- ベストアンサー
仕事が楽しい
仕事は辛いもの、ひたすら頑張りましょう、という考え方がある一方で、仕事が楽しくて仕方ないという方も沢山いらっしゃる気がします。 仕事が楽しい方は、どんな風に楽しいですか? 辛いものだと言う人に対して、どうして自分は楽しめていると思いますか? 差し支えなければどんな仕事をされていますか? ちなみに私は辛いというより、「つまらないけれど仕事とはこういう物だから」という社会人経験しかないのですが、転職を計画するに当たって、また同じくつまらないと思いながら働くことにはもうしたくなく、そのためにはまず仕事観を変えられればいいのかなと思いました。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「仕事は辛いもの、ひたすら頑張りましょう」ということで、その仕事の対価として給料や賃金があるとするのが経済学でもあるのでしょうね。仕事は英語ではlabour(労働)であり、これは苦役という意味もありますから、欧米ではそういう考えが根にあると思います。でも、どうせ仕事をするのなら、楽しくやったほうがトクです。楽しく仕事をやって給料ももらえたら、二重にトクです。 私は大手企業に長年勤めていましたが、あるとき品質管理(正確に言えば品質保証でしたが)の仕事を任され、こんな仕事はイヤダイヤダと思いながら毎日我慢し、ひたすら頑張ってやってきました。ところがある日、ふと思ったんです。イヤダイヤダ、我慢我慢という後ろ向きの姿勢(マイナス思考)はやめて、自分がやりたい方法・スタイルでやりたいようにやってみようとプラス思考に方向転換したのです。それから3年経ち、途中経過は省略しますが、品質管理が社内随一の腕前になり、品質管理でトップに立ち、(品質管理に限らず)仕事では誰をも指導できるまで行き着き、この仕事が面白くて仕方がない状態になったのです。その究極として、会社の仕事だけに制約されていては物足りなくなり、とうとう脱サラして自分で専門の会社を起して今に至っています。要は仕事に後ろ向きにならず、人に指示される前にどんどん自分で積極的に(やりたいスタイルで)仕事に取り組むことです(プラス思考にすることです)。「仕事観を変えられればいいのかな」は、そういう言い方も出来ます。結局は取り組み姿勢です。心の問題です。イヤダイヤダと思っていたら、面白いはずがありません。 いま経営コンサルティングの会社を経営し全国展開しているオジサン(60歳)より
その他の回答 (5)
- haruto1208
- ベストアンサー率47% (261/545)
仕事をさせられているのか、しているのか の違いでしょう。 「あれをしろ、ころをしろ」と使われている間は、喜びも少ないです。 雇われ、経営社関係なく、気持ちの問題で、1日の時間を長く感じれば感じるほど仕事は嫌なものだと。
- ryuuha-rosu
- ベストアンサー率16% (169/1004)
こんばんわ。 営業です。 自分がほれ込んだ商品でお客様が喜んで買ってくれ、次に行ったときにさらに喜んでくれたりほめてくれたときは最高です。 1件づつ飛込み、苦労して開拓した新規のお客様が次も買ってくれたとき、転勤しても越境して声をかけてくれたとき。 数え切れないくらいいいことがありましたよ。
- km1024
- ベストアンサー率26% (32/119)
私は工事現場の監督です。夏は暑く、冬は寒く、夜は遅くまでデスクワーク、時には工事に対する苦情にも対応し、正直大変な仕事です。でも、最後に道路であったり、建物であったり、完成したときの喜びは大きいです。みんなでやりきった充実感と、物を作るという喜びは、何とも言えません。きついですけど、楽しいですね。 また、私は障害者施設にボランティアで行くことがありますが、施設の人も精神的肉体的にきついです。でも、施設のみんなの笑顔を見ると、やってて良かったと、やる気が出て楽しいそうです。 仕事を楽しいと思うには、やっぱりやりがいだと思います。何のために自分は仕事をするのかに、気づくことが出来たら仕事は楽しいですよ。
*仕事にやりがいを見つけたとき。 *上司やお客様に褒められるとき。 *責任に応えられた時。(責任を任された時) *人の役に立ったなあ~と思う時。 *人に教えられるようになった時。 *苦労して、仕事がこなせた時。 *会社仲間と会社の愚痴で盛り上がった時。 *社内に好きな人ができた時。 *お客様にお客を紹介された時。 *給料を人より沢山もらった時。 ちなみに営業マンです。(苦しいから楽しみは倍増です)
- star0119
- ベストアンサー率30% (7/23)
ちなみに私は販売業なんですが、責任感に重圧を感じてしまうと仕事が楽しくなくなります。 責任感を全く持たないのも無責任な話なので、ある程度は緊張感を持って仕事はしていますが… 販売するときは、比較法(自己流)を使っていて、ある程度お客さんのやりたいことを聞きます。 そこで、一番ベストなものを自分の中で勝手に決めます。 自分が決めた物よりも性能の低いもの、高いの物を1機種ずつ選んで比較させて最終的に自分が売りたい物を買ってもらうやり方なんですが、多分これは自己満足レベルですね。 俺は「よし、俺が最初に予想した商品を買ってもらえた!!」って満足感だけで仕事楽しいって思います。
お礼
早速ありがとうございます! 仕事楽しいよって話を聞きたいなと思いまして。 販売ってそんな感じなんですね!