• ベストアンサー

酒に強くなれます?

自分はお酒にすごく弱いのですが… お酒に強くなる方法はありますか?? まあ…無理して強くなる必要はないのですが… ある時10代の女の子より弱いのではないかと いうような状況があったので…少し強くなろうかなと… お酒自体は1ヶ月に1回ぐらい居酒屋でサワーを多くて4杯ぐらい 飲むぐらいで普段はあまり飲む習慣はなかったです… 今もコンビニ行って水割りウイスキーを(9%) 飲んでるのですが…ちょっと飲んだだけで体が赤くムクムクしてきました… すごい弱いですよね… あと9%とは強い方なのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.5

お酒に強い弱いはお酒を飲む経験で強くなれることもありますが、アルコール(エチルアルコール)は、胃や小腸で吸収されて、肝臓に集まってきます。そして肝臓で酵素の力をかりて、アセトアルデヒド→酢酸と、どんどん分解され、最後には炭酸ガスと水として、体外に排出されます。アルコールの分解能力は、生まれつきのアルコール分解酵素を持っているかどうかによって決まります。それによってお酒に強い人と弱い人に分かれます。 にほんじんのおおくはこのアルコール分解酵素を持っていないためにお酒を飲むとすぐ赤くなったりします。 これを持っていない場合お酒を飲んでもある程度強くなれる方法はあります。 それにはまずお酒を飲むときには空腹をさけること。 出来れば水分を吸収しやすい物を食べてから飲むといいです。日本そばやパン類なんかを食べておくとアルコールが胃壁から吸収される時間が遅くなるので効果があります。 お酒を飲むときに適度に水分を補給すること。 これもアルコールが吸収されにくくなります。 あと、「ハイチオールC」という薬が売られていますが、これは主にニキビ用の薬なんですがこれを飲む1時間ほど前に4錠ほど飲んでおくと酔いにくくなります。 ちなみに9パーセントというのは日本酒・ワイン(11~15度)とビール(4~5度)の中間程度でそれほど強くありません。 ちなみにウィスキーはそのままだと40~43度程度、焼酎はストレートで2~30度です。 カクテルは物によって全く違います。5度程度から35度程度です。

noname#38841
質問者

お礼

ありがとうです♪ 基本的なしくみが分りためになりました。

その他の回答 (11)

回答No.12

飲んで次の日に二日酔いになるのでしたら、飲めない体質なので止めた方が いいです。アルコールが分解できてないから二日酔いになるのです。 肝臓は本当に悪くなるまで気がつきません。機能が悪くなった肝臓は二度と 戻りません。 酒に弱い体質の人は強い体質の人よりも、飲むことで癌になる確率は高くなります。 アルコールが分解できてないから癌化しやすいんです。 強い体質の人にだけは無理強いさせられたくありませんね。 なんかおどしているような感じがしてきました(笑)。

noname#38841
質問者

お礼

ありがとうです♪ 二日酔いになる程飲んだことはないですね 吐いたことはありますが… 癌になるなんて怖いですね だんだん恐くなってきました(笑)

  • TRADA
  • ベストアンサー率40% (41/102)
回答No.11

こんにちは♪一部関係無いお話ですが… お酒に強くなろう!とは考えない方がいいと思います。 なぜなら、無理やり呑む酒ほど不味いモノはありません。 自分の身体と相談しながら、その日の限界を知った上で、 仲間とわいわい呑めるのが一番だと思います。 また、回りの人にも自分の限界を知ってもらうのも大事。 調子にのって呑めない人に薦めすぎるのも毒ですし^^; また強いお酒・弱いお酒は関係ないかな?と思います。 私はビール・日本酒・ウォッカ・テキーラ等を呑みますが 其々の癖・楽しみ方をわけて呑むので、かなり量が違います。 また、アドバイスになるかどうか…ですが、 短時間に大量のお酒を呑むのはやめましょうねw ゆっくり時間をかけて呑むのがいいと思います。 そして、強さより、楽しさを求めて頂ければ幸いですw

