• ベストアンサー

マンションの壁紙にひびが入ったのですが

築8年の分譲マンションなのですが、6年目にクローゼットの上部の天井に続く壁の土台部分 (叩いた感触では土台はコンクリートっぽい気がするのですが)にひびが入ったのか壁紙が破れた状態になってしまいました。 転勤で現在は住んでいないのですが、空気を入れに帰る度に気になっていました。 8月末にまとまった時間が取れたので、業者に点検に来てもらうことになったのですが、 聞いたところ、建物自体の保守は10年間との事なのですが、室内は2年で保守が切れている為、 「見てみなければ詳しい事は分からないが、修理する場合はほぼ有償です」と言われています。 そこで質問なのですが、壁にひびが入るという事は建物自体に問題があるからなのでしょうか? 壁紙は仕方ないにしても、壁にひびが入っている場合はやはり修理費は有償となってしまうものでしょうか? 点検の際に確認しておいた方がよいポイントなど、ご存知の事があればお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#65504
noname#65504
回答No.1

>、壁にひびが入るという事は建物自体に問題があるからなのでしょうか? コンクリートにはひび割れはつきものですので、ひび割れの発生状況などを確認してみないとはっきりとしたことは言えません。 またその壁が構造上重要な壁なのか、雑壁・非構造壁・2次壁と言われる構造に関係ない壁なのかは構造図面をみるなどしないと何ともいえません。 >建物自体の保守は10年間との事なのですが、室内は2年で保守が切れている為、 元もと引き渡された後に発見された瑕疵(欠陥)については、民法の規定により売り主にありました。しかし民法の規定では期間について特に決まりはなく、また民法の規定に反する内容でも契約で別途定めることができることになっていました。 分譲マンションのようなものの場合、売り主は宅建業法により民法の規定に従うか、民法の規定より買い主に不利な条件を付ける場合最低2年以上の瑕疵担保期間をつけなければいけないことになっています。 このため、契約で2年という期間を定めるのが普通でした。 しかし、平成12年4月に品確法(住宅の品質確保の促進等に関する法律)が施行になりました。この法律により、構造上重要な部分と雨漏り関係については、分譲マンションについては売り主に10年の瑕疵担保義務を強制することになりました。 その他の部分については契約次第となります(質問のケースでは2年の瑕疵担保期間が設定されている様子) ところで、築8年というと質問の物件は平成11年頃の物件ですね。そうなると品確法の施工前の契約です。そのため、品確法の適用は受けませんので、契約で定めた期間しか売り主は瑕疵担保責任を負いません。 契約に10年保証という特約があるとか、瑕疵担保に関する特約がなければ、発生原因によっては瑕疵担保として扱えます。 ただし、瑕疵担保責任というの期間中どんな瑕疵について責任を負うのではなく、引き渡し時点に存在したが気づかなかったもの、引き渡し時点の存在した瑕疵によって引き起こされたものでなければ、責任を負いません。 そのひび割れ原因が引き渡し時点に存在したものでなければ、だめなのです。そして、瑕疵担保請求を行う場合、相手が認めなければ、引き渡し時点で瑕疵が存在したことを請求する側が証明しなければなりませんが、これはかなり困難です。 というわけで、契約上また瑕疵の存在証明上、瑕疵担保として請求するのはかなり困難な様子です。 >壁にひびが入っている場合はやはり修理費は有償となってしまうものでしょうか? なお、壁紙は専有部分ですが、構造上重要な部分(戸境壁、外壁)などでしたらそれは共有部分です。つまり構造上重要な部分であれば、補修責任は管理組合です。つまり、その壁が共有部分なら補修の費用負担は個人ではなく、管理組合になります。 >点検の際に確認しておいた方がよいポイントなど、ご存知の事があればお教えください。 先に述べたように専有部分か共有部分かによって管理責任・費用負担者が変わります。 しかしそれは素人とでは判断が難しいでしょうから、壁は共有部分か専有部分か、そして壁が構造部分かどうか、ひび割れの発生原因と今後の進展性などを確認しておくことをおすすめします(ひび割れ原因によっては進展する場合もあり)。

yumesaku2005
質問者

お礼

早速回答を頂き有難うございました。 とても参考になりました、ひびが入っている部分は外壁には面していないので、原因は何であれ有償になってしまいそうですが、 修理してもまた別の箇所にも発生するのかなどが心配なので、原因と今後の進展性については特に注意したいと思います。 有難うございました。

その他の回答 (1)

noname#79085
noname#79085
回答No.2

クロスの下地がコンクリートですか。 ちなみにうち(設計事務所)ではマンションではやったことが無いです、ボードを貼ります。 築8年でクロスに亀裂が入る程の躯体の動きがあった、気持ちのいいものでは無いですねえ。 壁のヒビは放っておいて良い事一つもありません、1mm程度が限度でしょう。 万が一大きなヒビが入っていた場合ですが、 「鉄筋の腐食が懸念されるので樹脂で補修して下さい」とお願いして下さい。 たかがヒビ一本されど「寸摘石をもうがつ」、これ以上の動きを助長しない為にも。(実際見てませんので軽く読み飛ばして下さい。) クロスは1000円/m2(手間込み)で貼れますし、自分でも貼れます、ポイントは早めに貼りかえること。 2年もすれば同柄のものは無くなってしまう可能性大です。 瑕疵担保に関しては先の方が書かれてますので省きます、ご参考まで。

yumesaku2005
質問者

お礼

回答有難うございます。 土台については、素人判断なので正確にはわかりませんが、もしボードだとすれば、状況が異なるのですね、確認してみます。 ボードであれば修理も簡単になるのでしょうか? なんだかんだと放置してしまっているので、早く修理できればと思います。教えていただいた樹脂補修も参考になりました。 クロスはそれほど高くない様で少し安心しました。