- 締切済み
ETCゲートが開かなくなりました
私は2年程前にETC車載器を付けました。 今まで通勤で毎日ETCを利用したりしましたが、トラブルもなくゲートは必ず開くものだというような気分になってしまっていました。 ところが今日、インター入り口のゲートにさしかかった時 確認の『ピッ』っと言う音が鳴らず、アレッいつもと何か違う!って思っている間に閉まったままのゲートを通過してしまいました。(閉じた状態でも左右のゲートの間がけっこうあってすり抜ける形で) 途中のSAで問い合わせてみたら、出口インターで事情と入ったインターを申告してください。と説明をしていただきました。 出口インターで精算の時に係りの方が、ごく稀に正確に反応しない場合があると言っていました。 稀な体験をしてしまったんだな。っとあっさり納得してました。 そして帰路のインターの入り口。20キロ以下で恐る恐るETCゲートに進入したらまたしても反応せずゲート直前で停止しました。 インターホンで説明していただき、通行券とって、出口インターでまた同様に精算をしました。 なぜ突然反応しなくなってしまったのでしょうか? カードの期限は切れていませんし、挿入も確実にできています。 車載器のトラブルのような気がするのですが、この場合車載器の異常の確認するためにはどこでどうしたらいいのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
同じような経験があります。 ゲートが開いても通過直後に異常を示す警告音がし、出口でバーが開きませんでした。 係官によると入ったインター情報が書き込まれていなかったとのこと。 通信異常があると全てのインターに「通信不良発生」という情報が伝わるのか、「旭川鷹栖で乗った方ですね」と言われました。(道央道です) ETCカードは表面の金色の四角でが接点になっているので、そこが汚れると反応が悪くなるそうです。 私も昨日久しぶりにETC使おうとしたら、何度入れてもカードが反応せず、接点をよく拭いたら直りました。 車載器の故障は、外してメーカーに送らないとわからないそうです。 2年であれば保障期間は終わっているでしょうから、車載器の値段と修理代、着脱工賃考えたら、買ったほうが安いですよね。 私の場合は、通信エラーは10回に一回くらいで、北海道はETCの普及率が低くあまり突っ込まれる心配も無いこと、 車を買い替える予定があったので、そのまま使って車ごと売っちゃいました。 ちなみに、メーカー純正の一番安いやつです。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 故障はメーカーに送らなければならないのですかぁ・・・。それは高く付きそうですね。 カードは正しく挿入されている表示がでているので、カードの異常はないはずです。となるとやっぱり通信障害が考えられますよね。 原因がわからないし、試しにまたゲートを通るのは気が引けるし・・・困ったものです。 これを機に買い替えですかね~(^^;)