noname#38841
質問者

お礼

ありがとうです♪ 楽しく飲むのが一番ですよね 酒もいいけど仲間と楽しむのが 楽しい訳ですからね♪ ゆっくり飲みます^^

  • moonrose
  • ベストアンサー率31% (111/357)
回答No.10

皆様が仰っているとおり,体質や遺伝の問題があるので無理に強くなる必要はないんじゃないでしょうか。サワー4杯飲めれば会社関係等でのおつきあいの場があっても十分だと思います。逆に,無理に飲もうとして自分の限度を超え,へべれけになる方がみっともないし周りに迷惑ですから。 >ちょっと飲んだだけで体が赤くムクムクしてきました…すごい弱いですよね… これも,一概に弱いとは言えないかも知れません。私の友人には,コップ1杯のビールで真っ赤になって,端から見ると大丈夫?って感じなのに,暫くすると冷めて,そこからが長いという娘が居ます。酔うのにも様々なパターンがあって,酔うまでが長いけど酔ったらすぐグロッキーとか,一度寝てしまって起きてからは底抜けとか有るんですよね。一度,自分はどんなパターンか周りの人にもリサーチしてみては? デート等でちょっとは強く見せたいとかあるなら,途中途中で,ノンアルコールのカクテルをさりげなく頼むという手もあります。詳しくない方なら名前だけではどんなカクテルかわかりません。(ちなみに,会社の飲み会でノンアルコールだけ頼んでいたら,酒豪だと思われた友人が居ます:笑) 9%・・・#3のVanDykeさん同様,私から言えば強いとも,普通とも言い難く,限りなく弱いかも・・・普段は,40~46度位のカクテルかウォッカを飲んでますから。 でも,体調の悪いときは,25度の焼酎で作ったサワー1杯でダメですね。 結局は,お酒を楽しむのは自己体調の管理の問題次第でしょうか。

noname#38841
質問者

お礼

ありがとうです♪ 確かに現在でも全く飲めないって訳ではないですからね~ 赤くなったからと言っても人それぞれなんですね~

noname#2130
noname#2130
回答No.9

弱いとか強いは体質にもよりますからね。 大体、日本人はお酒に弱い人種だそうです。 弱い人が無理に強くなっても、実際は身体の中がボロボロになっていくでしょう。 自分の飲めるお酒の量を把握して、それ以上、飲まないことが気持ちのいい飲み方だと思います。 一度、肝臓を潰してしまうと二度となおりません。 自分にあったお酒を飲んで、気持ちよくなったところで止めておいたほうがいいと思いますよ。 あまり飲み過ぎるのも命取りになることを考えて、飲みましょう。 必ず、お酒のアテを食べながら。黙って暗く飲むのも悪酔いの元です。

noname#38841
質問者

お礼

ありがとうです♪ 体が知らないうちにボロボロになってること なんてないようにしたいですね^^:

  • minru
  • ベストアンサー率38% (189/490)
回答No.8

アルコールに強い、弱いは体質にもよりますからなんともいえません。ただ、慣れるというのがいちばん手っ取り早いかもしれません。でも、酒は適量を飲むのが一番楽しい飲み方ですよ。人と競い合って飲むのは危険です。一度に飲みすぎて死ぬ事も有るのですから気を付けてください。  9%とは普通の水割り(シングル)程度だと思います。

noname#38841
質問者

お礼

ありがとうです♪ 人に迷惑かけないようにするのは 最低限のマナーですね。

  • sawada
  • ベストアンサー率36% (33/90)
回答No.7

お酒は長い間飲み続けているとある程度強くなりますが、これは肝臓内でアルコールを分解する薬物代謝酵素の増加が原因です。代謝酵素はお酒を飲み続けていると増えていきます。その結果、すぐにアルコールが代謝されて酔いにくくなり、徐々に酒量が増えるというわけです。 ただ体質でお酒に弱い人はお酒は練習しても、飲めるようにはなりません。アルコールを分解する代謝酵素の働きが強いか弱いかは生まれつき決まっており、この酵素の働きが弱い人はいくら練習してもお酒に弱いのです。

