• 締切済み

志望動機欄について

今現在、事務職に就いておりますが この度、会社都合で退職することになりました。 現在働いている会社の専務から取引先を紹介され とりあえず履歴書を送ることになったのですが 自分で希望したわけではなく、取引先の会社も特別、人員を 募集しているわけでもないという状態です。 現在は経理を担当していますが、先方の会社での仕事が どのような仕事になるのかも分かりません。 (会社自体は飲食店や遊戯店経営ですが、事務として 採用されるのか別の仕事で採用されるのかすら分かりません) こういった場合の志望動機はどのように書くのがベストなのでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

こんばんは。(*^。^*) 私なら、以下のように書こうかなと思います。 貴社の会社概要を見てみますと、 いろんな職種があるということが分かりました。 経理事務しか経験の無い私ですが、貴社であれば、 勉強しながら様々な経験が出来ると感じました。 どのような職種に配属されるのかは分かりませんが、 配属されたところで勉強しながら、経験を積んで いけたらと思い応募することにしました。 志望動機を書くのは難しいですね。 参考になれば嬉しく思います。(*^^)v

kai-aka
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 本当に、志望動機を書くのはとても難しいです。 参考にさせていただきます^^

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
kai-aka
質問者

お礼

回答いただきましてありがとうございます。 上記のサイトを拝見させて頂きましたが 今回の私のようなケースで参考になるようなものがあまり 見当たらず・・・ せっかくお答えいただいたのに大変恐縮では有りますが 補足などいただけますと幸いです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A