• ベストアンサー

保育園での出来事です

1歳の子供を認可保育園に預けて、9時から5時までパートに出ています。 初めの2ヶ月は、病気ばっかりで会社も休んだり早退したりとしていましたが、ようやく最近になって落ち着いてきて安心していたのですが・・ 月曜日、保育園から38度の熱が出たという連絡が入り、お迎えに行って来ました。 その足で、病院に寄って帰り、大した事はないということでお薬だけもらって帰宅しました。 その後も、鼻水と咳はるものの、平熱に戻り安心していました。 翌日、保育園でのいつもの検温で36,8度だったので安心して預け、会社へ出勤しました。 すると30分もたたないうちに、保育園から電話が入りまた38度になったのでお迎え来てください。と言われ、やはり無理をさせてしまったかと反省しつつお迎えに行くと、とても元気で保育園の先生にも「機嫌はいいんですけど・・」と言われ、そのまま帰宅しました。 家へ帰っても一元気に遊びまくっているので、熱を測ってみると37度でした。 その時、正直「どうして、すぐに電話せずに様子を見てくれなっかんだろう?」と嫌な思いがしました。 会社の人にも、迷惑をかけているわけですから・・ そして、今日も会社へいつも通り出勤すると、またもや保育園からお迎えの電話が入り、会社の人にも頭を下げて早退させてもらいました。 保育園に着くと、やはり元気そうで、先生にも「食欲もあり機嫌も良いですよ」と言われたので、昨日の事もあり、何気に体温測ってみます~と言って、検温してみると37度でした。 その後も37.1度だったので、今この状態なら会社にも迷惑をかけているのでこのまま預かってほしいとお願いしました。すると、分かりましたということで、子供はそのまま預かってもらい、私は職場へ戻りました。 しかし、よく考えてみると、今回私の取った行動は非常識だったんじゃないかと、気になり初め、やはり預かってもらっている立場なのに、偉そうなことを言ってしまったんじゃないかと少し反省してしまいました。 厳しい意見でも構わないので、この行動についてそう思われますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chubee
  • ベストアンサー率25% (90/347)
回答No.6

働くままです。 ご事情お察しいたします。 私自身に向かってひとこと、のつもりで、コメントしたいという気持ちになり、書き込みます。 休暇取得は躊躇するかもしれませんが、 子供が体調不良の際には、2日ないしは3日、バッチリ休暇をとってしまうことが、完全回復への早道ですよ。 私自身も、ダラダラとだましだまし出勤して、結果、多くの場合、 風邪が長引きこじらせて肺炎とか、子供には負担をかけ、 さらに、休暇取得は結局2-3日に達し、 あああ、こうなるなら、最初のあやしい時期に2-3日休んで看病してあげればよかったな・・と反省するしだいであります。

gonbei28
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 皆さんに沢山の意見を頂きまして、私は非常識だったんだな・・と痛感しております。 回答者様のおっしゃるとおり、何日か休みを取るのが本当にベストだと思いました。 貴重な意見ありがとうございました。

その他の回答 (9)

noname#43171
noname#43171
回答No.10

大丈夫だと思います。 正直私も昔思った事がありました。 呼び出されて行ったものの・・・熱はほとんどなく元気いっぱい! あと2時間ぐらいだったんだから預かっておいてよ~><と・・・ でも保育園ではやはり熱があれば元気であろうが呼び出しは仕方ないんですよね。 特に小さい頃はそんな事が多いと思います。 なので会社側にも子供が幼いことは伝えておいて呼び出しで病院に行ったり熱があったりの時は2日ほど休みをもらってしまったほうが楽だと思います。 子供って結構すぐぶりかえすじゃないですか。 4歳にもなるとそんな事も減って気が楽になります。 がんばってください!

