- ベストアンサー
ローカルエリア接続エラーとDNSエラーの違いと対処法は?
- ローカルエリア接続エラーとDNSエラーは異なるエラーです。ローカルエリア接続エラーはeo光ファイバー利用者に頻繁に発生しており、一時的にネットにアクセスできなくなる状態です。一方、DNSエラーはDNSサーバーの問題でインターネットに接続できなくなる状態です。
- ローカルエリア接続エラーは光に障害が発生していることと関係がありますが、セミの大量発生とは直接関係ありません。
- ローカルエリア接続エラーの対処法としては、一時的な問題であることが多いため、電源を一度切断し再度起動すると改善することがあります。また、ルーターやモデムの再起動も試してみると良いでしょう。DNSエラーの場合は、一時的な問題であれば同様の対処法を試してみてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ローカルエリア接続エラーと、DNSエラーは違います。 ローカルエリア接続エラーがでるのは、PCと、PCを接続しているネットワーク機器(通常、回線終端装置もしくはルータ)との間の通信ができていないことになります(すなわちご家庭内のLANに不具合があるということですので、セミの影響ではないと思われます。)。 「ここ1週間ほど」ということですので、PCの設定に問題がないという前提で話を進めます。 原因としては、 1.LANケーブルの不具合 2.PCと接続しているネットワーク機器の不具合 3.PCのネットワークアダプタの不具合 4.その他 が考えられると思います。 ご自身でできる対処としましては、 1.ネットワーク機器の再起動(回線終端装置、ルータの順で行ってくださいね。) 2.LANケーブルの交換 3.PCと接続している機器がルータだとした場合、LANケーブルの差し込み口(ポート)が4つほどあると思うのですが、そのポートを他のポートに変更してみる。 くらいでしょうか? まずは、お金のかからない上記対処1,3(ルータご使用の場合)を試してみてください。 LANケーブルの予備をお持ちでしたら、対処2も是非試してもらいたいと思います(案外LANケーブルの不具合は多いものです)が、直る保障はありませんので、無理に購入してまで試さないでくださいね。 それでもダメな場合、eoのサポート(http://support.eonet.jp/infotel.html)にお問い合わせされるとよいでしょう。 こちらの方で解決をお望みであれば、お持ちのPC(デスクトップorノート、OSの種別なども記してください。)および台数、LANケーブル、ネットワーク機器の種別(回線終端装置、ルータ、ハブなど…)をお知らせいただけましたら、原因の特定、さらなる対処を考えたいと思います。その際、おわかりでしたら、ルータやPCのIPアドレス、PCのネットワーク設定をお知らせいただけると助かります。 参考までにDNSエラーは、(PCの設定に問題がないとして)一般的にご家庭から外にでてからのエラーとなりますので、ローカルエリア接続エラーがでている時点で、DNSエラー以前の問題となります。DNSについては、Googleなどを検索されるとよいでしょう。
その他の回答 (6)
- k-pix
- ベストアンサー率51% (50/98)
ANo.6の補足です。 先の回答は、PCに無線LANが内蔵されていると仮定して書きました。無線LANの子機としてNEC製の製品をお使いであれば、DELLのサポートに電話する必要はほぼないと言っていいです。 また、手間の割に直る可能性が高いとは言えないのですが、まだ試せることがありました。 ・無線ルータ(aterm WR6600H)を初期化する(取説6-26)。 サポートに電話されても同じことを言われるのではないかと思います。 この際、元々設定されている内容は予め控えておいてくださいね。 それ以外に、 1.無通信監視タイマを切る(常時接続モードにする)(取説4-3?)。 2.PC側のネットワーク設定で固定IPアドレスにする(現在DHCPご使用というのを前提として)。 も試す価値はありそうです。 2.の設定変更は無意味にも思われますが、直る可能性もなくはないといった感です。この場合、無線ルータでDHCPの割り当て範囲外で設定されることをお勧めしますが、取説では探しきれませんでしたので、おわかりにならないようでしたら、PCのネットワーク設定でIPアドレスを192.168.0.206にされればよいかと思います(第4オクテットの206というのは、取説を読んでいてバッティングしなさそうな数値を選びました。)。 それ以外に、 サブネットマスク:255.255.255.0 デフォルトゲートウェイ:192.168.0.1 DNSサーバ:192.168.0.1(プライマリ(優先?)側のみ) としてみてください(ただし、いずれも無線ルータのデフォルトのIPアドレスを変更していない場合の話です)。 上記の対処は、一気に全て試されるのではなく、個々に試してみてくださいね。 あと、無線ルータでのアクセスログも大切な判断材料になりますので、通信が切断した後、再接続された際などは、無線ルータにアクセスしてアクセスログを見るようにしてみてください。サポートにお伝えすることによって何かのヒントが得られるかもしれません。
