バイトでの悩み
現在バイトをしていますが、悩みがあります
僕は自分でも認めたくなかったのですが、実は人見知りなようで、バイト先の仕事仲間たちと楽しく話すことができません
同じ学年の人とは楽しく話せます
もちろん、学校でも普通に友達と話せますし、その学校の先輩や後輩とも話せます
ただ、バイト先ではなぜか話ができないのです
仕事中は仕事に集中しすぎていて、バイト先の先輩などと自分から話すなんてできないですし、せっかく話しかけてもらってもその場のノリに合わせることができず、「あー(^^;; 」ていうようなことになってしまいます
仕事中じゃなくても、1対1ぐらいなら少しは話せるのですが、グループのトークになると全く話せず、ただ聞いて笑ってるだけ
最近になって「あいつは面白くない奴だ」なんて思われてるんじゃないかって考えてしまって余計奥手になってきてしまっています
なんだかこんな自分が情けなくなってしまって、バイトに行くのも辛くなってきてしまいました
どうか助けてください
どうしたらいいのか
普通の人はどうやって楽しく話したりしてるのか(学校と同じとはどうも考えられません)
どうやってグループトークで発言してるのか
これじゃあ、ホントに社会に出たときに生きていけない...
よろしくお願いします