- ベストアンサー
周遊券についての情報
JRの周遊券購入を考えていますが、JRのサイトを見ても詳しい情報がありません。 今のところ北海道を考えているのですが、北海道への周遊券の始まりが 中小国だということもここのサイトで教えてもらったくらいで。 他のところにも周遊券で行ってみたいと考えているので、 購入の条件など詳しく載っているサイトや本などありましたら お教え下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
周遊券ではなくて「周遊きっぷ」ですね。 周遊きっぷはゾーン券とゆき券、かえり券がセットになった商品です。 ゾーン券には入口、出口となる駅が設定されていて(参考URLの表で白抜きになっている駅です)、出発駅→入口駅の乗車券が「ゆき券」、出口駅→出発駅の乗車券が「かえり券」になります。ゆき券とかえり券のルートは異なっていても構いませんが、201km以上あることが条件です。また普通の乗車券より20%割り引かれます。(ルート上に東海道新幹線がある場合は600km以上ないと5%引きにしかなりません) 利用上は普通の乗車券と変わらないので、途中下車も可能ですし、特急列車に乗車する場合は別途特急券を購入すればよいです。ただし、かえり券の利用開始日はゾーン券の有効期限内でないといけません。 gootoneさんはゾーン券の「北海道ゾーン」を選択されるようなので、入口・出口ともに中小国ですね。 ゾーン券についてはゾーン内の特急列車の自由席に乗り放題になります。(もちろん普通列車や快速列車もOKです。)指定席を利用する場合は別途指定席券が必要です。例えば、札幌から釧路までスーパーおおぞら号の自由席を利用するには追加料金は要りませんが、指定席利用の場合は指定席特急券\3,030が必要です。 ゾーン外からゾーン内へ直通する列車の指定席を利用する場合は通しの指定席券を用意してください。(例えば上野から札幌までカシオペアを利用したり、八戸→函館を白鳥/スーパー白鳥の指定席を利用する場合です) 少し細かいですが、八戸→函館を白鳥/スーパー白鳥の「自由席」利用の場合八戸→蟹田の自由席特急券のみでOKです。(蟹田~木古内間は特例で乗車券のみで自由席に乗車できることと、木古内は既にゾーン内だからです) 北海道や九州のゾーン券を利用する場合、ゆき券かかえり券のどちらかを飛行機利用にすることが出来ます。(東京なら羽田、関西なら伊丹、関空、神戸など)但し、ご自宅から空港までの交通費は別途自己負担です。東京出発の場合は往路:カシオペア・北斗星or東北新幹線利用、復路:航空機などの設定が可能です。 飛行機利用の場合は周遊きっぷ購入前にご自分で航空券の予約をされて(インターネット、旅行代理店でも構いません)、航空券か支払いを証明するものを用意してから周遊きっぷを購入してください。 周遊きっぷはあまり売れていないため発券に慣れている駅員が少なく、みどりの窓口でも発券に大変時間のかかる切符です。余裕のある時や窓口が空いている時に購入することをオススメします。
その他の回答 (3)
- dod1972
- ベストアンサー率43% (2842/6576)
周遊きっぷの詳細に関しては、前の方々のリンクを参照いただきたいのですが・・・・ ただ、北海道には、北海道フリーパスというシロモノがあります。 http://www.tabitetsu.com/tokutoku/b/hokkaidoufuri.php 行き帰りをJR、もしくは片道は飛行機、片道はJRにしないといけない周遊きっぷより、道内で完結する北海道フリーパスを買って、片道は飛行機、片道は船とか、往復飛行機の方がいいかもしれません。 さらには、道内では、道北も道東も道南も全部行くのでしょうか?一部だけ行くのなら、はっきりいって、北海道ゾーンに関しては、とっても割高です。 それに対応するために・・・・ 周遊きっぷにかんしては、合法的な必殺裏技がありますから、もし実際に行かれるなら、この場で行程を記入の上ご相談ください。
補足
>合法的な必殺裏技がありますから、もし実際に行かれるなら、この場で行程を記入の上ご相談ください。 他の方にもポイントをつけさせて頂きたいので、 http://oshiete1.goo.ne.jp/c615.html に別質問として記載させて頂きました。 よろしければそちらにご回答下さい。
- laulun
- ベストアンサー率49% (215/434)
#2です。間違いに気付いたので訂正します。すみません。 少し細かいですが、八戸→函館を白鳥/スーパー白鳥の「自由席」利用の場合八戸→蟹田の自由席特急券のみでOKです。(蟹田~木古内間は特例で乗車券のみで自由席に乗車できることと、木古内は既にゾーン内だからです) これは間違いで、八戸→木古内の自由席特急券が必要ですね。要らないのは蟹田で一旦下車して後続の特急に乗るという面倒なことをする場合です。特例区間をそのまま通過する場合は「特例」にはなりませんでした。すみません。
現在、周遊券と呼ばれるきっぷは発売されていません。 おっしゃっておられるのは「周遊きっぷ」のことでしょうか? お気づきのとおり、JR各社ともこの「周遊きっぷ」を積極的には広報していません。ネットで検索しても、当のJRのページはろくにヒットしないくらいで、ゾーン券やルールなどの説明は皆目見つかりません。 最大の情報源は「時刻表」のピンクページでしょう。 インターネット上の情報源としては「周遊きっぷ」で検索をかければわかりますが、上位にくる以下のページが参考になります。 http://www.tabitetsu.com/syuyu/index.html
お礼
有難うございます
お礼
詳しい説明有難うございます。