• 締切済み

内閣改造時の辞表の理由

 今回の内閣改造でふと疑問に感じたことがあります。よろしければお教え願えませんでしょうか。  内閣改造のときは、慣例により、すべての国務大臣が総理大臣に辞表を預けることになっているようですが、その際に大臣が辞表に書く理由とはどんなものなのでしょうか。  まさか「一身上の都合により」ではないですよね。  「内閣改造時の慣例により」などとでも書くのでしょうか?

みんなの回答

  • komimasaH
  • ベストアンサー率16% (179/1067)
回答No.2

単純に書くだけでしょう。 何月何日をもって、なんとか相を辞職いたします。 署名 はんこだと、逆さに押される(意思の表示)と困りますからね。

Mr_Holland
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • kasutori
  • ベストアンサー率26% (308/1163)
回答No.1

衆議院議員選挙の後の総辞職は法例で決まってますけど、改造の場合は慣習ですね。 形式的な奴ですから、辞職しまっせと書けば良いのかも。 余談ですが、総辞職なのに辞職届を出さなかった強者もおりますよ。この場合は、衆議院議員選挙の後の話ですけどね。総理が辞表を提出した時点で、大臣は任命者が居なくなるから実は総辞職と同じ効果があるというのが法制局の見解らしいです。

Mr_Holland
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうございます。  余談のお話は参考になりました。