• ベストアンサー

自作アンプのRCA&ターミナル端子の取付について。

自作アンプの制作時 RCA&ターミナル端子を ケースのパネルに取り付ける際 パネルと必ず絶縁する必要があるのでしょうか? 理由等も含めてご教授頂きたいです。 どなたかいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • JT190
  • ベストアンサー率47% (453/960)
回答No.3

SP端子の+側をパネルに接触させるのはもちろん論外ですので、RCAのアース側とSP端子の-側の話に限定します。 回答を詳しく書くと物凄い長文になるので、簡単に。 もし、端子をパネル(シャーシ)に接触させた(落とした)場合、 (1)「シャーシに信号(アース)電流や電源(アース)電流を流す」か、または (2)「シャーシと並行してアース線を配線する」のどちらかを選択することになります。 (1)の場合 ・信号電流をアルミ板や鉄板の中に流すことになり、音質的に好ましくない・・・というか、「ケーブル1本の音質差にも拘る(?)」というオーディオマニアの基本姿勢に対して大きな矛盾が生じる ・電源電流の中にはかなり大きなリップルを含むものもあるが、シャーシ自体をアースラインに使うと、信号電流と電源電流が流れる経路の切り分けが出来ず、信号電流に電源リップルが加算されてノイズが生じる可能性がある。 (2)の場合 ・シャーシとアース線によって「アースのループ」が出来るので、これがノイズの原因となる ・(1)同様、「信号アース線」と「電源アース線」を切り分けようとしても、パネルでシャーシに落としているために配線の自由度が減り、結局信号電流に電源リップルが加算されてノイズが生じる可能性がある。 但し、きちんと理屈が分かっていて、その理屈どおりに配線出来るなら、パネル直付けでもノイズが出ないように作ることは可能です。 (名機と呼ばれる、マランツ7型プリアンプはその例です) ・・・が、そんな設計をして危ない橋を渡るよりは、端子をパネルから浮かして作る方がずっと無難で確実です。 ※パネルから浮かせる「だけ」でノイズがなくなるわけではありません。 「理にかなった配線」をしないとノイズが出るが、そういう配線をするには、端子をパネルから浮かした方がやりやすい、ということです。 もう少し詳細な説明が↓にあります。 http://home.highway.ne.jp/teddy/tubes/tips/b410.htm http://home.highway.ne.jp/teddy/tubes/tips/b420.htm http://home.highway.ne.jp/teddy/tubes/tips/b430.htm

skytomato
質問者

お礼

遅くなりました。 要点を教えて頂きありがとうございます。 深い知識を持っていない現段階では 基本的には絶縁したほうが良いということですね。 参考書片手に作例見ながらとりあえず作ってみようという状況です。 初心者の私は、こういった基本的(おそらく)な部分が気になるのですが 大半は省かれてしまっています。 RCAジャックとかそういった小物類の各部分の解説くらいまで 載っていると助かるのですが なかなか初歩の初歩の初歩まで 詳しく書かれている書籍やHPに出会えません。 敷居が高い世界かもしれませんが 頑張って勉強していきたいと思います。 ありがとうございました!!

その他の回答 (3)

  • japjiji
  • ベストアンサー率45% (389/847)
回答No.4

ANo.2です。 色々作っては失敗を経験をされると良いかと思います。 と言うのは、アンプなどの悪い原因・その理由などを色々と言われても記述者の独りよがり抽象的な表現が多く、具体的には判らないとおもいます。 しかし自作機に現象が出ればその原因対応方法を考え修正することで回路方式・部品素材・配線方法・半田付けの良し悪し、そしてアースの取り方などが具体理解できるまたと無いチャンスです。 今お作りのアンプ方式・回路などわかりませんが、作っては壊しを楽しんでください。 そのうちに聞く耳も肥えてきますし、さらに例えば、スピーカーケーブルは・・・が良い・・は悪いなどの意味の有りそうで無さそうな話などにも、理論的に意見できるようになります。 頑張って楽しんでください。

skytomato
質問者

お礼

遅くなりました。 とても良いお言葉、ありがとうございます!! 何事も経験をつむことが大事ですね。 これからその熟練までの試行錯誤の過程を楽しめるのが 初心者の良いところかもしれませんね。 ヘタに知識がない分、いろいろとぶつかってみたいと思います。 また質問をするかもしれませんが そのときはまた宜しくお願い致します。 ありがとうございました!!

  • japjiji
  • ベストアンサー率45% (389/847)
回答No.2

ちょと気になったので書きます。 ノイズの出かたなどに影響しますのでアース回路の取り方・配線にはご注意ください。 ご存知でしたら大変失礼しました。

skytomato
質問者

お礼

遅くなりました。 配線や回路によって問題があるのはわかっているのですが なにがどう良・悪なのかいまいち理解できていない初心者レベルです。 ノイズの関係や、問題のある場合とはどういう状況か 等を知りたく質問しました。 ご忠告ありがとうございました!!

noname#161749
noname#161749
回答No.1

ふつうRCAやスピーカーターミナルには絶縁用のワッシャが備わってると思いますが? スピーカーターミナルだと↓みたいに http://www.wakamatsu-net.com/cgibin/biz/pageshousai.cgi?code=26030020&CATE=2603 絶遠されていないとショートします。

skytomato
質問者

お礼

遅くなりました。 ワッシャー無しのモノもあるようで 私が現在持っているものは付いていないのです。 というわけで質問した次第です。 ご回答ありがとうございました!!

関連するQ&A