• 締切済み

夫がうつ状態のときのとき、倫まがいの妻の行動

職場のストレスで昨年末にうつ状態と診断され一年間の休職をしています。休んで、自分の自己基盤をもう一度確かなものにして復職しようと考えたいました。ところが、休職を決めたころに、共働きの妻が、職場の同僚男性と不倫まがいの行動をしていたことがわかりました。昨年の春ごろから徐々に付き合いが始まって、年末ごろには2人で頻繁に夕食を食べに行くような仲になっていたようです。男と女としての感情があったとは認めていますが、肉体関係は認めていません。 私としてては、そんな時期に、そんなことができる妻の考え方を理解することができません。 わかってから、私も 感情的になり妻に対してひどいことを言ったのは認めます。 しかし、妻からの言葉は「あなたは、仕事から逃げていただけじゃないの」「私があんなことをしなくても、いずれは今のような関係になっていた」「来年3月までは、一緒に暮らすけどその先は離婚も考える」という言葉がかえってします。 こどもは、小学3年生と、保育園の年長の娘です。 私としては、、娘のことを考えると離婚は絶対に避けたいと思います。しかし、そんな妻と一緒にいると不眠、憂鬱感が募ります。 専門家のカウンセラーは「人の感情を思いやる回路が欠如している奥さんですね。それを許せると思えるかどうかがポイントでしょう。仲悪くても、夫婦一緒にいることが子どもにとっては一番いいことです」というアドバイスをいた第いています。 いっそのこと、仮面風夫婦で割り切ってやっていければどんなに楽かと思います。 家庭が、安らぎの場では全然ありません。 昨年の職場でのストレスも、家庭たが安らぎの場であれば乗り切れた可能性が高かったでしょうねと、カウンセラーの先生がおっしゃっていました。 自分が、強くなることが、一番の方法だと今は考えたています。 妻は、この掲示板をどうやら見ているようです。 妻の行動がわかってから、私も、「頭痛」「不眠」「手足のしびれ」「舌の痺れ」など心身症の症状も出ています。 割り切って、「仮面夫婦」で、やっていけるような気持ちに慣れれば一番今はいいような気がします。 妻は、「人の心を推し量る、抽象的な思考ができない といっています。「できないものはできないのだから仕方ないでしょう!」と開き直りの態度です。 昨年の行動に対しても、謝ってもらったという実感は私にはありません。 私の考え方が甘いのか、みなさんのお考えも聞いて参考にさせていただきます。 どうぞよろしくお願いします。

みんなの回答

noname#86241
noname#86241
回答No.3

私もウツを経験しました。 私の場合はまだ結婚する前で。 独りで暮らしてたんですが病状が悪化し、休職どころか辞職させられ。 失意のうちに実家に戻りました。 奥さんの行動。決して思いやりがないわけではない、フツウの反応だと思いますよ。 なぜなら、私の両親や妹だって似たようなものですから。 いや、もっと厳しいかもしれません。 最初は同情して励ましてくれましたよ。そりゃあ優しかった。 でも、私のウツ状態が半年も続く頃には、疲れ果て、何も言わず突き放すようになりました。 みなが食事する時間に呼んでもらえず、後で一人、誰もいないダイニングでこっそり食事する。 リビングで家族が楽しそうに笑っていても、そこには絶対に入っていけない。 あげくには、母親にいきなり呼び出され、泣きながら、 「あんたは家族の生き血を吸うヒルだ!頼むから出てって!」 と言われる。 ウツの患者がみんな暖かい家庭で癒されてると思ったら大間違いでしょう。 あなたは気づいてらっしゃらないかもしれませんが、 ウツの患者は周囲の生気や精神力、活力を吸い取ってしまうんですよ。 どんどん周りを落ち込ませて引きずり込んでいく。 カウンセラーのような専門の方はそういう訓練をしているので関係ありませんが、身内は違います。 あなたのことを本気で心配するし。何とかしたいと思う。 愛情があるからこそ他人事ではいられない。 だからこそ余計にツライくなるのです。 全く改善しない状況に、しかも一年間も、フツウに考えて耐えられると思いますか? 誰だって苦しさに耐えられなくなると思いませんか? 親や妻に、「愛情があるんだから」と言って癒しを求めるのは酷な話ですよ・・・。 苛立ちをぶつけるのなら、身内ではなく他人にしてみてください。 カウンセラーにかかってらっしゃるのなら、その人にぶちまけてください。 奥さんを責めないで。 奥さんは奥さんで自分の精神状態を平常に保つことに必死なんですよ。 そうじゃないと奥さんまで精神を病んでしまうはずです。 だから、あなたはあなたご自身が楽になれる方法を早く見つけてください。 「ここなら自分が楽だ・・元気をもらえる」 という環境は必ずしも家庭だけとは限らないと思います。 私の場合は子供達のいる施設でボランティアすることでした。 信じるなら、「自分の、自分自身に対する愛情」です。 自分を愛する、自分を癒せるのは、「大丈夫、オレはそんなに弱い人間じゃない。きっとよくなるって」と励ます自分しかいません!

