• ベストアンサー

住宅ローンの固定金利期間で迷っています

住宅ローンの固定金利期間が終了します。あと15年370万円ほど残っているのですが、金利が上がると聞くので、長期のほうがいいかと思っています。今は利率2%ですが、2年だと3.25%、10年だと利率4%となります。月々の支払いが少々増えても、10年にしたほうがよいでしょうか? 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hkttm
  • ベストアンサー率39% (36/92)
回答No.3

>15年370万円ほど残っているのです この条件で元利金等返済で毎月返済額の計算をしましょう。 2.00% 23,800円 3.25% 26,000円 4.00% 27,400円 5.00% 29,300円    : 8.00% 35,400円 となります。金利が1%上昇すれば1,900~2,000円上がる計算です。これから毎月返済していくと思いますので実際は元金が減っているので金利上昇による返済額の増加も少なくなります。 私見では変動にして2年や10年との差額分を貯金していきその都度繰上げ返済していってみてはどうかと思います。ただし繰上げ返済手数料の有無を確認しないといけないですけどね。 あとはsomenosukeさんが返済額が変わって欲しくないと思うのなら10年固定がいいでしょうし金利が上がっても返済が可能なら変動でもいいのではないかと思います。 参考になれば。。。

somenosuke
質問者

お礼

ご親切なお返事、ありがとうございます。 今、手元に少しまとまった金額があるので、繰り上げ返済をしておこうかと思っているところです。 ただ繰上げ返済手数料が1万5千円かかるのが難点です。何度もするのはきつい感じですよね。 いろいろ難しいです…。 ほんとうにありがとうございました。よく考えてみます。

その他の回答 (3)

  • hkttm
  • ベストアンサー率39% (36/92)
回答No.4

#3です。 お礼ありがとうございます。 >繰上げ返済手数料が1万5千円かかるのが難点です。 それは窓口返済での手数料でしょうか?現在借入している銀行がネットでも返済できるなら少しは手数料が安くなるかもしれません(例SMBCならネット返済なら手数料0円)。また繰上げ返済金額によって手数料が違うところもあるので確認されてみてはどうでしょうか。 somenosukeさんは当初借入の際保証金はどうされたでしょうか?一括前払いそれとも金利組込み型どちらですか。繰上げ返済をすれば少しでも返ってくる場合があるので確認されてみてはどうかと。 もし知っていればお節介ですみません。 それでは。。。

somenosuke
質問者

お礼

ご親切なお返事ありがとうございます。 そうですよね、手数料がかからないよう、先日あせってパソコンでの手続きを申し込んだのでした。 もう1万5千円はかからずにすみます。ご指摘ありがとうございます。 保証金については、確かめましたところ事情があって私は払わずに済んでいたようです。そんなことも全然知りませんでした。知らなすぎの自分が腹立たしいです。 ほんとうにご親切にいろいろありがとうございます。

noname#118096
noname#118096
回答No.2

15年で370万円なら、年収にもよりますが、一般的にはきわめて軽い負担ですから、安全第一で長期固定にする必要はなく、金利の低い変動にすべきと思います。特にある程度貯金があっていざとなったら繰上げ返済も可能な方はなおさらです。 3700万円だと話は変わりますが。 以下は全くの私見ですが、 そもそも「今に金利が上がるから借りるなら長期固定がお得」とここ何年も言われ続けていますが、全然上がらないじゃないですか。このデフレ日本で金利がどーんと上がったら誰も借りる人がいなくなるから、それほど上がるはずないと私は思ってます。

somenosuke
質問者

お礼

いろいろありがとうございました。 結局変動にして、今の所様子見にしています。

somenosuke
質問者

補足

さっそくお返事ありがとうございます。 今心配なのは、収入が不安定なので(職業がフリーランス)、今後もし利率があがった場合、無事に払い続けられるかどうかということなのです。年齢も上がりますし、当然体力も落ちるので。 でも総額が大金(一般的に)ではないので、利率が多少上がったとしてもそれほど心配することはないということでしょうか。 経済に本当に弱くて、バカな質問すみません。 よろしくお願いいたします。

回答No.1

そいつは、ギャンブルのひとつなんでね~ 長期的に金利は上昇傾向にありますが、これを正確に読むのはプロでも難しい、、、というか無理。 まあ、長期間変わらないというのは、安心といえば安心。計画を立てれますからね。短期にした場合、3年目で急激に金利が上昇した場合、生活スタイルの大きな変更を余儀なくされるかもしれません。 どういうリスクを取るかということです。上昇傾向にあると判断すれば、長期の方が普通に考えて有利です。

somenosuke
質問者

お礼

ていねいなお返事ありがとうございます。 やっぱりプロでも難しいんですね。 “上昇傾向にあると判断すれば”…勉強不足をつくづく感じます。この判断が難しい…。 経済評論家(?)は、ほとんど「利率はあがるので、長期固定にし、期間は短縮する」のがお勧めみたいなんですが、収入が高くなく、金額も多額でない私のような場合はどうすればいいのか…素人は悩んでしまいます。収入が不安定な職業なので、長期のほうが安心な気もしています。 よく考えてみます。素人の質問にていねいにありがとうございました。

関連するQ&A