gonbei28
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 皆さんに沢山の意見を頂きまして、私は非常識だったんだな・・と痛感しております。 4歳までかかりますか^^早く、たくましくなって元気に保育園に毎日通えるようになってくれれば嬉しいです! 貴重な意見ありがとうございました。

noname#64217
noname#64217
回答No.9

働く2児の母です。 >今回私の取った行動は非常識だったんじゃないかと ポイントは、自分の仕事のことで頭がいっぱいだったか?子供を優先して考えていたか?だと思いますよ。 保育園側は、お子さんのことを優先しているから電話をしたのです。 保育園は働く母を支援する場所と言われていますが、 本当の真相は働くママに育てられている子供を支援する場所です。 子供が心地よく元気に明るく成長できる場所を提供しているのです。 初めの2ヶ月は病気ばかりだったとのことですから、保育園は慎重に行動してくれているのだと思います。 1歳だと、その子なりの病気の傾向はなかなか見えません。 質問者さんも病気の傾向を分かり始めたのは最近ではないですか? それは保育園も同じだと思いますよ。 >やはり預かってもらっている立場なのに 保育園は行政サービスであって、入園資格があり保育料を納めているならば立場は対等です。 保育士と保護者は上下関係があるのではなく、共に子供を育てていく協力者です。 なので、預かってもらっている立場というのは、あまり気にしなくていいと思います。 むしろ、一番がんばっているのはお子さんです。 我が家は長女が卒園したとき、ケーキを用意して「ありがとう」と伝えました。 「卒園おめでとう」より、「元気に楽しく通ってくれてありがとう」と思いました。 今回のことは、一度お迎えに行って様子を見て大丈夫と判断したのですから、親としての責務は果たしたと思いますよ。 大丈夫なら預かってもらった方がいいと思います。 ・・・私だったら、「大丈夫そうだけど、ママと一緒にいたいってサインかな」と思って連れて帰りますけど。 今回のことはひとつの経験として、これから保育士さんともっと良い関係を築いていけるといいですね! 4月入園ですよね? 我が家は次女が通園中ですけど、私の経験から言うと、 「ちょっとくらいトラブルがないと、保育士さんとの良い関係は築けない!」 「一度保育園に不信感を持たないと、その後の信頼関係は生まれない!」って思っています。 一度軽くぶつかることで、お互いに色々と考えるわけだし、質問者さんも現にそういう心理になっているし、 これから良い関係が築いていけると思います。 もう終わったことと捉えて、前向きに、お子さんを優先して考えてみてください♪

gonbei28
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 皆さんに沢山の意見を頂きまして、私は非常識だったんだな・・と痛感しております。 回答者さまのおっしゃるとおり、ひとつの経験としてこれから先生達と良い関係が築けるように頑張っていきたいと思います。 貴重な意見ありがとうございました。

  • nori4156
  • ベストアンサー率16% (69/425)
回答No.8

同じく1歳の子どもを預けて仕事復帰しています。 私は4月から保育園に預けているのですが、基本的にうちの子は体温が高いらしく、朝の検温でもいつも37度越え。 最近は暑いので37.3とか平気でなります。 最初の2.3ヶ月は結構37.5でキッチリ連絡が入りお迎え要請がありましたが、最近は保育園の担任の先生がいるときは38度になったら水分をしっかり取らせて30分~1時間後に再度検温してそれでも下がらないときは連絡をくれます。 私の場合は職場から車で10分自宅から5分の距離なので8度でお迎えになってもすぐに行ける・・・ということもあるのですが。 でもそういう風にしてくださるようになったのも本当に最近です。 先生とコミュニケーションをしっかり取れるようになってからです。 とは言え、ちょくちょくお迎え要請が来ますね・・・(笑) そのときは諦めてさっさと会社を早退してお迎えに行きます。 お迎えに行ってから「預かってください」と言ったことはないです。 しっかり園と話ができるといいですね。 お互い頑張りましょう。

gonbei28
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 皆さんに沢山の意見を頂きまして、私は非常識だったんだな・・と痛感しております。 夏場は、うちの子供も含め周りのお子さん達もみんな回答者様のお子さんのように常に37度を超えています! 回答者様のおっしゃるとおり、先生とコミュニケーションが取れると良いなと思っています。 貴重な意見ありがとうございました。

