※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:面接の結果について)
面接結果について|Uターン女性の就職活動
このQ&Aのポイント
Uターンで田舎に帰ってきた女性が就職活動中。17時に受けた面接の結果がまだ返ってこず、落ち込んでいる。
広告関係の会社で面接を受け、社長と現場のトップの人と話す機会があり、興味を持った。しかし、連絡がないままの状況に不安を感じている。
他の人の意見を聞いても、連絡がなくても採用になるケースもあるという。自分から連絡するべきかどうか悩んでいる。
私はUターンで田舎に帰ってきた女性です。
今田舎に住んで就職の活動中です。
今月10日(金)の17時に面接を受けに行きました。
いつ頃返事をくれるかうっかり聞くのを忘れてました。
今23日(木)になってもなにもありません。
土日は休みで、13~15は会社が盆休みとの事でした。
そこは今までと同じ広告関係の会社で、
面接では社長と現場のTOPの人と入れ替わりで
2時間弱いろいろ話ができました。
従業員は2,30人で、田舎にしては大きめです。
HPに常時、社員募集というカテゴリーが作られていて、
開くと詳細はなく担当者(社長でした)のメール、
会社の番号が書いてあり、応募条件は書いてなかったので、
メールで簡単な自分の経歴と条件を訪ねたところ、
よろしければ会社見学にいらしてくださいとの事で伺いました。
そこで見学というか面接となりました。
自分が関わった作品も持って行き、
でもその時は現場の2番目に偉い人?(現場TOPを次ぐ人)が
いなかった為か、その作品を預かってもいいかとの事で、
各1部しかないという事と、
もしダメなら他でも使うでしょうとの事で
なるべく早めに戻すと言われました。
都会でこれだけのことされてたのはすごいなど、
興味も持ってくれたし、そこに社長も昔少しいたとの事で、
仕事の話からそれにまつわる話などして
私的にはとても魅力を感じた会社だっただけに
落ち込み気味です。
そろそろこちらから連絡を入れてもいいと思われますか?
ちなみに人に聞くと、盆は挟んだし今週中は待ったのがいい、
もう連絡してもいいなど、中には自分は1か月くらい何も
連絡なく結果採用になったという意見を聞きます。
ご意見お聞かせください。
お礼
お礼が大変遅くなり申し訳ないです。 連絡を翌日したらもう1週間待ってほしいとの事で待ちましたが連絡がこなかったので、また連絡したら電話中との事だったので折り返し電話もらうようにしたのですが、直後不採用との結果をメールでいただきました。 そこから、先日他の部署の募集があるから受けてみないかと連絡をもらい一応受けてみます。 今度は結果の日程聞きます。ありがとうございました。