- ベストアンサー
飲み会で印象が悪くなる
こんばんは。 懺悔的な話ではありますが、よろしくお願いします。 実は職場での飲み会がかなり苦手、というか、参加した結果、 自分の印象が悪くなることが多々あるのです。 自分は取引先に出向して仕事をすることが多いのですが、そこで 取引先業務の飲み会(年度末打ち上げとか)に呼ばれることがあります。 ※歓迎会ではないです 自分では明るく頑張っているつもりですが、 面識の無い方々との話が合わず間が悪くなったり、 自分の知らない業務の話をされ、自身が話に入れなくなります。 その結果、気付くと自分だけ浮いた存在になっているのです。 それが出向先の上司などからすると気に入らないようで、 「この職場合わないの?」「周りの人どう思う?」「なんで今の会社入ったの?」などちょっと方向が違う質問をされ始めます。 この前は「アキバ系の方ですか?」など初対面なのにバカにされる こともありました。 先方も酔っているかもしれませんが、自分も酔っていて、このように聞かれて血が上ってしまい、 変に真面目に答えてしまい、また間が悪くなります。 せっかく業務時間内は打ち解け始めたのに、飲み会で失敗して印象が 悪くなる・・そんな感じです。 例えば席を移動して積極的に話をする姿勢も必要かもしれませんが、 先方の業務について盛り上っていても、正直自分が話しに入る余地が ありません。 またその話で何故、そんなに盛り上るのか?さえ、良くわかりません。 自分から切り出して話を盛り上げる性格でも無いので・・。 結果、自分としても何もできず、全く情けない話です・・。 今後は同様の飲み会などあれば、不参加にした方が良いかな?と 思うのですが、客観的なご意見など頂けますでしょうか?。 コミュニケーションの本など読んだほうが良いでしょうか・・。 現状としては仕事で結果を出すしかないとは思っています。 ちなみに知り合い数人と一緒に参加する6,7名の飲み会やコンパは、 問題なく楽しめています。 この人数を超えた場合の、自身の適応能力が不足しているのかもしれません・。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
取引先への出向という立場上、また出向したばかりなど、他の人と円滑なコミュニケーションをとるにはまだ辛い状況であると察します。 また文面からは、仕事上の評価ではネガティブな印象をもたれていない、と思いました(飲み会に誘ってくれているなど)。 >「この職場合わないの?」「周りの人どう思う?」「なんで今の会社入ったの?」などちょっと方向が違う質問をされ始めます。 >この前は「アキバ系の方ですか?」など初対面なのにバカにされる ↑ この手の質問はバカにすると言うよりも、新人にちょっと突っ込んでいるくらいで、本当にバカにされていたら無視されると思いますよ。 >今後は同様の飲み会などあれば、不参加にした方が良いかな?と >思うのですが、客観的なご意見など頂けますでしょうか?。 ↑ せっかくお声がかかっているなら、不参加にしないほうが良いと思います。 何回も参加していくうちに慣れていくと思うし、誘われなくなったら本当にさびしくなると思いますよ。 大人数の飲み会の対策としては、 ・なるべく歳が近い/話が合う人の近くに座る←飲み会を楽しめるかは90%これが決め手 ・やむを得ず、上司の近くに座らざるをえなかった場合は、無理に取り繕わず、今までどおりの対応をしながら、 間が空いたときに何か「私って職場ではどう思われていますでしょうか?」とか「仕事でもっとこうしたほうがいいことありますか?」など 自分自身をどう思っているか聞いてみれば、そこから有益なことを教えてくれる可能性もあるかと思います。
その他の回答 (5)
皆、失敗して、大きくなるんです。そんなに考え込む必要ないんです。私は、接待役とか、幹事役を上司の命令でやってましたが、最初、苦痛でしたが、けっこう楽しかったですよ。 >まず、相手に興味を持つ。聞き役になる。相槌を打つ。意見を振られたら「私は経験不足ですので」と断る。名刺交換して、お互いを知る。一人浮いてきたら、外の空気を吸いに出る(気分転換)。 >してはいけないこと。・・・自慢話、相手の話の中へ割り込んでゆく、知ったかぶり、一人で盛り上がる、人の話を聞いていない、酔って寝る、喧嘩をする等など。
- momosama01
- ベストアンサー率27% (91/331)
こんにちは。なんか私の職場にいる新人君を想像してしまいました。 >自分では明るく頑張っているつもりですが、 とありますが、ちゃんと相手の話を聞き反応をうかがっていますか? うちの新人君は話をいったん振られるとひたすら喋り捲り、誰かが話を挟んだりしてもお構い無しに喋り捲ります。 一旦話を振られると自分のことに夢中でまわりの反応を考えないんですよね。 そういったことはありませんか? 面識のない人たちとの会話の場合、会話が自分の知らない内容になった場合はうまく聞き役に徹すればいいこと。 質問者様は会話が自分の知らない内容になったときにどんな対応をしていますか? いかにも「部外者です」といった感じで会話から離れていってはいませんか? さらに「俺知らねー」みたいな感じでつまんなさそうにしていたり。 知らない内容の会話であったも話を聞いていれば 「あーなんか大変だったんだなー」とか 「こんな人もいるのかー」など部分的に共感できる部分があると思います。 だいたい飲み会の会話なんて「愚痴」か「自慢」あとは「どれだけ大変か」が多いのでそのあたりに関して自分が共感できるところでうまく相槌をうてばそれなりに会話に溶け込むことはできますよ。 ようは自分のことばかり喋ろうとしないで相手の話を聞くことが重要です。 特に仕事関係の席で慣れない内は、自分のことは振られればそのことに関して話す程度にとどめて聞き役に回った方が好印象です。 次回は「自分を分かってもらおう」ということより 「相手を知ろう」と考えて飲み会に臨んでみて下さい。随分印象が変わると思いますよ。
