• ベストアンサー

パニック症候群での休職につきまして

お世話になります。 元々過呼吸があったり、緊張したら吐き気や目眩がしたりすることがあったのですが、4月に現在の会社に転職してから、パニック症候群のような症状が酷くなりました(直接、かかりつけの心療内科の医師からパニック症候群であると病名を告げられてはいません)。 心臓が締め付けられるようで、呼吸もし辛くて、貧血のように顔から血の気が引いたり、吐き気や目眩がしたり。そんな発作が仕事中に度々ありました。 原因は、仕事が予想以上にきつかったり、人間関係が上手くいかなかったり…そんなストレスが蓄積していったのだと思います。 また、私が職場で体調を崩していても、「大丈夫?」と声を掛けてくれるような雰囲気ではなく、逆に無視されたり鼻で笑われたりされたことが、一層ストレスになったように思います。 少し前に内科を受診したところ、貧血はあるものの、心臓等には問題ないとのことでした。 そんなことが入社してから月に1度は仕事中に起きていて、欠勤したり早退したりと迷惑を掛けていました。今朝も具合が悪くて発作が落ち着いてから出勤させてくださいという電話連絡をしたら、社長に叱られ、病気が完全に治るまで来なくていいというようなことを言われました。 そうは言っても、この病気に明確なゴール(いつ治るか等)はなかなかすぐには見付からないことは身をもって知っています。 これ以上周囲に迷惑を掛けたくないので、少しの間休職させて貰おうかと考えているのですが、同じ仕事をしている人が社内にいないこともあり、休職=退職になりそうです(仮に復職出来ても、針の筵になることが想像出来ます)。退職になったら、経済的なことがまず心配で仕方ありません。 そもそも休職が可能なのかどうかも微妙ですが、少しの間休職したいと本人が望んでも、即退職に追い込まれることはあるのでしょうか。 その場合、失業保険等は実際に貰うまでに待機期間が必要になるのでしょうか(自己都合で退職する時と同じような感じで)。 ひとまず今から病院に行って、診断書を貰おうと思います。会社に来なくていいということは、この診断書は早めに郵送或いはFAXした方がいいのでしょうか。無理にでも持参すべきでしょうか。 今、動揺していて、検索も思うようになりません。また、文章が支離滅裂ですみません。どんなアドバイスでも構いませんので、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pontamana
  • ベストアンサー率36% (357/967)
回答No.1

適応障害?ではないかな? 診断書はいただけると思いますが、休職という制度は会社によってあるところとないところがあります。小さな会社などは制度そのものを採用してない可能性が高いです。労働基準法でも休職制度を取り入れろという明記はありません。よって会社に確認をする必要があるかと思います。就業規則等に明記してあると思いますので確認してください。ただ、4月からということなので、期間が短いことから、休職制度があっても対象外になる可能性があります。会社に味方となるような方がいないのは辛いと思いますが、なんとか確認を。もしあるならキチンと制度を使って有効に活用しましょう。 とりあえずは傷病手当金で約6割を1年半、退職する場合は国保に切り替えて受給することが可能です。社保の任意継続をすると受給できなくなるので注意。失業保険は受給期間の延長という手続きをとっていれば、傷病手当が切れたあとから受給することが出来るようになるはずです。通常は退職後からが対象になりますが、傷病手当金をもらっていると失業保険は受給できませんので期間延長の手続きが必要となるわけです。 と書きましたが、自分で実際にやったわけではないので、詳しくは以下のサイトをご覧ください。 自分で今の体調で理解できないようなら、友人などを頼りましょう。気をつけないと受給がうけられないようなことになりかねません。 十分にご注意ください。 http://watchan.net/health/system.html 診断書の提出は多分後日でもOKだと思いますが、会社によりますので上司に確認したほうがいいでしょう。 相当無理をして見えたんですね。ゆっくり治療に専念して、できる限り万全な状態で復帰できるように心がけましょう。どうしても長い付き合いになってしまう病気ですから、心に無理をしない職場をみつけられるといいですね。

jiroring
質問者

お礼

pontamana様、早速のご回答をありがとうございました。 教えてくださったURLが大変参考になりました。 それ以上に、 >相当無理をして見えたんですね。ゆっくり治療に専念して、できる限り万全な状態で復帰できるように心がけましょう。どうしても長い付き合いになってしまう病気ですから、心に無理をしない職場をみつけられるといいですね。 という温かいメッセージに涙が出そうになりました。 自分では頑張ったつもりでも、周囲から見たら頑張れていなかったということに非常に落ち込んでいましたので…。 先程病院で診断書を書いて貰いました。 パニック症候群とも適応障害とも書かれませんでしたが、医師にも来月上旬位までは休養するようにと指示されました。 診断の結果も含めて、会社には明日以降連絡するつもりですが、おっしゃるとおり小さな会社なので、休職の制度があるかも分かりません。 総務は社長が兼任している上に、社長は機嫌が悪いと「死ね」とか平気で怒鳴ってきますので、報告するのが気が重いです。 今日の段階で、診断書だけでもFAXしておく方が良いのでしょうか…。

