• 締切済み

他社の製品を使ってるとマズイでしょうか。

配置薬の事務をして数ヶ月になります。 教えていただきたいのは、やはり自分の会社の置き薬を家に置かねばならないのでしょうか。 現在自宅には永年取引している別な会社の置き薬があります。 家族ともそれを愛用してるのですが。 やはり会社のもの使うのが筋なのでしょうか。

みんなの回答

noname#81629
noname#81629
回答No.4

 まったくマズくはありません。  会社の規則にでも書いてあれば別ですが。もしそんな規則があれば大問題になります。  たとえば、トヨタ自動車の社員規則に「トヨタ車以外に乗ってはならない」などとは一言も書いてありません。  しかしながら社員のほとんどはトヨタ車に乗っています。  これは、会社への愛があったり、周りの目が怖い、ということもありますが、  要は”社員割引”があるからです。  もちろん、自社製品を買えば”結局は自分に返ってくる”という理由もありますけど。 >自分の会社の置き薬を家に置かねばならないのでしょうか。  このようなことに「~しなければならない」ということはありません。  ご自分の好きな薬を使ってください。  こんなことで愛社精神をどうこう言う会社のほうがおかしいです。  (解雇やボーナスカットなどはすべて不当なものです。)  置き薬など外から見てもわかりません。     以前、ペプシコーラを飲んでいるところをテレビで生中継され、解雇されたコカコーラの社員がいましたが、  不当解雇として裁判沙汰になりました。  置き薬ならば使わない分は払わなくてもいいんですよね?(買取ではないですよね?)  とりあえず家においておき、使わなければ良いのでは?  (家族が健康なのに文句を言う人はいないと思います)  これが大人の対応だと思います。  急に薬を替えて体調が悪くなったら元も子もありませんよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#45642
noname#45642
回答No.3

まずくはないですが、良心の問題です。 愛社精神が湧けば自然に。 私は、依然、製パン業で働いていましたが、たまには他社製品も食べました。他社製品を食べると、自社製品のことがよくわかります。 配置薬でも同じだと思います。自分に合う薬とそうでない薬が分かります。(義理で取ると、仕事の意欲も半減します) 家族と相談してみましょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

会社の人が家に来てどこの配置薬を使っているか調べますか? そんなことはしないでしょ? 他社の製品でも、気に入ったものがあれば使えば良いじゃないですか。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

もちろん、あなたが勤めている会社の製品を使うべきです。 自動車メーカーに勤めている人は自社の車にしか乗らないし、三菱系の会社に勤めている人はキリンビールしか飲みません。 そういった、社員の支えがあるからこそ企業は成り立っていけるのです。 他社の置き薬を使用しているなんてとんでもないことです。 愛社精神を疑われますよ。 ばれればボーナスカット間違いないです! これからも今の会社に長く勤めたければ、早速、置き薬を自社製品に変えるべきです!!!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A