- ベストアンサー
エンジントルクの伝わり方
エンジンで200Nmのトルクが発生された場合、FFやFRでは片輪に100Nmづつトルクが配分されるのでしょうか? また4駆は4等分なのでしょうか?どういう仕組みでトルクが配分されるのかわかりませんので 教えていただけないでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
変速と効率を除外すれば、片輪100Nmになり、4駆は4等分になると思います。仕組みはデフ(ディファレンシャル=差動機)ですので、「ディファレンシャル」、「センターデフ」、等で検索して調べると解ると思います。デフには多くの種類がありトルク配分は等分にならず、必要に応じトルク配分がされるものもあります。例えば4駆で1輪でも浮くと、浮いた車輪が空転するだけで動けなくなってしまう構造のものは均等配分で、浮いても滑っても残りの車輪にトルクが伝わり動ける構造のものは不均等配分です。
その他の回答 (3)
- koduc
- ベストアンサー率20% (103/514)
質問からすると、ディファレンシャルギヤの動作についてでしょうか? デフのサイドギヤをラックと考え、左右のラックを、回転するギヤで動かす時 左右の負荷(路面の抵抗)が同じなら、入力回転と同じ回転で左右が回る。 負荷が違うと、負荷の軽い方の負荷分しかトルクは発生しない。 (路面の摩擦力以上のトルクは発生しない) 負荷の軽い方が高速で回転する。(凍結路面のように低μなら空転) どちらも、回転は違っても、トルクは同じ(計算上は) ヤジロベ-みたいなものです。 サイドギヤ(左輪) ----→→ ----→→→→ ピニオンギヤ、デフギャリア(入力) ◎→→ ◎→→ サイドギヤ(右輪) ----→→ ---- 4WDでもピニオンギヤとサイドギヤを使ったものは等配分。 トルク配分制御したり、ビスカスのように差回転が付いた時だけ4WD プラネタリギヤを使って回転半径を変えたり しています。 デフロック(直結)すると、同回転になり、トルク配分は、 荷重配分(タイヤにかかる力)になり、駆動力の理想状態になります。
お礼
ご回答ありがとうございます。理解できました。
- t750083379
- ベストアンサー率25% (76/300)
そんな簡単に等分とかの話では説明は出来ないでしょう。 機械なんでも言えますが100HPを100HPで変換出来たら 機械や苦労しません。です。! 本当。機械の基礎です。 必ず、効率がその伝達機構により違います。 ギヤの種類によっても同じです。 平歯車と傘歯車でも全く、違います。 そのために常識の範囲ではこの機構では、効率は何パーセント とかは決まって(決め手)います。 必ず、少なくなります。それに安全率が掛かります。 車ならそのメーカの設計やに教わらない限り専門家でも憶測でしか 判らないと思います。 又、機密上メーカは教えないでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。すみません、効率の話はなしでと書くのを忘れていました。
- GAG666
- ベストアンサー率21% (244/1118)
直結なら等分されます。 LSDやアクティブデフが搭載されている場合は、状況に応じて変化します。
お礼
ご回答ありがとうございます。理解できました。
お礼
ご回答ありがとうございます。理解できました。