• 締切済み

懲役の実際の状況

懲役5年とか色々あると思うのですが、僕が聞いた話、例えば殺人をして20年くらいの懲役を受けたとしても実際はその半分近くまで年数が下がってでてこれるそうです。この事実は正しいですか??例えば天皇家に子供が授かったなどの恩赦などがあるかと思いますが、被害者と加害者の間には何の関係もないですよね??もしこの事実が正しければ日本の刑罰ってたいしたことないですね。ちなみに死刑賛成者です。殺人を犯した罪は死をもって償うという考えですから、減刑などありえません。

みんなの回答

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.7

そもそも日本における「刑事罰」ってのは「不法行為をはたらいた者に対し, 社会的に制裁を加える (& 矯正する)」という制度です. その帰結として, 「刑事裁判」では「社会」 (を代表するところの検察) と「不法行為をはたらいた者」 (つまり加害者) の主張をもとに司法 (裁判所) が判断するという形をとります. ということで, この流れの中に「被害者」って項目が直接入ることはない (「社会」の中に, 間接的に入っていることはある) です. じゃあ「被害者の救済」はどうなるかというと, これは「被害者と加害者の間で決めてくれ」ということになります. つまり, 「被害者の救済」は民法で処理するのが主ということになります. これまでのことを簡単に例で示すと, 「窃盗罪で有罪判決が出ても盗まれたものが元の所有者に戻るわけじゃなくって, 元の所有者が取り戻すためには別途民事訴訟を起こす必要がある」ということになります. まあ, なんとかなる場合はいいけどなんともならん場合ももちろんあるわけで, そのために今では補償金だかなんだかという制度があったような気もします. そうそう, 「冤罪の可能性があるから判決で年数を減らす」ってのは, 刑事訴訟という観点からは全く矛盾しています. 本来, 「冤罪の可能性がある」ときには無罪判決を出さなければなりません. 「本来」がどこまで働いているかはわかりませんが, 刑事訴訟の理念からはそうならないとおかしいです.

tomosuke07
質問者

お礼

コメントありがとうございました。結局は被害者というのが入ってないんですね。今後裁判員制度によって一般の人がもっと司法に注目が集まれば、いいものになっていくと期待しています。

  • k99
  • ベストアンサー率47% (491/1025)
回答No.6

 賛否両論がありますが、確定した司法の救済という面で、コントロールされた恩赦というのは必要だと思います。  例えば、古い例で言えば尊属殺人の救済とか、従犯者が主犯者より量刑面で不利になるとか、そういったケースが今後出て来ないとも限りませんし。  また、恩赦は最近流行ってませんよ。  特に死刑囚関連の恩赦は国連加盟恩赦のみ(ただし、恩赦期待で控訴を止め、確定してしまったというケースが結構ある。昭和帝崩御の際にもあった)。 長期囚に関しては、体験者の故見沢知廉の一連の著作に詳しいです(彼は典型的な長期囚像にはあまり当て嵌まりませんが)。国連恩赦のエピソードも出て来ます。御興味があれば御一読を。

tomosuke07
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 最近は司法に一般の人も注目が集まっているため今後、そういったあいまいなところも議論が行われるといいですね。 本、参考にさせてもらいます。

  • bule-mon
  • ベストアンサー率15% (47/295)
回答No.5

無期懲役と終身刑は一応同義です。一般的な日本人のイメージとして仮釈放のない終身刑が終身刑であるだけです。 つまり終身刑にも仮釈放があるものと、ないものがあるだけです。そして日本の終身刑には仮釈放があるというだけです。国によっては両方存在する場合もあるそうですね。 恩赦は誰にでも公平に減刑などが行われる訳でなく、刑が確定したものの冤罪(誤判)であると思われるケース、以前は重い刑だったが重い刑自体が不当であった場合(尊属殺人など)、がメインのようです。過去の例としては公職選挙法違反の方々が恩赦に預かった事があるそうですが、それもかなり批判にあったようですから、そういった人も今後は恩赦に与れないかもしれませんね。 ちなみに、仮釈放のない終身刑の採用は死刑廃止と密接にリンクすると言われていますので、仮釈放なしの終身刑か死刑のどちらかを選ぶような形になる可能性が高くなりますよ。

tomosuke07
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 恩赦って何のためにあるのかわかりませんね~。冤罪であったと思われるから??でもそれは裁判の時に裁判官が冤罪の可能性があると判決して年数を減らせばよいことで後からどうこうというのはおかしいです。もし刑務所に入っているときに冤罪と分かったなら釈放して国が責任をもてばいいだけと思います。 結局は加害者を社会復帰させるための刑罰でしかないと思いました。

