• ベストアンサー

avast! 4 Home Editionについて

avast! 4 アンチウィルスを起動し、領域を検査するとウィルスがあったので、そのファイルをウィルス・チェストに移動後、ウィルス・チェストを起動しました。 このファイルを修復したいのですが、削除の項目はあるのですが、修復がありません。 avast! Virus Cleanerは、avast! 4 Home Editionに統合されているようなので、修復の機能はあると思うのですが、勘違いでしょうか? avast! Virus Cleanerを別にインストールし実行すると、改めて領域の検査を行うようなので、ウィルス・チェストに入っているファイルのみを対象に修復を行いたいと思っているので、方法を教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jjon-com
  • ベストアンサー率61% (1599/2592)
回答No.2

『 7.「感染したファイル」を選択し,』で選択しているファイル群が次に該当するからではないでしょうか。回答#1で紹介されているURLより引用。 ---- また、プログラム ファイルなどで VRDB が 作成されている場合には、ファイルを 修復 することもできます。 ( 註: 検出されたマルウェアがワーム ( 検出名に [Wrm] がついているもの ) や トロイの木馬 ( 検出名に [Trj] がついているもの ) である場合には、 これらのマルウェアは他のファイルに寄生するのではなく独立したファイルであることが多いために、 修復することはできず、チェストに移動するか削除することになるということです。)

QAZ123
質問者

お礼

回答ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.1

そのウイルスとして検知されたファイルが、修復されないウイルスの名前であるか、 「VRDB」というのが生成されていないのであれば、修復できないそうです。 詳しい内容は、次のサイトを見てください。 おじいちゃんのメモ(Avast!4 Home) 1. ウイルスを発見した時 http://www.iso-g.com/modules/xfsection/article.php?articleid=33

QAZ123
質問者

お礼

回答ありがとうございました

QAZ123
質問者

補足

ウイルスとして検知された時点で修復を行うのではなく、とりあえずウィルス・チェストに移動させておき、領域の検査の終了後にウィルス・チェストを起動し、削除か修復を選択するようにしたいのですが、ウィルス・チェストの機能の中には削除、復元、抽出、検査の項目しかなく、修復がありません。 言葉で説明するのは難しいので、無料ウィルス対策ソフトavast!antivirusの中のサイト http://jp.ophenbaha.com/virus/07virus.html の中で、項目4のところには修復の項目があるのですが、項目7のところには修復の項目がないのはなぜなのでしょうか?

関連するQ&A