参考URL:
http://www.selfdoctor.net/nurse/2001_01/nurse01.html
noname#38841
質問者

お礼

ありがとうです♪ やはり弱い人はそれほど強くはなれないようですね…

回答No.6

体質的にアルコールに対する酵素が少ないのでは。 医者ではないのではっきりとはいえませんが無理して強くなる必要はないと思います。以前TVで放送していました。御自分の適量をははくして 楽しくそしておいしく飲むのが1番だと思います。 ちなみにお酒を飲む前には牛乳を飲む。お酒を飲むときは チーズを食べると悪酔いしずらくなるといわれています。 もちろんご自分の食べたいおつまみを良く食べながらお酒を飲む。やはり適量を守りながらの飲酒が1番なのでは? 9パーセントのアルコール度数はアルコール全体からすれば 軽いほうだと思いますが人それぞれ体質がありますので ご自分がおいしく飲め楽しく飲めるアルコール度数が良いかと思います。 専門医の検査を受けご自分の適量をしるのもひとつの方法かと思います。健康に負担のかかる飲み方はお互い避けたいものです。

noname#38841
質問者

お礼

ありがとうです♪ 自分の許容範囲を把握できるように なりたいと思います♪

  • sin11
  • ベストアンサー率32% (21/65)
回答No.4

アルコールに強いか弱いかは、アルコールを分解する酵素?の分泌量できまるらしいです。だから、生まれつきのものなので強くなるのは難しいとおもいます。 あんま自身はないんですが、お酒の飲める量は体重に比例するらしいんで、体重を増やせばその分多く飲めるようになるかもしれません。あんま実践できる意見ではないんですけど^^; あとは味に慣れてくれば、少しは飲めるようになるとおもいます。 >あと9%とは強い方なのですか? これは人それぞれだと思いますが、ビール,酎ハイが5%前後で、日本酒が15%くらいなんで、9%というのは普通くらいじゃないでしょうか? かなりあいまいですが 過去にも同じような質問があったと思うのでそちらもさんこうにしてみてください。

noname#38841
質問者

お礼

ありがとうです♪ 体重を増やすと他の部分で障害が出ちゃいますよね^^: 慣れることを信じつつ楽しく飲みますは。

  • VanDyke
  • ベストアンサー率45% (31/68)
回答No.3

えー9%はそんな強くないですね(^.^) 私はだいだい40%のテキーラをストレートで... って比較対照が悪いですね(笑) 強くなる確実な方法は判りませんが、私の場合 お酒の種類でだいぶ違います。 麦系のお酒は悪酔いして、お米系はまずまず。 一番しっくりきたのがテキーラでした。 ウイスキーや焼酎だけでなく、色々と試してみては いかがですか? 慣れるとだんだん飲めるようになるとよく言いますが それよりも自分の許容量やペースが分かることが 酔わないコツだと思います。

noname#38841
質問者

お礼

ありがとうです♪ 40%とは全然違いますな(笑) 種類で酔い方が違うとは初耳でしたよ いろいろ試してみたいですね。 自分の能力を知ることも大事ですよね。

  • jun95
  • ベストアンサー率26% (519/1946)
回答No.2

ビールだと5%ぐらいなので、水割りは、少し高いかもしれません。ワインだともっと高いです。 お酒が飲めない方には気の毒ですが、飲めない人は、いつまで経っても、それほど飲めないようです。でも、その場を楽しむようにすれば、飲めなくても平気ですよ。

noname#38841
質問者

お礼

ありがとうです♪ みなさんの意見でも生まれつきって感じの 意見が多いようですね… 楽しんで飲みますね♪