noname#36294
noname#36294
回答No.4

仮釈放は法律上は判決の1/3以上で対象となりますが、実務上は2/3ほど入っていなければなりませんし、短期だと仮釈放は数日くらいしかありません。 死刑囚は平均して10年以上はタダ飯食って生きています。毎日死を恐れているわけでもなく、法務大臣がはんこを押したという報道があって初めてビビり始めるわけです。仕事もありません。拘置所にいます。独居で気ままに過ごしています。 再審請求していたりすると、30年くらい中にいる人もいます。 懲役だってたいしたことありません。外にいる方がよほど過酷な労働環境ですよ。中では残業もないし、簡単な作業しかしないし(一部造船業をしている刑務所もありますが、そこは仮釈放も多くもらえます。ただし、危険な仕事のため、事故も絶えません)、医療も無料で受けられるし、ご飯もあるし、月1回くらいは映画を観ながらお菓子やジュースを楽しんだり、雑誌を買えたり、テレビも観られるし、正月にはおせちも出ます。 全部国家予算から捻出します。刑務所は本人達の少ない給料や食費くらいは、工場で作ったものを販売したり、どこかの企業から委託を受けた仕事でまかなっていますが、刑務官の給料まではまかなえていないそうです。 死刑囚にいたっては、仕事が無いので、全部国家予算です。 日本の刑罰はたいしたことありません。世界のほかの国ではもっとたいしたことありません。ヨーロッパの方では、マンションを与え、通常の仕事をさせながら、ただ単に監視するだけの軽い刑などもあり、アメリカでは面会の時にキスしたり抱き合ったりすることもできます。 でも法治国家なので仕方ありません。終身刑など導入したら、刑務所を数倍増やさなければなりませんが、国家予算の割り当ても増え、刑務所誘致に関しては住民から反対され…事実上八方塞です。 刑務所は今現状でどこも満員御礼だそうですよ。倍近く収容しているところもあるそうです。

tomosuke07
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 たしかスペインかなんかは夫婦一緒に入れて、たまにバカンスなどにもいけるとか聞きました。まぁそれに比べたら日本の法律はまだましかもしれませんね。

noname#62235
noname#62235
回答No.3

無期懲役の誤解 ・7~10年で出れる? 大きな誤解です。無期懲役刑での仮釈放は20年以上からですが、実際に仮釈放された人の服役期間の平均値は27年以上です(仮釈放された人の平均です。すべての受刑者を含めるともっと長くなります)。現状の運営において、10年で仮釈放などありえません。 光市事件の被告人もこのような誤解をしているようで、笑えます。 ・日本に終身刑はない? 実は日本には事実上の終身刑が存在します。「マル特無期懲役」です。検察庁が無期懲役の執行条件に「このものは仮釈放させないこと」という注記をすることがあるそうで、この囚人は仮釈放されないので事実上終身刑です。 また、仮釈放されても無期懲役の人は死ぬまで保護観察処分です。そういう意味では、無期懲役というのは事実上の終身刑であるといえます。

tomosuke07
質問者

お礼

マル特無期懲役というのは初めて聞きました。 無期懲役って言葉の使い方がおかしいと思いますね~。無期ってのは期限がないということですよね。それじゃあ今の無期懲役ってのは実質、有期懲役ですね。保護観察ってのも社会に出てしまえばいくらだって何でもできますよね。結局はこんなもんかと思ってしまいました。 コメントありがとうございました。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

「仮釈放」というやつですね. 刑法28条をどうぞ. 有期刑の場合は「刑期の 1/3 以上」, 無期刑の場合は「10年以上」で仮釈放の候補に入ります... が, 実際にこの期間で仮釈放される人はほとんどいないんじゃないですかねぇ. 無期懲役を受けた人が仮釈放されるまでの平均は 20年を超えているはずです. ちなみに, 日本の刑罰では「罰を与える」という面だけではなく「社会生活に適合するように教育する」という面もあります. このことを考えた制度だということは頭に入れていていいんじゃないかな. あ, そうそう, 「無期懲役を受けた人でも 20年経てば仮釈放される」という制度ではありません. 「仮釈放される*ことがある*」です. 実際, 仮釈放するかどうかについては検察が意見を付けることがあるんですが, 「ど~しても仮釈放させたくない」という人についてはそれなりな意見を付けるんだそうな.

tomosuke07
質問者

お礼

仮釈放される可能性があるということですね。でもそれじゃあ遺族は報われないんじゃないかな~と思ってしまいます。結局は加害者を中心に考えた制度ですね コメントありがとうございます。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

懲役20年でも、10年以内で仮釈放されます。 減刑ではなく、仮釈放です。 無期懲役でも約20年で仮釈放です。 これは終身刑の制度のない不備のためです。 今の刑罰では1人殺しても死刑にはなりません。光市の母子殺人も以前なら無期懲役までです。 早く終身刑を導入して欲しいものです。

tomosuke07
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 終身刑を導入してもらってあと懲役でも仮釈放有と無に分けてもらいたいですね

関連するQ&A