• ベストアンサー

動悸について

今朝のことですが、普通に朝食を食べて朝の身支度をしていると、ものすごい速さで「ドキドキ・・」と動悸を感じました。 脈拍は測りませんでしたが、胸に手を当ててもすごい速さで脈を打ってました。時間的には2分程度でしたが、その後息苦しさ・脱力感がひどくて午前中仕事を休みました。  育児(子供3人)・仕事(フルタイム)・家事で疲れているのはわかっているのですが、急いで病院へ行ったほうが良いでしょうか?  今午後ですが、まだ少し息苦しさと胸の違和感があります。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dasaltew
  • ベストアンサー率69% (643/923)
回答No.4

 こんにちは。  No.3です。 >そういえば以前仕事場の健康診断で、「洞性不整脈」と書かれていたことがありました。  とおっしゃっていますが,職場の健康診断の心電図検査で「洞性頻脈」が出て,その所見が書かれたということでしょうか。  健康診断での緊張から来る生理的なものならよいのですが。  洞性頻脈はほとんどが,精神的な緊張などの生理的な物から出ます。この場合は,治療するとなると,精神科の範疇に入ります。  つまり,精神安定剤などを処方します。  不安神経症によっておこる不安発作でも,この洞性頻脈は出ます。  しかし,それ以外に,『甲状腺機能亢進症』『心不全』『急性出血』『発熱』などでも洞性頻脈は起こることがまれにあります。    一度,これらの4つの疾患の可能性を検査で否定しておくとよいでしょう。  つまり,検査をして,これらの疾患の可能性がないことを確かめて,生理的な物であることの診断をしてもらった方が,安全確実だと考えます。  一度,「ホルター心電図」「心臓エコー(超音波検査)」「負荷心電図」などの検査のできる設備の整った総合病院を,No.3でご案内したページから見つけて,受診されることを強くお勧めします。  何かのお役に立てば幸いです。

pipimaru
質問者

お礼

本当に大変丁寧な回答、ありがとうございます。  早速、来週病院の予約を取りました。 職場での健康診断の心電図検査の所見で書かれていました。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • dasaltew
  • ベストアンサー率69% (643/923)
回答No.3

 こんにちは。  考えられる病名をお知らせします。 (1)循環器系,心臓疾患→心房細動,心房粗動, WPW症候群,洞性頻脈などが候補に挙がります。  洞性頻脈以外は,命に関わり,専門的な治療が必要になります。  洞性頻脈であれば,軽い精神安定剤=マイナートランキライザーで症状は押さえられます。命の心配はいりません。  まず,心臓関係の疾患がないか,検査設備の整った総合病院で検査しまょう。  既に回答のでているホルター心電図もよいです。  体内への侵襲度はゼロで,安全な検査です。 (2)精神科疾患→パニック障害=不安神経症=心臓神経症。  これらみな実態はみな同じ疾患です。10年ほど前までは,後者2つの病名で呼ばれていました。  パニック障害という病名は,いろいろなメディアで紹介されています。  精神安定剤と脳伝達物質改善剤の服用で,時間はかかりますが治ります。  動悸,息苦しさ,めまいと同時に,「今にも死ぬのではないか。」という強い不安感が襲いますが,数分で発作は消失します。  この疾患で,命を落とすことはありません。  (1)の疾患がすべて否定されたら,(2)の疾患を疑います。まず,(1)の疾患について,すべての検査を行い,心臓疾患を否定してから(消去法),(2)の可能性を探ります。  決して,順序を(2)→(1)にしないで下さい。  お住まいの都道府県名→市町村区名→循環器科とたどって,総合病院を検索して下さい。↓ http://www.zero-dr.jp/index.html  何かのお役に立てば幸いです。

pipimaru
質問者

お礼

とても詳しく、ありがとうございます。 そういえば以前仕事場の健康診断で、「洞性不整脈」と書かれていたことがありました。 大変参考になりました。ありがとうございます。

  • harepanda
  • ベストアンサー率30% (760/2474)
回答No.2

命に関わりますので、念のため、24時間心電図をつけてもらうことを、お奨めします。

pipimaru
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり、24時間つけてないとわかりませんよね。 何時出るかわからないので。  今年の初め負荷心電図をとりましたが、その時は異常ありませんでした。

回答No.1

行かれたほうがいいかと思います。 病院へ行って、調べてもらって何も異常が なければで、それはそれでいいじゃありませんか。

pipimaru
質問者

お礼

ありがとうございます。  行きつけの病院へ行って相談しようかと思います。

関連するQ&A