noname#39524
noname#39524
回答No.2

そうですね、、、甘いとおもいますね。 病ゆえに、甘いというより自分のことしか考えられないのでしょう。 takuya1963さんには悪いのですが私には奥様の気持ちのほうがわかります。 夫が鬱病になり休職する、それは大変でしょう。 まして精神の病気なのでtakuya1963さんの普段の姿からは仕事から逃げているという言葉通りにそういう行動が甘えに見えたのだと思います。 生活の大変さゆえにtakuya1963さんの病気への思いやりが見えないのです。 考えてください、夫が働けず小さな子供がいる。 挙句になんとなく普段から奥様の責めているのではないですか? >専門家のカウンセラーは「人の感情を思いやる回路が欠如している奥さんですね。それを許せると思えるかどうかがポイントでしょう。仲悪くても、夫婦一緒にいることが子どもにとっては一番いいことです」というアドバイスをいた第いています。 私ならこんなことを言われるなら別れたほうがいい。 takuya1963さんには悪いのですが、takuya1963さんのカウンセラーの仕事はtakuya1963さんの容態を悪くしないこと、その言葉は真実ではない場合もあるのですよ。 もし奥様が病院へいけば、今度はtakuya1963さんが理解のない夫だと言ってくれるのです。 自分よがりな夫だねと。 こんな基本すらもわからないほど、takuya1963さんは病んでいらっしゃる。 だから奥様だって憂鬱。 病気といっても精神疾患、気持ち次第でなんとかなるのでないか。 理解がないと言われればそれまでだが理解できないものは理解できない。 病気の夫のかわりに仕事もしなきゃいけない、家事育児も・・・ ああ、離婚したほうがよっぽど気楽かもしれない。 愛など無力なのだと…。そう奥様は思ったのではありませんか? そしてそういう想像をしたことがありますか? 私には鬱病ではありませんが抗鬱剤を飲む妹がいます。 その妹を何度ひっぱたいてやりたい、仕事にいかせたいと思ったことがあるかわかりません。 人並み以下に弱い精神で稼げず自立できず、遊ぶときだけ健常者。 その他は精神疾患をかざし、「私は病気なのよ!」と叫ぶ。 理解しろというほうが無理でしたね。 挙句、容態が悪くなれば「家族が理解してくれないからだ」 母に対し「お姉ちゃん(私)ばっかり可愛がった」と小学生のようなことを30過ぎたいい年した妹が言う。 買い物依存、借金や万引きなど病気を理由にありとあらゆることをしてきました。 いい加減にしてくれと、何度も思いました。 それで理解してくれと本気で思っているのかと何度も思いました。 縁を切ることができるならとっくに縁切りしています。 もしそれが夫なら私は離婚しますね。 精神の強い人は何をされても平気ですか? 普通の人も毎日、不安と戦っている。そう考えたことはないですか? 私も妹の負の感情に飲み込まれないよう心を鍛えました。 一緒になってはいけないと、何度も何度も。 鬱病はうつる。 これは鬱病の人の感情に飲み込まれる状態のこと。 鬱病(精神疾患)の人はとにかく相手に理解を求めます。 その理解を求められることがどれだけ苦痛か考えたことがありますでしょうか。 その重圧に耐えるためには気持ちの切り替えできる場所、趣味、自分のなにかがないと無理なのです。私は不倫反対派です。(過去回答を見てもらえればわかりますが) ですが、奥様にも理由はあるということを考えてほしいのです。 ちょっと気分を変えたかった、自分のことで手が一杯なあなたでは奥様に救いを与えることは出来なかった。貴方という病の夫をもつ妻の苦しみをちょっとわかってほしかっただけなのです。 >妻の行動がわかってから、私も、「頭痛」「不眠」「手足のしびれ」「舌の痺れ」など心身症の症状も出ています。 そして挙句、人の気持ちを思いやる気持ちがないと医者がいってた、こんなときに浮気(まがい)をするお前はおかしい、お前のせいで俺は悪くなる一方だと、そう責めていては奥様があまりに気の毒です。 よくここでも浮気をしても家庭にお金を入れている夫と我慢して離婚できない女性がたくさんいます。お金を入れるという夫として父親としてやるべきことをしているならまだ我慢できる女性は多い。でもそれすら無くなると、結婚している意味が無い。 確かに愛は必要です。 でも生活の前には愛だけじゃ食べていけない。 >割り切って、「仮面夫婦」で、やっていけるような気持ちに慣れれば一番今はいいような気がします。 takuya1963さんはそれでいいでしょうが奥様は違うでしょうね。 自分をわかってくれる、痛みを分ちあえる新しい伴侶とこの先の生涯を一緒に歩んで行きたいと思っているのでは? takuya1963さんと仮面夫婦をして奥様にメリットはありますか? 辛い地獄の生活。 いっそ別れたいと本気で思っていることでしょうね。 >妻は、「人の心を推し量る、抽象的な思考ができない といっています。「できないものはできないのだから仕方ないでしょう!」と開き直りの態度です。 これもわかりますね。 妹が私によく言います。 「先生がお姉ちゃんも病んでいる、感情が欠落しているんだって!なんでお姉ちゃんはわかってくれないの?わかってくれようとしてくれないの?」 私は面倒になり、何度も 「私にはわからない、理解できないものはできない、精神疾患も甘えにしかみえない、わからないから理解を求めないで」と何度いったかわかりません。 takuya1963さん、takuya1963さんが、心や抽象的なことを理解でき実効できるようにtakuya1963さんの奥様は同じように感情をセーブし、嫌なことがあっても毎日、仕事にいけるのです。 私もそう。辛くても生きていくのに仕事をする。 妹は仕事をすることができない。 私から言えば何故働くことができないかさえ理解できなかった。 仕事は大変だ、お金を貰うこと。 嫌なこと、嫌いな人もいるだろう、と。 そのくらい誰でもそうなのだ、と。 何故普通のことが普通にできないか私には理解できない。 妹も又、辛くても平然と仕事をしている私を心がないという。 お互いに理解できないのです。 それをわかるべき(理解)するべきではありませんか? 奥様も開き直るではなく、言葉通り。 >「できないものはできないのだから仕方ないでしょう!」 >と開き直りの態度です。 そうするしかない。 それとも嘘をついて理解すべきか? たぶん、奥様の「人の心を推し量る、抽象的な思考」と貴方の求めている正解は違うだけ。 アドバイスなのですが、今の思考なら近い将来離婚です。 今はその考えを改めないと、望まない離婚になります。 離婚届けに判を押しませんか?奥様の心はどんどん離れるだけ。 夫婦はお互いに他人なのです。 その他人を繋ぎとめているのは愛と行動です。 貴方は奥様に、「理解しにくい病気なのでごめん」と謝ったり自分が一家の長としてやってないことを「俺は病気だ」ではなく「苦労かけてすまない」と奥様を労わることが必要なのではありませんか? メンタルヘルスのカテゴリならご同病の皆さんがお優しい回答をつけてくれますが、私の社会人としての感性、妻としての気持ち、精神疾患の妹をもつ経験からいえば、奥様の気持ちのほうが痛いほどわかります。 一度、鬱病の夫を支える妻の葛藤、慟哭の投稿にも目を通されたらどうでしょうか。 厳しく書きましたが私も(少し)理解するのに15年はかかりました。 私は支えているほうの辛さを知っていますが支えられる辛さもわかっているつもりです。 子供に親は必要です、離婚にならないよう全力を尽くしてください。 奥様だって一杯一杯なのです。 二人で支えあう道を探してみてください。

