- ベストアンサー
経済的に支援を受けているのに軍事訓練を行う矛盾
いつもお世話になっております。 本日のニュースでロシアや中国などが合同で軍事訓練を行ったと言うニュースを拝見いたしました。 あまり世界情勢などに詳しくないのですが、今回の訓練に参加している国は色々な国から様々な支援を受けていると思ったのですが(曖昧なきおくですみません…) 上記の各国だけでなく、北朝鮮などもそうです。 経済的に恵まれていないから支援を受けているのに、軍事費に金を使う。 逆に支援をしている国はなぜ文句を言わないんですか? お金がないと言うから、食事をごちそうしてあげたのに目の前でタクシーに乗って帰られるような心境です。 話は戻りますが、お聞きしたいのは下記の2点です。 1、日本が現在支援している「国」と「規模」と「内容」(代表的なもので良いのでお願いいたします。) 2、なぜそんな状態なのに支援している側の国は文句を言わないのか。 そういった情報が載っているサイト等もございましたらぜひご紹介くださいませ。 私自身、浅い知識で質問させていただいておりますので、質問内容からご指摘を受けてしまうかもしれませんが、そういった訂正も含めてお返事お待ちしております。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この演習は中国、ロシア、カザフスタン、キルギス、タジキスタン、ウズベキスタンの六カ国で構成された上海協力機構(SCO)が共同テロ対策の名目で行ったもののようですが、中国軍は1600人の兵力を展開しており、戦車や自走砲を含む機械化歩兵部隊、空軍の戦闘爆撃機も参加した本格的な演習のようですね。朝鮮戦争を除く中国軍の海外兵力展開としては過去最大の規模であるようです。SCOにはイラン、パキスタン、インド、モンゴルがオブザーバー参加しているようですので、オリンピックを控えたこの時期の対テロ訓練を名目にしたアンチNATO、アンチアメリカ勢力の示威行動、といった側面が強いようですが、中国としては国内の分離独立派勢力(東トルキスタン、チベット)に対する威嚇、といった効果も狙ったものでしょう。 月刊誌「軍事研究」の今月号に演習についての関連記事がありましたが、来月号で演習の経過についての分析記事を掲載する予定のようです。
その他の回答 (1)
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
日本人の多くは、戦争は「外国でやるもの」と考えます。事実、外国が日本に攻めてきたのは元寇のときだけです。 しかし国によってはその歴史において戦争とは「外国が自分たちの国に攻めてくるものばかりだった」というところも数多くあります。そういう国にとって軍事訓練をすることは、戸締りをしたり防犯グッズを買うような感覚なのです。 例えば、あなたがお金がなかったとします。それで生活保護を受けたとします。そのお金で鍵を買って家に取り付けたら役所の職員がやってきて「生活保護を受けているくらいなんだから泥棒も盗むものは何もないだろ。鍵なんて買ってもしょうがねえだろ」といわれたらどうでしょう。貧乏だろうが鍵くらいは買っておきたいものです。 また、いくつかの国が合同で行う軍事演習というのは、その国同士の交流を深める外交的な意味合いもあります。一緒に軍事演習をするということは「お互いに君の国と戦争する意思はありませんよ」というアピールにもなります。また、参加しなかった国に対し、「俺の国に攻めてくると他の国が俺の国の応援に来るかもしれないぜ」という牽制にもなります。結果的に、戦争を回避することができます。いってみれば町内でやる運動会みたいなもんです。運動会を通じて町内の交流を深めるというわけです。 北朝鮮の場合は軍事力が全てです。いうことを聞かないと特殊部隊が攻めてきたりミサイルを飛ばしてくるかもしれないという恐怖を相手に与えて自分たちの要求を飲ませようとしているのです。暴力団と同じです。ヤクザが「金出さないと東京湾に沈めるぞおんどりゃあ!」といえば怖くてお金払っちゃうでしょ。
お礼
このたびはご回答誠にありがとうございます。 >例えば、あなたがお金がなかったとします… 確かに同感です。 しかし、鍵はつけても良いにせよSECOMを申し込んだり、ルパン三世も侵入困難な程の警備が必要なのでしょうか…と思ったのです。 >北朝鮮の場合は… 確かにそうですね! 間違いなく脅しが必要なほど追い込まれているんでしょうね。 今現在はそれしか方法が無いんでしょうね。 でもそれをさせるために援助を行っている訳では無いのに… と言った具合に、今経済的に弱っていて支援を受けている国が全てそちらの方向に向かうのが恐ろしいと思うのです。 きれいごとになってしまうのですが、そういったかたちで国が栄え、チカラを付けても結局この世から争いはなくなりませんね。
お礼
非常に丁寧なご回答ありがとうございます。 確かにオリンピックが控えておりそういった意味もあるのでしょうね。 軍事演習のみに限らず、実際の戦争も様々な思惑があって行われており、その一部を知る事ができました。 とても勉強になりました。 ほんとうにありがとうございます。