いわゆる法律相談で、調停の進め方を指導してくれる程度だと思われます。 やっても50万や100万の報酬ですから受けてくれるのは相当暇な弁護士さんですよね。 普通は公正証書を一本書いていくらという感じではないですか。 調停は本人同士、家裁の調停官?との話し合いできまります。それできまらなかったら裁判離婚 ですけど弁護士つけてまでやらない気がしますけど。 マンション売らなければ損害なかったことを無理やり売らざるをえなくなった事実に注目です。 どうせ現在価値が少ないのだから、思う必要はないです。売りたくないものを売らされて 損がでたことにはかわりない。 万万が一ハイパーインフレになって地価が上昇したら不倫のおかげで大損したという話に なります。 とにかく、人の奥さんに手を出して家に上がりこむ不届き者を放置してはいけません。
- mitsu320
- ベストアンサー率20% (1/5)
お気の毒です。参考にも足らないかもしれませんが。 弁護士は必要です。恐らく解決まで長期になると推定できるので、始めから法的な準備をして臨まないと、思わぬところで形勢が不利になります。 そこで、これだけは、交渉や法廷でも一貫して同じ内容を発言してください。途中で内容を変えると心象が悪くなります。あえて発言をしない事も大切です。経験上いいますが、離婚の交渉事は忍耐です。諦めや投げやりになったら負けです。法廷は真実よりも演技が大事です。相手側にも弁護士がつくのですから、素人では足を掬われます。費用も掛かりますが、貴方にとって良い弁護士を見つけてください。それから交渉中は録音に注意してください。 答えにならず、すいません。
お礼
ご回答ありがとうございます。「法廷に臨む姿勢」など、とても勉強になりました。「答えになってない」なんてとんでもないです。本当にありがとうございました。
- raito07
- ベストアンサー率21% (60/283)
1番さんの言う通りなんですが、弁護士を頼むのは自分だけではありません 相手も多分頼みます すると、法廷技術の問題に踏み込む 相手とよく話し合って、それでダメなら弁護士というプロセスは、一見その通りに思えても実は不利になる場合がある 話し合いの課程で情報が相手に漏れるからです まず相談して それから話し合って 最後に依頼する この順番だと思います 「慰謝料なんて・・・」 と本気で思っているなら、今すぐ離婚届に印を押せば済む話しです こういう場合は、本音で決め、決めたなら強い意志で押し通した方がよいかと・・・
お礼
ご回答ありがとうございます。「離婚に至れない原因」というのは、件の不動産関係だけなんです。 お互いに離婚する意思は固いのですが。 プロセス等の貴重なご意見、違う方へのお礼文にも記載しましたが、大変参考になりました。ありがとうございました。
- pk7743
- ベストアンサー率23% (211/896)
本人同士で交渉して話がまとまらなければ、弁護士に頼むしかないでしょうね。
お礼
大変為になるご回答ありがとうございます。 逆にご質問いただきました件について ・「恋人がいるかどうか」 離婚してからは恋人はおりません。 ・「部屋」について 私が友人宅へ宿泊しに行ったときの、私のいない 自宅です。 ・「売却損」について いろんな方にご質問いただきましたが、300万円強と申しあげた金額について、仲介手数料等も含めその金額に間違い有りません。郊外のマンションだったもので購入価格は新築で2000万円程度で現在築3年程度ですので、その価格になります。 一応、ご回答いただきました内容を踏まえ、売却損の1/3を私が、2/3を妻が負担することで、「示談」とでもいいましょうか、その方向で話が進んでおります。このやりとりを公正証書という形で残せばよいのかなと考えております。本当に、私なんかの為に皆様の時間を割いていただき心より感謝しております。ありがとうございます。