- ベストアンサー
「私の常識」教えてください
立て続けに「そんなの常識だ」という類のセリフをコメントや質問内容で目にしたので、 ちょっと面白いなと思い、質問させてもらいました。 「私のもつ常識こそが常識である。 それ以外の判断は認めない」 というくらい確立された、みなさんの持つ当然の常識ってありますか? もしあるとしたら、それはどんなことですか? 良かったら教えてください。
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
人によって考え方が違う。 良く聞くことばで誰も反対はしないけど、大概の人は本能的に「自分と他人は同じ原点から出発している。」という考えを元に行動している。 例:「自分がされて嫌なことは他人にしない。」「他人の気持ちを考える。」「日本人は、○○」「普通○○なら△△するよね」etc, etc,,,, 実際には同じ環境に居て同じ体験をしても、同じ感じ方はしていないし、同じ考え方にはならない。世の中には、根本的に生まれ持ってきたものが違う数種類の人間が共存しているようなもの。数種類に別れるので「多数派」は存在しない。 違いを理解していると、違うタイプの人とも共感が出来るようになる。
その他の回答 (16)
- delta-re
- ベストアンサー率32% (97/297)
#11です。 >あれ?この常識は、お金持ち限定の常識ですか? 滅相もない^^;; 腐るほどお金があるなら、そもそも頭の中で常識作りをする以前に出費で悩んだりしません^^;; 数ヶ月前に、予定通りのもの(税金とか)から予定外のことまで、これでもかと大きな額の出費が立て込んだ時の経験がベースです。 目が回りそうな現状を把握するために、とりあえず必要なお金の計算をすることにしました。 その計算をしていて、「あ、あれほど精神的に追いつめられて大変だと思ってたことも、実際は全部、金で解決できる問題だったんだ」と気付かされました。 通帳の金額が寂しくなったのは確かに痛いけど、自分や家族の身に何があったわけではないんだから、やっていける、と。 この身で働いて稼げるうちは大丈夫、と。 だから、「金だけで解決できる問題で、必要以上に深刻に悩まない」ことに決めたのです。
お礼
再度ありがとうございます。 それはポジティブな常識で元気がでますね! 見習いたいと思います^^ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ この質問に10数人の方が回答してくださいましたが、 意外と、普通にまかり通ってる常識や、好みの常識でしたね。 もうちょっと、「え~?」っていうのがあるのかな、と思ってました。 機会があったら「こんな非常識なことをされた。」 「非常識と言われたが納得できない。」 っていう質問してみようかな(笑 沢山の回答ありがとうございました。
- noujii
- ベストアンサー率15% (109/721)
なんか、例えば 棒アイスを買ってその袋を道に捨てる人。 ジュースの缶を飲んですぐ、その場で捨てる人。 (車の窓とかもありますよね。) で、 いかにも、少々無頼派をキドリたい年齢以外の人で、そのような行為をしていると、、(この人ホントだめ)と思います。つくづく。 法も条例もやっぱり必要なんですね。
お礼
細かい法や条例が必要な人間が多いってことでしょうか。 なんだか切ないですね。 回答ありがとうとざいました^^
- mutsuki1
- ベストアンサー率32% (177/544)
「人ごみの中での、歩きタバコはしない。ど~~~してもするなら、挟んだタバコの火の側を手の平内側(自分の体側)に向けて歩く」 って、自分は吸ってないので、喫煙者の皆さんへの要望ですけど。 歩きタバコをする人に限って、タバコを持った手を大きく振って歩いている印象があるので・・・。 「エスカレーターの階段?ベルト?を降りたその場で立ち止まらない。立ち止まるなら一歩進んでから立ち止まる」 いるんです。 特にデパートの中で、「あら、どっちかしら」みたいな雰囲気で左右に目をやって立ち止まる人。 真後ろについていた場合、行き場を失うので怖いです。 似たケースでは 「駅の自動改札を通り、その場で立ち止まらない」 もあります。 これも、後ろにいた場合、出られなくなるのでひじょ~に困ります。 「電車に乗り込む際は、自分より後に乗り込む人がいるかどうか気を配り、後ろに人がいる場合は奥へ進む。後ろに誰もいない場合のみ、入り口付近で立ち止まってもよい」 「電車が駅につき、扉が開いたら、まず降りる人が降りてから乗る人は乗る」 われ先にと乗り込んできて降りられない場合、降りることができないまま発車してしまったらどうしよう?と焦ります。 「自分のミスは、すぐに素直に謝る」 一説には、訴訟社会の欧米人は一旦謝ってしまうとすべての非を認めたことになって損害賠償に発展するので、めったなことで誤らないとも聞きますが(真偽のほどは定かではありません)、とりあえず日本では自分のミスならそれを認めて誤ろうよ、と思います。 「自転車は道(大通りとかではなく、車線が書かれていない、2方向通行や一方通行の歩道と車道が明確に分かれていない道)の左側を走る」 「私の常識」というより道交法ですが・・・。 わたしの周りで右側通行をする人が多いのです。 夜に無灯火で右側通行してきた自転車と衝突しそうになって怖い(そういう自転車に限って、携帯メールしながら走ってきたり、猛スピードで走ってきたりするわけだ)。 また、細い道同士が交差する交差点(という規模ではないが)で、右側の道から右側通行してきた自転車が、一旦停止もせずに右折してきて、これまた衝突しそうになったことがあって、右側通行自転車は大迷惑です。 大通りの場合はある程度仕方ないかと思うんですけどね・・・。
お礼
そうですね、はやりマナーとも呼べる常識ですね? 最近は、大人のマナー教室などが流行ってるようですね。大人再教育ということで、マナーの良い常識人も増えるのでしょうか(笑 どうもありがとうございました。
