• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:7ヶ月の息子。寝るのが夜中1時~2時で大丈夫?)

7ヶ月の息子が夜中に寝る時間は大丈夫?

このQ&Aのポイント
  • 7ヶ月になる息子の寝る時間が夜中1時~2時で困っています。混合から完母になり、起床時間もバラバラで環境の影響かと思っています。
  • 家庭の日常が昼勤と夜勤で時間がバラバラであり、息子も困っていると思います。昼勤の時は朝5時半起床で授乳、夜勤の時は夜2~3時就寝となっています。
  • 改善したいと思っており、日付けが変わる前に寝て欲しいです。どうすればいいかアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#229340
noname#229340
回答No.1

まだ7ヶ月で、離乳もしていませんから、 こんなもんかな~と思います・・・ もし2歳や3歳の子の就寝が深夜だと 心配ですが。。。 とはいえ、乳児の頃からのリズム作りも大事ですよね。 >23時30分 主人帰宅←息子大喜び このとき、息子さんと別の部屋に退避できないでしょうか? ねんねの時は、お部屋を暗くしていますよね? あと、21時は完全に寝かしつけタイムだと思います。 そのタイミングに 親戚宅に遊びに行くなど 環境が変わると寝付けなくなるかも? 昼間はだんだん、児童館などに遊びにいければよいですね。 昼間はお外で遊んで、おうちは休むところと環境の違いが わかるようになると、リズムも付きやすいと思います。 外出は完母の場合大変かもですが、ママさんにとっても 結構気分転換になりますよ。

panda0301
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 部屋はアパートなので、リビングの隣が寝室になってます。でもこれからは、明かりや音に気をつけたいと思います。 今週末から主人がお盆休みに入るので、夜遅くに実家には行かず息子が眠りにつきやすい環境を作ったり、色々ためしたいと思います。

その他の回答 (2)

  • aska0914
  • ベストアンサー率19% (12/62)
回答No.3

7ヶ月だと生活のリズムが整ってくる頃だと思います。 まず、何がいけないかと思うのはご主人の生活に子供を合わせてしまっていることだと思います。 子供中心の生活リズムをまずは作って、ご主人にはお休みの時にお子さんと十分スキンシップを取ってもらうようにしたらどうでしょうか? それと、気になったのが夜の21時過ぎにご主人の実家へ遊びに行かれてるようですが、これもやめられたほうがいいと思います。 子供は遅くとも21時までに寝かしつけて、朝は6時とか7時に起きる生活が脳にもいいそうです。 まだ、先のことですが幼稚園に行くようになったときなど、今のままの生活リズムでは子供も大変です。出来るだけご主人にも協力してもらって子供中心の生活をしてあげてください。 ちなみに我が家の主人も週末は夜勤をしています。昼間仕事して、夜中にまた行くような生活です。 このときは時間が許すならば子供と遊んで、21時には子供を寝かしつけて、主人は仕事に行きます(そ~~~~っとです) 朝も子供と別室で寝ているのである程度の時間まで起こさないようにして過ごしています。 我が家はこんな感じで常に子供中心にしてきました。1歳を過ぎるまでは子供の寝る時間までに帰宅するようにしてました。

panda0301
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 今週末から主人がお盆休みに入るので、夜は実家に行かず息子が眠りやすい環境を作ったりして色々試してみようと思います。 良回答をつけようと思ったんですが、私の操作ミスでつけれなくなってしまいました。良いお返事をいただいたのに本当にすみませんでした。

  • m6eyrkaa
  • ベストアンサー率25% (11/43)
回答No.2

ご主人さんの勤務に合わせるから、日によってばらつきがでるのではないですか? ウチも主人の勤務は変則性です。以前はあたしも夜勤や準夜勤をしていたので、ほんとにばらばらの勤務でしたが、子供はある程度いつも同じようにしていました。現在も主人は帰りが夕方のときもあれば、夜になるとき、またまた朝になるときもありますが、主人の帰りが早いときは一緒に夕飯を食べますが、遅いときは先に済ませてしまいます。また、ご主人さんの実家に毎日行っているようですが、そこからの帰りが遅くなるから、必然的にズレ込んでくるように思います。また、中途半端な時間に寝てしまう(20時とか・・)のも遅くなる原因かも。23時の授乳時には、みんなが寝ている感じで、お部屋も暗くし、授乳が終わればそのまま寝てしまう雰囲気を作れば、違うような気がします。(ご主人さんの帰りが遅い日は、帰ってくる前に寝させてしまう) まあ、まだ保育所や幼稚園、小学校に通うわけではないから、今は別段支障がなくても、やっぱり習慣になるのはよくないように思います。ご主人には休みの日や、帰りの早い日にいっぱい遊んでもらったり、育児に参加してもらえば、いいのではないでしょうか?

panda0301
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。今週末から主人がお盆休みに入るので、夜遅くに実家には行かず息子が眠りにつきやすい環境を作ったり、色々ためしたいと思います。 良回答をつけようと思ったんですが、私の操作ミスでつけれなくなってしまいました。良いお返事をいただいたのに本当にすみませんでした。

関連するQ&A