補足
k-pix 様、とても詳しく説明ありがとうございます。 進展がありましたのでご報告です。 結論から言いますとサポセンに連絡した結果、 「リコール対象製品」でした・・・。 先月末に発表したとこだそうで、所持している(子機にあたります) ものがピッタリ当たりました。 下記です http://www.necat.co.jp/Topics/0707/nec_necat.html サポートに時間の関係で何日も繋がらず、もういっそのこと買い換えようかと思ってたとこでした。 回答を読んでいて無線LAN内蔵じゃなかったとこと思い出し、 これはもう原因はルーターだろうと思ってました。 設定したのは私なのですが2~3年前のことなのに忘れていてお恥ずかしいです。 そして初期化し、親機はうまく初期化出来たのですが それでも「ローカルエリアが・・・」というのが出るので 子機も初期化しよう!と思いしてみたところ、出来なかったので サポセンに何度も挑戦、という流れでした。 「交換します」と言われた時にはどっと力が抜けるようでした・・ 何か不具合が出たらとりあえずそのメーカーのHPも見たほうがいいことを 学びました。。 来週中にも新しい子機が届くようでとりあえず一安心です。 たくさんの対処法などご指南下さって本当にありがとうございました。 勉強にもなりましたし、また何か不具合があったときに活用出来そうです。 とりあえず交換の子機がきて無事に回線うまくいく事を確認してから この質問〆させて頂きたいと思います。
- k-pix
- ベストアンサー率51% (50/98)
詳しい補足ありがとうございます。 また、いろいろ試してくださってありがとうございました。 今回の試行で繋がっていれば、ハードウェア的なトラブルの可能性を潰せたのですが、残念ながら進展なしですね。chocoasanさんがANo.5のお礼に書かれましたように、「ローカルエリア接続エラー」に関して言えば、今回の場合、ルータ~PC間の問題となります。ISP~ルータ間の問題ですと、「ローカルエリア接続エラー」にはなりません。 今後、ご自身で確認できることと言えば、電波強度(信号強度)をモニタリングすることくらいでしょうか。PC側の無線LANアダプタの設定画面で、電波強度がでてくる画面があると思いますので、それと実際の接続状態を照らし合わせてみてください。 また、ネットワークの修復をされると繋がるとのことですが、その場合、修復を行うと必ず繋がるのでしょうか?そのことも重要な判断材料となります。 残念ながら、最終的にはサポートとのやり取りで解決していただくしかなさそうです。ただ、今回試されたことなどをサポートにお伝え頂くと、より早い解決に繋がると思います。ただし、サポートといいましても必ずしも適切な対応をできる人間ばかりではありませんので、ご注意なさってください。(こいつ、ダメだな!)と思われたときは、一旦電話を切って再度電話してみるのも一つの手です(電話の繋がりにくさと、対応のダメ度合いの兼ね合いによります。)。 電話をされるのは当面NECでいいと思いますが、PC側の無線LANアダプタの容疑が高まってきましたら、DELLに連絡する必要も生じてきます。その際は、今度こそ良い担当者に当ることを期待して、勇気を出して連絡してみてください。 サポートとのやり取りで、何か疑問を感じるところがありましたら、コメントなどを残してください。お役に立てることもあろうかと思います。 最後に、ダメ元+多少のお金がかかってしまいますが、以下の製品は試す価値があるかもしれません(電波強度が弱かった場合の話になります)。 http://www.planex.co.jp/product/bwave/gwbst01.shtml
- kanpyou
- ベストアンサー率25% (662/2590)
「今セミの大量発生か何かで光に障害が出ている」と、ニュースでみたのですが これは「ローカルエリア接続エラー」と関係がありますでしょうか? #3です。私もTVで見ました。 「クマゼミ」が引き込みケーブルを枝と勘違いし、卵を産みつけようとして、ケーブルに卵管を突き刺し、その後の劣化(雨水の浸入)により通信不能に陥るようです。 とにかく、eoのサポセンターに、現在の状況を連絡をしてください。 ただし、クマゼミ云々は話さないように。。。
お礼
eoに連絡したところeoには問題ない、という回答でした。 セミ云々はすっかり忘れていて訪ねなかったのですが あちらも言ってきませんでした^^; ずーっと切れてる訳ではないので関係ないのかな?とは思ったりもするんですが・・。 ANo.3と回答ありがとうございました!
