忌引き休暇明けの会社関係への挨拶について
父が先日亡くなり、月曜日から出社します。
忌引き休暇明けの会社での挨拶についてですが、
お一人お一人に、直接香典を頂いたことへのお礼を言うべきか、
(会社から遠方なため、部長が代表してきてくださいました。)
朝礼時に、一気に済ませてしまっていいものか、悩んでいます。
違う部署(別フロア)の方からも、お香典を頂いているのですが、
連名を含んで、30名近くの人数になります。
また、会社(社長)からは、お香典、お花、弔電などを頂いたのですが、
社長室へ出向いて、お礼を言うのが筋でしょうか?
(会社は、中小企業なため、社長とは顔見知りで挨拶程度は会えば普通にしています。)
また、どのような文章でお話するかについても、悩んでいます。
ちなみに、居住地は北海道です。
ぜひ、アドバイスを下さい。よろしくお願いします。