- ベストアンサー
何に対して謝る・・・?
よろしくお願いします。 先日仲の良いお友達親子数組で友達宅で遊んでいたときのことです。 その家の子ではない子(4歳)が、テーブルにジュースをこぼしてしまいました。その家のママは片づけをしながら「ごめんなさいは?」と言いました。するとジュースをこぼした子のママは「謝らなくていいんだよ」と。「?」っと思った友人は「なんで?謝らなきゃダメでしょー」と。私の考えは謝る派なんですが、ジュースをこぼしたママは「なんで?何に対して?ジュースがもったいないからジュースに対して?家を汚したから家の人に対して?じゃあ自宅だったら?」と言っていました。「謝らなきゃ」と言ったママは黙ってしまいました。その場は「とりあえず○○ちゃんが謝ってるんだから、謝らなくていいとは言わなくてもいいんじゃない?」みたいな感じで終わりました。 うちのの場合は何かこぼしたときには子供たちは謝ります。何も言わなければやはり謝らせると思います。 そこで、この出来事でふと感じたんですが、何に謝らせてるんでしょうか?食べ物を粗末にしてしまったこと?不注意だったこと?片付ける人に対して?今までなんとなく「何かこぼす」→「謝る」と自然にさせていましたが、皆さんはどうなのかお聞きしたくなりました。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「何に対して謝るか」は,今回の場合は「不注意だったことに対して」だと考えます。 また,他の回答者の皆様のご意見も大変納得いたしました。 色々な考えがありますが,謝る理由はたくさんありますよね。^^ 私は,わざとだろうがわざとじゃなかろうが,結果よくない事をしてしまった時には反省する必要があるし,謝る必要があると思います。 でも,最近は「ありがとう」や「ごめんなさい」,挨拶が言えない子が増えてますよね。 それは子供の責任じゃなくて,親が悪いんですよね・・・。 いずれにしても,謝ってもらえたりお礼を言われて不愉快になる場面なんてそうそうないと思いますから,小さいうちは理屈ではなくそういう言葉がすぐに出てくる習慣を付けるのも大事なんじゃないかと思います。 「自宅かそうでないか」は大人側の事情であって,小さい子はそんな区別もできないでしょうし,自宅で覚えたことやしつけられた事がそのまま外で出る訳ですから,自宅でこぼそうがどこでこぼそうが,基本的には「よそでしてはダメなことは自宅でもダメ」だと私は考えます。 「自宅でこぼしたんだから謝らなくてもいい」と子供に謝らせなければ,きっとその子はよそでこぼしてもすぐに謝れないような気がします。 「よそでこぼした時は謝るんだよ」と教えるより,「こぼした時は謝るんだよ」と教えた方がいいんじゃないかなと私は思います。 おそらく,謝らせたご友人は「黙ってしまった」というより,「これ以上何を言っても無駄だ」と諦めたんだと思います。あまりの考え方の違いに呆れて言葉を失ったんだと思います。
その他の回答 (12)
- srie
- ベストアンサー率16% (1/6)
特に何に対してではなく「何かこぼす」→「謝る」は自然の事だとおもいます。 ダメなものはダメ! と同じレベルなのではないですか。
お礼
アドバイスありがとうございます。 そう!そうなんです!自然な事なんですよね。 ダメなものはダメと同じれべる・・・確かに。 「何に対して」と考える事でもないんですね! ありがとうございました☆
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
はじめまして、二児の母です。 ウチでも 何かをこぼしたら、謝ってます。 拭いて貰わずに自分で拭くときも、拭きながら『ごめんね~』と『ありがと~』って 言います。 ごめんね。は こぼした際に、きゃ~とか あ!とか言ってしまうから、会話を中断ってなってしまうし、驚かせてしまうでしょ。 あろがと~。は 近くに置いてあったコップやお皿を持ち上げててくれるから(*^_^*)かな。
お礼
アドバイスありがとうございます。 なるほど、すっごく分かりやすかったです! 何かこぼしてしまったときって自然とそういう感じになりますよね! 確かに、会話は中断しちゃいますしね。 ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
アドバイスありがとうございます。 確かに!私は子供の頃に何かこぼすと間髪入れずに父親のゲンコツが飛んできたので、いまだに何かこぼすと謝りまくります(汗)でも、それで自分自身も嫌な思いをしたことはないし、周りの雰囲気を悪くすることもないですね。まぁゲンコツは必要ではない場面だといまだに思いますが、謝る行為を自然と身に着けさせてくれたことには感謝しなきゃですね。そのママさんはこぼすことは謝らなければいけないことだと教えられてこなかったのかもしれませんね。 ありがとうございました☆