• ベストアンサー

洗濯機の構造について…

洗濯機がなぜ反転するのか、その仕組みが今すぐ知りたいんです!どなたか分かる方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • assamtea
  • ベストアンサー率57% (203/353)
回答No.3

こんにちは。 現在の最新洗濯機は、DD(ダイレクトドライブ)モータで直接パルセーターを 駆動しています。 ですから、洗濯機に付いているコントローラー(コンピュータ)からインバーター に指令を出して、モーターの回転を反転しています。 古いものについては、モーターからベルトでパルセーターを駆動しており、 リレーによってモーターにかける電圧を反転して、回転を変えています。 反転のタイミングは、回転部に付いた機械式の接点によるものと、簡単な タイマー回路によるものがあったと思います。

wadamokko
質問者

お礼

ありがとうございます!! 是非参考にさせていただきます!!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • tocoche
  • ベストアンサー率36% (65/180)
回答No.4

2相巻きのインダクションモータは、どちらのコイルに進相コンデンサを接続するかによって、正転/反転できます。 リバーシブルモータという名で、コンデンサ付きで売っています。  -----+       |       +     切替スイッチ   +--+ +--+   |       |   +---||--+   | コンデンサ |   |       |  コイル1    コイル2   |       |   +---+---+       |  -----+  こんな具合。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#22689
noname#22689
回答No.2

国内の場合殆どが家庭用電源は交流です。 モターにはインダクションモーターと直巻式 が主に使われ「どちらもフレーミングの法則」で 動きます。 インダクションモーターは回転方向を変える事は 難しいので、逆回転させる為には直巻式が使われて いるのでは無いでしょうか「直巻式は理科の実験 などで子供さんが作る、あれです。」 で、タイマーで一定時間毎にスイッチを正回転 逆回転と繋ぎ変えているのだと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • marimo_cx
  • ベストアンサー率25% (873/3452)
回答No.1

ご質問の意味と意図がさっぱりわかりません。 パルセーターが正転・逆転することについてでしたら、モーターを正転・逆転させているからです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A