• ベストアンサー

有給休暇の日数

 こんにちは。何度か質問が出ていますが、良く理解できなかったので、有給休暇の考え方について質問させていただきます。 私の会社では、入社半年後→10日、一年半後→11日、二年半後12日、三年半後→14日・・・と法律に乗っ取って、有給が付与されます。  ということは、私の有給休暇は、二年半後には、半年後の10日+1.5年後の11日+二年半後の12日うを足して、33日あるということになるのでしょうか?それとも、12日あるということなのでしょうか?基本的なことで申し訳ございませんが、お教えくださいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.4

前年の分が時効になっていないので、23日あります。

mikippa
質問者

お礼

ずばり的確にお答えいただきありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.3

有給休暇の時効は2年です。従って、今年付与された分と前年に付与された分になります。

mikippa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。とおっしゃいますと、二年半勤めたならば、11日+12日で23日ということですね。しかし、20日以上は消えるので、20日あるということですね。皆様、良くわかりました。ありがとうございました。

  • toyohi
  • ベストアンサー率19% (250/1270)
回答No.2

公務員の場合は、年間20日で最大20日間繰り越せます。したがって、最高でも年度当初40日の有給休暇があることになります。たとえ、一日でも使わなくても翌年へは最大20日間しか繰り越せません。 つまり、毎年年度当初は40日から出発する人が多いです。

noname#58440
noname#58440
回答No.1

  http://www.work2.pref.hiroshima.jp/docs/1498/C1498.html 法律的には、6年6ヶ月以上20日ですから、何年勤続しても最大20日です。 ただし、企業によっては当年度の有給休暇の残りを翌年に限り繰り越す事ができる取り決めをしてる場合があるので、その時は最大33日になる可能性はあります。  

mikippa
質問者

補足

と申しますと、私のケースでは、二年半の時点で、半年後の10日+一年半後の11日+二年半後の12日=33日。しかし、20日以上の繰越ができないから、二年半の時点で20日あるといことでしょうか?

関連するQ&A