- ume_konbu
- ベストアンサー率18% (16/86)
おはようございます、再び#4です。 >さて、そこからが気になるところなのですが、バスタオルは各自一枚が常識のumekonbさんは、バスタオル共有の家庭は認めず、非常識だとお考えですか? 家庭の常識とは、我家の常識という意味なので・・・ごく狭い身内の 中(私の実家と現在の私の家庭)だけの常識です。別の家庭が共有して いる分には「えー!」って思うだけで、非常識とまでは思わないです。 それはまた、その家庭の中では常識なのですから、逆から見れば 私の家庭も「えー!?」でしょう。 こうなると、他の方もおっしゃっている通り 常識・非常識を簡単に線引きする事は難しいというか、不可能なんで しょうね。 常識を辞書で調べると・・・ 「一般の社会人が共通にもつ、またもつべき普通の知識・意見や判断力。」 だそうです。そもそも「一般」の「社会人」って?これが決まらないと 常識もまた定義し難いのでしょうね。
お礼
そうなんですよ。 辞書では 「一般の社会人が共通にもつ、またもつべき普通の知識・意見や判断力。」 とあるのですよ。 「共通に持つ、また持つべき普通の知識・意見判断力」を 自分の考えが正当というのを元に意見する人が、「非常識だ」という言葉で批判するのでしょう。 「一般社会人」の対象が曖昧だから定義し難いのだ。というご意見もまた、人の考え方の千差万別さを感じました。 ご意見、ありがとうございました^^
- eve-3
- ベストアンサー率52% (46/87)
すごーく個人的、私の中での常識ですが..... 「人前で化粧をしてはいけない」 (最近は謹みというものが.....) 「電車(新幹線など長距離移動のものを除く)の中はモノを 食べる場所ではない」 (最近おくちの締まりがない人が多すぎます.....) 「金は借りるものでも貸すものでもない」 (貸しても借りてもトラブルの元です) 「歩きタバコは言語道断」 (.......もう最悪です) 以上、結構ピンポイントな個人的常識でした。
お礼
知っておくべきマナー=常識 みたいな部分も多そうですね。 そうなると、マナーを教わらずして育った人ほど非常識人も多い。 本当は、小学生の道徳の時間って大事なのかもしれません。 ありがとうございました^^
毎日風呂に入る。 これだけは絶対に、絶対に、譲れない。 一日おきという人がいたら絶対に口利かない。 以上
お礼
おおっ もしかして、 友達が「うち、夏はシャワーでお風呂は一日置きになっちゃうんだよね~」 なんて言おうものなら、 「まじで?普通毎日入るよ?子共じゃないんだから考えれば分かることじゃん。 ちょっと常識ないよ」 って思っちゃったりするほどなのですね!? んーー厳しい常識ですね。 ありがとうございました。
- delta-re
- ベストアンサー率32% (97/297)
#6の方に似ていますが、 『カネで解決できることなら、深刻に悩まない』 世の中には、お金の力では到底解決ができない、遣り切れない問題が数多くあります。 それに比べれば、十万百万単位であっても、「カネさえ出せばどうにかなる問題」で、必要以上に深刻に悩むことはないんじゃないか、と思う次第です。 もちろん、そのお金が出すに値するものかどうかは慎重に考えますけどね。 また、いざ「カネさえ出せればどうにかなる」場面で困らないよう、しっかり働こうと考えています。 仕事のことに悩みがある時は、これを思い出して頑張っています。 そんな具合で、「出せるカネ」のことで悩むというのは、私にとっては常識外れです。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに、腐るほどお金あるなら、そんなに悩まないかもしれませんね。 あれ?この常識は、お金持ち限定の常識ですか?
- natuko_
- ベストアンサー率15% (176/1167)
待ち合わせに遅れるなら、連絡する。 かな 会社関連だと綿密なくせに、プライベートでは連絡なし。 怒りました。
お礼
ごもっとも。文句なしに常識の範疇な気がします、はい。 もし、私が理由なく連絡しなくて「非常識だよ」といわれても、反論できません。 この手の非常識者は割と多いですよね。 ありがとうございました^^
- yakyutuku
- ベストアンサー率14% (267/1890)
ノートなどとっていたら勉強にならん。 勉強は帰ってからするもんだという考えの人を否定するわけではないです。
お礼
そうですか。 否定するわけではないのでしたら、 常識というより、方針みたいなもんですかね。 回答ありがとうございました^^
- bonnieMckee
- ベストアンサー率6% (20/321)
「電話が鳴ったら受話器を取る」 職場での話ですが、男性社員(特に中年)はほとんど出ません。 女性社員でも暇な時にしか出ない人がいます。 「自分は今忙しい」「電話は女性が取るもの」とでも思っているのでしょうか? 「自分が忙しい時はみんな忙しい」とは考えないのでしょうか? いつも決まった人が電話を取っています。 (私は取る側です)
お礼
大抵、会社の電話番というのは基本的な優先順位があったりするものですが、 それは納得していない? bpnnieさんの考えは、役職、職歴、在籍年数、年齢問わず、事務所内の人間なら 「鳴った電話の受話器をとらないのは非常識」だということですね。 回答、ありがとうございました^^
- 1
- 2
お礼
人によって考え方は違うということは、 おそらく万人が理屈では分かってることだと思うのですが、 それでも、自分には受け入れ難い違う考えを「非常識」という言葉で批判することが多々あるようだと感じてます。 自分と他人は同じ原点から出発してるというのが意識下にあるからということでしょうか。 なるほど、考えさせられます。 ご意見ありがとうございました^^