  • cmajo
  • ベストアンサー率29% (25/86)
回答No.7

初めてのお子さんなんですよね? 私は3人目の子供が現在1歳2ヶ月になるところで、保育園暦も既に7年目(一番上は小学生になりました)です。 という状況で、経験から言えば やはり、ご心配どおり、非常識だったとは思います。 でも、現実的には同じことをされている方はいます。 保育園の先生たちも親に電話するときに 『何度も呼び出すの、悪いんだけどなぁ』と、若干の思い気持ちを持っているようです。 そのように先生に言われたこともあります。 私は通勤の電車の中で電話がかかってきたこともありますよ。そのときに先生は『本当にすいません・・・』と、なにに対してかは不明ですが、謝ってました(笑) でも、他の方も書かれているように、電話をしないことで後で問題が発生したとき、どんな状況であれ、責任を取らされるのは保育士です。 だから、電話は絶対にしなければいけないし、してもらわないと困るわけです。 さて、今後のことについてですが、 先生とお話をしてください。 保育園の規定はどうなっていますか?うちの保育園は37.5度を超えると呼び出しの電話をかけることになっています。 でも、先生の判断でそれ以下で電話がかかってくることもあります。 越えていても1日かかってこないこともあります。 それは、子供の体調を判断してくださってのことです。 先生と話をして、機嫌がよければしばらくは様子を見てほしい、とお願いしてみてはいかがですか? もちろん、表立って分かりました、といってくれる先生は多分いないでしょう。でも、親の気持ちを汲んで、 実際にそのときになると、ある程度様子を見てくれたりします。 (うちの場合はこれが多々あります。まぁ、キャリアが長いので先生達との交流の賜物、ってのはありますが) ちなみに、すぐにお迎えはいけないので2時間待ってもらえるようにお願いすることは出来ますかね? で、2時間後にもう一度電話して、熱が下がっていたらすいません、まだダメなのでしばらく様子を見てください、もう一度上がるようだったら連絡をお願いします、なんていかがでしょうか? そう何度も使える手ではないと思いますが、1,2回、その場しのぎなら何とかいけるかも・・? 明日、先生には昨日は本当にすいませんでした、でも、本当に助かりました、等々しっかり自分の気持ちを伝えたうえで 先生に今後もよろしくお願いします、と伝えてください。 仕事をしていたら子供の病気も気になるけど、仕事の方が気になるのも当たり前です。 3歳になるまではまだまだ病気をすると思ってください。 3歳を越えるころ、ぴたりと病気しなくなります。 それまでの辛抱です! 仕事との両立は大変です(かなり)。でも、お互い頑張りましょうね!

gonbei28
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 皆さんに沢山の意見を頂きまして、私は非常識だったんだな・・と痛感しております。 貴重な意見ありがとうございました。

回答No.5

私も子供を預けて仕事をしています。子供の体調が悪くて仕事に穴をあけることはかなりのストレスになりますよね、すごく分かります。 また私も上の子は扁桃腺から熱を出す事も多く、熱は出てるけど、本人はいたって元気というのもよくあります。(自分が小さいときから扁桃腺で熱が出ることがおおいのでよく分かります)なので、多少熱があっても・・・という気持ちはありますが、熱を再度確認したりはしません。今回のような行動は控えた方がよいと思います。自分が先生なら、いい気はしませんよね。信頼されてないのかなって思います。 私は保育園からの呼び出しがあったときにはすぐにお迎えにいきますし、行きやすい環境の会社に勤めています。なので以前の会社ではストレスに感じていたお迎えも「たまにはママと平日も一緒にいたいわよね」という感じに思えてきたし、調子がいいときには人より2倍働く気持ちで頑張ればいいと考えています。

gonbei28
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 皆さんに沢山の意見を頂きまして、私は非常識だったんだな・・と痛感しております。 回答者様は、とても立派なお母さんだなと感心いたしました。 貴重な意見ありがとうございました。

noname#97655
noname#97655
回答No.4

こどもを保育園に預けている以上仕方がないことですよ。 例えすぐに熱が下がっても。。 保育園側はお子さんになにか起きてからでは済まないからこそすぐに電話をします。 もし様子を見ている内に様態がおかしくなってしまい入院騒ぎにでもなったら貴方は保育園に対して「なんでもっと早く連絡くれないのでしょうか?」と怒りませんか? 何があっても保育園に責任を求めないなら良いでしょうが・・・ そして今回はこのまま預かってほしいと言うことはどのように伝えましたか? 口調もきつく言われたならばものすごく都合のよい親ですし。 逆に丁寧に預かって欲しいことを伝えたならば非常識でもなんでも無いと思いますよ。

gonbei28
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 皆さんに沢山の意見を頂きまして、私は非常識だったんだな・・と痛感しております。 貴重な意見ありがとうございました。