- taikon3
- ベストアンサー率22% (803/3613)
仕事がらみの酒は、酒に飲まれないようにするか、酒に飲まれちゃうかのどちらかなんです。 で、簡単なのは、後者のほう。30分ぐらいならご陽気に喋れますよね?そしたら酒をどんどん飲んで、寝ちゃうんです(^_^; そーすれば、くどくどと言われる事もありません、それで次の日にでも昨日は早く酔っ払ってしまって、と謝りますが、また誘ってくださいね、と伝えます。 そーすることで次からは腹割って話せますよ。 アキバ系ですか?と言われたらロリコンには興味が無いですと、きっぱり言えばいいですし、ロリコン?って聞かれたら最近はアニメとかそーいうのが多いんですよ、と説明してもいいでしょう、パソコンオタクという意味でアキバ系を使っている人はまだまだ居ますが 色々話しのきっかけ、伏線を張ってくれているんですから、それをきっかけに話すといいよ、それが反論でもいいから、思ったことを言う、思った物を食べる、です
- ash2pure
- ベストアンサー率19% (74/385)
ANo.1のash2pureです 先方のことが分からないというのはどういうことでしょう? 先方に出向いて仕事してるんですよね? これでは先方の社員は「こいつ、いっつもここに来てるくせに 全然分かってないんだな」と思うかも。 でも、相手に受け入れられない理由は他に有ると思いますよ。 「アキバ系の人ですか?」とバカにされたとありますが、 あなたは、アキバ系の人を見てどう思いますか? その、バカにしてきた人からは、そういう印象を持たれてしまった ということですよ。 ちゃんと、人の目を見れますか? なにがいけないかは、俺はあなたのことを知らないので判断できませんが、 とにかく、あなたは生真面目なタイプなんじゃないかと思います。 生真面目に話す割にピントが合ってないのかな? 相手のニーズに答える対応が取れないとか。 やはり、飲み会での先方の仕事の話についていけないなら、その仕事に対して の理解を深めると同時に、出しゃばらないように気をつけて相槌を キチンと打てないとダメです。 まずは、相手の話を聞く。 それで、相手の目を見ながら、キチンと相槌を打つこと。 これが基本だと思います。
- ash2pure
- ベストアンサー率19% (74/385)
ひょっとして、人見知りが激しいのかもしれません。 大勢の飲み会に行くと、必ず「自信がなさそーに話す人」が居ます。 だいたい、最後は浮いてしまいますよ。 テキパキと話せない人、空気を読む能力に欠ける人も浮きます。
お礼
有難うございます。 >>人見知りが激しいのかもしれません これは該当するかもしれません・・。 「相手に遠慮せず、自信を持って」と言われることがあります。 >>テキパキと話せない人 これは大丈夫ですが、 >>空気を読む能力に欠ける人 これは周りから見ると、そう思われるかもしれません・・。 だから取引先から上記のようなことを言われてしまうと思います。 自分としても、その場で何とかしたい、と考えているのですがいつも 失敗してしまいます。どうしたら良いのでしょうか・・。
お礼
度々有難うございます。何度もすみません。 >>こいつ、いっつもここに来てるくせに 上記では記述不足ですが、出向して日が浅く(2日ほど)、 飲み会では、初対面の方が3分の2以上でした。 一方先方はもう数ヶ月~数年ほど一緒に働いている部署です。 要はこの中に割ってはいる器量が、もう自分には無いのでは・・と 思いました。それが人見知りなのか、遠慮しているのか・・ 本来であれば、皆の名前すら知らないので、積極的に席を移動し 話しかけるくらいの姿勢が必要かもしれません。 いつも終わってから反省するのですが・・。 >>ちゃんと、人の目を見れますか? >>相手の目を見ながら、キチンと相槌を打つこと これは流石に問題ありません。 >>バカにしてきた人からは、そういう印象を持たれてしまった 自分が不細工で、オタクっぽい格好だったのでしょうか・・。 仮に場に合わず浮いてしまってら、そう扱われるのでしょうか?。 自分はそう見られない様、気を使ったつもりでしたし、 そう先方から言われたことは、ショックでした。 正直、初対面でそこまで言うか?と思いましたし、言われてから 冷めてしまい、全然楽しくなくなりました。 生真面目、というのは該当してるかもしれません。 >>相手のニーズに答える対応が取れない >>生真面目に話す割にピントが合ってない これはあるかもしれません・・。 向こうの期待する面白い回答や、話が出ていないかもしれません。 正直これは行き詰まりを感じています。 どうしたら良いものか・・。 とりあえず今日は休んで、また明日振り返って今後に生かしたいと 思います。まだ出向して日が浅く、実務もまだ入っていないので、 まずは仕事に集中しようかなと思います。 有難うございました。