• 締切済み

サッカーのポジション

サッカーのポジションで、“何列目″という言い方をすることがあるかと思いますが、どこがどこだかイマイチよく分かりません。1列目はFWと何となく分かるのですが、1,5列目や2,5列目とはどこを示しているのでしょうか?またDFに関しても例えば、4-4-2の際のDFは3列目に当たり、4-2-3-1の際は4列目に当たるなど、その時のフォーメーションによって変わるのでしょうか?どなたかお教え下さい!

みんなの回答

  • jagd-doga
  • ベストアンサー率31% (14/45)
回答No.4

1列目はFWです。 2列目はMFです。 3列目はDFです。 まぁ、3列目ってあまり言わないですけどね。 1.5列目は、1列目より後ろ、2列目より前。 つまり、攻撃的MFです。 2.5列目ともあまり言わないですけど、 2列目より後ろ、3列目より前。 守備的MFです。 わたしの見解、他の人と少し違う回答なんだけど、、、 間違えているのかな。。。 たぶん合ってると思うんですけど。 間違えていたらご指摘ください。

noname#37515
noname#37515
回答No.3

 FWが一列目というよりも、相対的な位置取りを指します。例えば、一番ゴールに近い選手(大抵FWですが、状況によってはサイドの選手がいたりもします)を追い抜く形で前に飛び出す事を「二列目からの飛び出し」と呼びますが、これはトップ下やボランチの選手がやっても同じ事で、一番前の選手を一列目と考えてそれよりも後方にいた選手は二列目、更に後ろにいれば三列目と呼んでいるに過ぎません。三列目は波状攻撃の時くらいでしょうか。1.5とか少数になるのは、選手の前後の間隔が密になっている時に言います。

  • 236735
  • ベストアンサー率33% (372/1109)
回答No.2

ディフェンスはあまり3列目4列目と呼ぶことはありませんので、大体FWが1列目、MFが2列目ぐらいでしょうか。その間の1.5がトップ下(司令塔や攻撃的MF)で、2.5がボランチ(守備的MF)あたりでしょうか。ただ、司令塔といっても川崎フロンターレの中村やかつてのジュビロの名波のようにポジション的にボランチの位置に下がって司令塔の役割をしたり、トルシエのときはFW森島を1.5に配置し司令塔の中田が2列目だったりとシステムによって変わるケースもあるので、何列目が何処のポジションではなく、どのあたりにこの選手は位置してるか程度でいいかと思います。

  • bobo32
  • ベストアンサー率27% (10/37)
回答No.1

そんなガチガチに考える必要は無いと思いますよ。 実際にDFの選手を指して3列目、4列目と呼ぶようなことはあまり無いと思いますし。 ただ、表現として例えば1.5列目と言ったら1列目と2列目の中間の様なタイプの選手を指します。 つまり中盤の選手でありながらよりFW的な選手のことです。 同じように2.5列目なら中盤の守備的なポジションでありながらも、より攻撃的に振る舞う選手を指します。 要は見ていてその選手がどういう役割なのかがわかればいいわけですから、なんとなく雰囲気を掴んでおく位で良いと思いますよ。

関連するQ&A