その他の回答 (2)

  • pontamana
  • ベストアンサー率36% (357/967)
回答No.3

#1です。 FAXは・・・微妙ですね。重要なものなので、対面で渡したほうがいい気がしますが。最悪、相手にその場で罵詈雑言を言われてもその場で済むことなので気にしないように心の準備をしておいてください。 あと報告する前にお薬飲んで起きましょう。デパスなら効き始めるまで15分程度だと思いますので、予期不安がなくてもその程度の時間を見越して飲んでおくといいですよ。予期不安の予測をするというのも変な話ですが、僕はそういうときは事前に飲んでさらにお守りに1錠持って挑みます。 もし休職がOKならば退職を自ら選ばずにあくまで復帰をする前提で休職させてもらいましょう。その間に心に少しずつ余裕が生まれると思うので、そのときに改めて考えればいいですからね。今無理をして考えるのはさけたいですね。 有無を言わさず解雇となるならもうこれは割り切るしかありません。とりあえず最低限の保証がもらえるよう、先の回答にあったサイトを参考にしてください。そして、心をとにかく休ませる。仕事は縁がなかった・・・それだけのことです。心が悲鳴を上げるほどなにか辛いものがあったのですから、それは良縁ではなかったということです。きっと安心して働けるところがどこかにあります。 まずはともかく会社の反応を見ましょう。もうちょっとだけがんばりましょうね。

jiroring
質問者

お礼

pontamana様、再度のアドバイスをありがとうございました。 お礼を書き込むのが遅くなってすみません。 今朝、会社に連絡して、今週いっぱい、ひとまず休ませてくださいとお願いしました(電話に出た社長が明らかに不機嫌になったので、この時点で気が重くなりましたが…)。 来週、出社する時に社長に直接診断書を提出しようと思います。 休職(診断書には9月上旬の具体的な日付を書いて貰っています)出来るかどうか分かりませんが、pontamana様のアドバイス通り、薬を飲んでから臨もうと思います。 出社までの期間に、少しでも体を、そして心を休ませようと思います。 転職してからストレスで体重が7キロ落ちましたので。 親身になって考えてくださって、ありがとうございました。

jiroring
質問者

補足

お礼と締め切りが大変遅くなりまして申し訳ありません。 先週末で退職いたしました。 予想はしていましたが、こういったメンタル的な病気に理解をして貰えなかったため、退職を選ばざるをえませんでした。 社長から暴言を吐かれることはありませんでしたが、退職届の提出及びお世話になった方への挨拶もさせて貰えず、そのまま追い出されたような感じの幕引きになりました。 今は、こんな自分をありのまま受けとめて貰えるような(それも難しい話かも知れませんが)会社を探して求職中です。 とは言え、無理をしない程度に頑張ろうと思います。 辛い時に温かいアドバイスをくださって、本当に嬉しかったです。 ありがとうございました。

  • tasukoceo
  • ベストアンサー率41% (181/440)
回答No.2

ちなみに薬を毎日服用しているにもかかわらず定期的な発作が くるのでしょうか? 私はパニック障害暦3年の者ですが経験から話させてもらえば 月に一度程度の発作であれば今までのように仕事を続けたほうが良いと 思います。 発作が起きそうだったら頓服飲んで15分から30分休めばおさまる と思いますし、休むと何より自信がなくなり何も出来なくなる恐れも あります。 ちなみに甲状腺については何も言われませんでしたか? パニック障害と同じような症状で実は甲状腺に問題があるケースも あるらしいです。 休職については1度は認めてくれると思いますが1年未満の勤続年数では 回復の見込みが無いと解雇になる可能性が高いです。

jiroring
質問者

お礼

tasukoceo様、ご意見とご経験談をありがとうございました。 薬はメデポリンとベタマックを、そして頓服でデパスを服用しています。 そもそも血圧が低くて、体にいろいろ不具合があったことがきっかけで心療内科にかかっていました。 発作は流石に毎日は起きないですが、月に1度か2度は最近必ずあります。 転職前は発作の起きる頻度は、もっと低かったです。 発作が起きそうになってデパスを飲むのですが、なかなか間に合わなくて、苦しくなったら更衣室に駆け込んで、嵐が過ぎるのを待ちます。 時間は確かに15分~30分程でおさまるのですが、それすらも職場では認めて貰えません。 無言で睨まれたり、鬱陶しがられたりされます。 確かに、15分~30分程とは言え、仕事に穴を開けることには変わりないですので…。 甲状腺の血液検査・心電図等も内科で調べましたが、どちらも特に異常はありませんでした。 今は休養することを先決にしたいと思いますが、「解雇」・「転職」も視野に入れます。