- k-pix
- ベストアンサー率51% (50/98)
ANo.2のk-pixです。 補足ありがとうございます。 一部、私が思い違いをしていたところがありました。 「ローカルエリア接続エラー」ということでしたので、無線LANを考慮していませんでした。ですので「LANケーブルの不具合」というのは無意味になりました。 また、今回のローカルエリア接続エラーに関して、回線終端装置の不具合の可能性は、直接的にはなくなりました。 従って、原因としましては、 1.電波状況が悪くなった(無線ルータとPCが離れている場合ですが。) 2.無線ルータの不具合 3.無線LANアダプタの不具合 4.その他 が考えられます。 もし、無線ルータとPCが離れており、PCを手軽に移動できる状況でしたら、無線ルータの近くにPCを設置してみてください(上記1の対処になります)。 その他、無線LANの設定で試せることが何点かあるのですが、それをここで説明するとかなりのボリュームになりそうですので、直接電話でやりとりできるサポートに相談されることをお勧めします(サポートに過度の期待は禁物ですが…)。 とりあえず試す価値のある設定変更を以下に記しておきます。 1.無線規格を変更してみる(IEEE802.11b,gなど)。 2.チャンネルを変更してみる。 3.その他 無線LANの設定変更以外で、最も手軽で通信が安定する可能性の高い方法は、 ・無線ルータとPCをLANケーブルで直接繋ぐ。 です。 今回のトラブルの根本解決にはなりませんが暫定対処としては最も期待できます。 なお、サポートに電話されるのでしたら、eo以外にも、無線ルータのメーカやPCメーカという選択肢もあります。今回の場合、ハード的なトラブルの可能性もありますので、まずは、無線ルータのメーカに問い合わせされるのがよいと思われます。
補足
引き続き回答ありがとうございます。 説明不足で申し訳ありません。 ルータはaterm WR6600Hです 1、の無線規格を変更してみたのですが、 ・802.11 g+b ・802.11 g ・802.11 a と3つあり、今までは一番上を使っており下二つに変更して試してみたのですが、 ネット接続自体出来なくなりだめなようです 2、チャンネルも今までは「7」で他に3~4つほど変えてみたのですが、 やはり「ローカルエリア・・・」が右下に出ます。 >・無線ルータとPCをLANケーブルで直接繋ぐ。 これはしたいのはやまやまなんですが、1階にモデム本体?があり、直接繋ぐには 工事しケーブルを壁開けて2階へ繋ぐか、PCがデスクという事もありを直接運ぶしかないようで難しそうです。 とりあえず、接触が悪いのかな、と一度全てのコンセントやプラグ?抜いて差込をしてみたら 少し、改善しました・・・。 それでも10分に1度途切れるのが20分に1度ぐらいの感じです^^; 家人にも聞いたところ動画見てる時、ネットゲームをしてる最中によく切れるようです。 関係があるのか分かりませんが・・・。 no.5のkanpyouさんもおっしゃって下さった通り、eoへ連絡してみたのですが eo自体には障害等は無いようで、セミのこともこちらも言いませんでしたし向こうに言いませんでした。 eoの方は、動画見てる時や、ネットゲームをしてる最中にひどいらしいと 伝えると、「接続が不安定ながらも取りあえず通信出来てる」「ルータ側に問題があるんじゃないか」と言われました。 ルータ側にも問題が無く不具合が直らない場合は?と訪ねると「pc内のLAN機器を強化して頂くとか・・・」という回答でした。 ルータ側のサポートにも連絡したいのですが、なかなか繋がらず、また明日にでもかけてみたいと思ってます。 PC側のサポートは正直言って連絡は躊躇ってしまいます DELLなのであまり良い回答の望みはないだろうなぁと思ってます。 (前にも一度連絡しており悪い印象しかないからです) pc自体直接運ぶことを一度家族と(一人じゃ無理なので)検討してみたいと思います。 毎回分かり易く回答ありがとうございます。
- kanpyou
- ベストアンサー率25% (662/2590)
eo光ファイバーのネットワークサーバとの接続に、エラーが出ているようですね。 他の方も仰っているように、ネットワークサーバとchocoasanさん宅の終端装置とが繋がっていなければ、ネットへ接続できません。DNSエラーは、そのネット接続後の問題ですので、関係ないと思います。 原因は、終端装置の故障、あるいはサーバのトラブル、光ケーブルの異常など考えられます。とにかく、サーバとの接続が不安定のようですので、eoのサポートセンターへ連絡した方が、早い解決かと思います。
- kan2004
- ベストアンサー率16% (1/6)
はじめまして、常に接続を切れるのが、恐らく設定変わらずならばISPやケーブルのでは… とりあえず、もう一回設定見直してはいかがでしょう。
お礼
どの設定を見直せばいいのか分からず・・・無知で困ってます 回答ありがとうございます。
補足
とても詳しくありがとうございます。 ちょっと用語等が分からなくて、今出来ることは再起動ぐらいなんですが エラーが出るのは無線LAN使ってるデスクです。 本体のルータの再起動もしてみましたが変わらずでした。 一つだけ気付いたのですが、「ローカルエリア接続の状態」で「修復」というのを押すと直るようです。 ですが直るのもほんのわずかな時間だけで、また切れてしまいます;; この事で何か分かる事はありますか? DNSというのが全然関係ないということは理解しました。ありがとうございます。