  • patrash07
  • ベストアンサー率30% (42/136)
回答No.1

身内にうつ状態の方がいるご家族はかなりしんどいと、聞いたことがあります。 ですが、このような状態のときに、不倫まがいの行動をしてしまった奥様は、家庭から逃げたんですね。 奥様は疲れていたのかもしれませんね。 本当に不倫だとしたら、理由はともあれ奥様に非があると思います。 うつに対して、理解の出来ない方、怠け病だと思われる方はたくさんいますので、奥様もそうだったのかもしれません。 自分がうつにならないと、なかなか理解ができないものです。 理解されないのは、すごく辛いですよね。 ですが反対に、自分がうつだからと開き直られる態度も、うつでない者からすると、納得のできないものです。何故私ばかり働いているのかと、思われたのかもしれません。 カウンセラーの方は、依頼主のことをあまり悪くは言わないものです。 「人の感情を思いやる回路が欠如している」 もしかしたらtakuya1963さんにも当てはまることかもしれません。 奥様の性格はわかりませんが、奥様だけを悪者にしないほうが良いと思いますよ。 >家庭が、安らぎの場では全然ありません。 お互いに責任があると思います。 「仮面夫婦」など悲しいことを言わず、奥様に謝ってもらうことが期待できないならば、 まずtakuya1963さんから、自分がうつ状態になって辛い思いをさせているねとか、奥様を思いやることから、はじめてみてはどうでしょうか。 人を思いやると自分にもかえってきますよ。 ご夫婦が円満な関係になることを祈っております。

関連するQ&A