  • xx_xxx_xx
  • ベストアンサー率18% (66/364)
回答No.3

無理やりお子さんを押し付けて職場へ戻られたわけではないので 「すみません、どうしても戻らなければならないので…」とゆうように きちんとお願いしたのであれば、そのまま預かってくれているわけですし問題ないと思います。 ただ仕事を持ってる母親の都合も考えて欲しいと感じていたとしたら とても自己中心的な考えだと思います。 あなたが誰の都合でお子さんを預けて仕事をしているのかとゆうと それは自分(家庭)以外の何ものでもないでしょうから。 >会社の人にも、迷惑をかけているわけですから・・ とありますが、これはgonbei28さんの都合であって保育園には関係のない事です。 どんな病気にしても他のお子さんにうつるかもしれません。 園が様子を見ていて何かが手遅れになっても 「私の仕事のために気遣ってくれたのね」と思えますか? 微熱で様子をみるのならまだしも、高熱のでた子供に対して 「様子をみます」なんて言う保育園に安心して預けられますか? 元気にしていても熱に気づくような体調管理をきちんとしてくれている保育園だから 安心して預けられるのではないでしょうか。 それに体調を崩した子供をすぐに迎えにいくのは小学生になったって当然のことです。 おそらくgonbei28さんは職場に迷惑をかけているとゆう負い目から 少し自分勝手な不満をもってしまったのだと思います。 これからもgonbei28さんがおっしゃっているように「預かってもらっている」とゆう気持ちを忘れずに、 小さなお子さんを預けてのお仕事は本当に大変だと思いますが頑張ってください^^

gonbei28
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 皆さんに沢山の意見を頂きまして、私は非常識だったんだな・・と痛感しております。 確かに、会社に負い目を持っていたと思います。その点は、とても反省すべきだと思います。 貴重な意見ありがとうございました。

  • rinaly-k
  • ベストアンサー率17% (126/730)
回答No.2

お気持ちは分かりますけど…。 病気治りかけの子どもって、1日の中で驚くくらい熱が上がったり下がったりします。小学生くらいになっても、3日も4日も熱が上下してなかなか学校に行けないって事あります。しかもこの気候ですから、おとなでも体調を崩しやすいと思います。ましてや1歳ですよね…。 預かってもらう立場云々より、お子さんの心配はしないのかな…?って思ってしまいました。 今回は結果的に大丈夫だったから良かったですが、もしまたお子さんの熱が上がったりしたら?と思うとそちらが心配です。 ただ保育園とは、対等な立場だと思うので、偉そうとかは思いません。お願いして、聞いてくれたのならなんの問題もないと思います。 私はそういう状況(会社に迷惑かけたり、子どもの心配をしつつ仕事をする)には絶えられないと思ったので、こどもが小さいころは仕事は諦めてました。だから、ちょっと厳しい考え方かもしれません。 全ての職場がそういう事に寛大になってくれれば、みんな安心して子どもを預けて働けるのにな~と常々思っています。 大変でしょうけど、がんばってください!

gonbei28
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 皆さんに沢山の意見を頂きまして、私は非常識だったんだな・・と痛感しております。 ただ、子供の事を心配していない訳ではありませんので・・ 貴重な意見ありがとうございました。

  • kanon5
  • ベストアンサー率20% (11/55)
回答No.1

>何気に体温測ってみます~と言って、検温してみると37度でした。 のときに、「まったく、元気そうだから、いちいち呼びつけないでよ」っていう態度でなかったのなら、 預かってもらってるから、偉そうに言ってしまって・・ということはおもいません。 もし、顔に出てしまっていたなら、失礼だったかもしれませんね。 保育園の対応は間違ってないとおもいます。少なくとも、38度の熱が出たことが事実なら、 親に知らせないというのは、逆なら困ると思いませんか? 高熱が出ているのにも気づかず、ほったらかしの保育園よりよっぽどよいとおもいます。 保育園に通わせてお仕事するのは大変ですが、がんばってくださいね。

gonbei28
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 皆さんに沢山の意見を頂きまして、私は非常識だったんだな・・と痛感しております。 貴重な意見ありがとうございました。

関連するQ&A