- ベストアンサー
建築について。
高校3の夏なんですが今まで漠然となりたいと思っていて、それじゃだめだとおもいはずかあしい質問なんですがさせてもらいます。 大学について 構造と意匠についてあるのは知ったんですが、建築学部に入った後どのように分かれていくのでしょうか?それで何が違うんでしょうか? 大学院では何をするんでしょうか?社会に出て学んだほうがいいと思ってるんですが。 社会に出てから ピンきりだと思うのですが、入り始めはどのくらい忙しいんでしょうか? 何でもよろしいので皆さんの意見が聞けたら幸いです よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答