• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:firstの位置)

firstの位置はどこが正しい?

このQ&Aのポイント
  • 「最初にテストを終える生徒が必ずしも最高点を取るとは限らない」という解答には、私が書いた位置でも正しいです。
  • 頻度・否定を表す副詞は一般動詞の後に置くということは知られていますが、firstもその例外ではありません。
  • 関係代名詞の直後に置くことに制約はありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • longrain
  • ベストアンサー率39% (52/131)
回答No.2

1) I finished the exam first. 2) I first finished the exam. 説明を少し加えます。 1) は「(何人かの中で)最初の順番で」 2) は「(人生・歴史・期間の中で)初めて」 なので、 ○ He finished first in the race. × He first finished in the race. > では2)の意味でもその意味が通る文章なら関係代名詞の直後に置くことは可能、ということでいいですか? もちろん可能です。 Thomas Hodgkin, English physician who first recognized Hodgkin's disease. He pioneered the use of the stethoscope in the UK. He was also the first person to stress the importance of post mortem examinations. http://www.fatbadgers.co.uk/Britain/firsts.htm  

merunyan
質問者

お礼

再度回答ありがとうございます。大変参考になり、助かりました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • longrain
  • ベストアンサー率39% (52/131)
回答No.1

> 頻度・否定を表す副詞は一般動詞の後に置くということは知っているのですが、firstもその部類に入りますか? 頻度・否定を表す副詞ですが、普通一般動詞の前に置きます。 I often visited the museum. I can hardly understand what they say. > 私はfirstをwhoの後に書いたのですが、それでも合っているのでしょうか? 1) I finished the exam first. 2) I first finished the exam. 1) も 2) も使われますが意味が違います。 1) は "I finished the exam first in the class." とか "I finished the exam first among them. " の in the class / among them などが省略されたものと考えることができます。 「(クラスで / みんなの中で)最初にその試験を終えた」 2) は頻度・否定を表す副詞と同じタイプと考えて良いです。 「初めてその試験を終えた」 初めてその試験を受けたか、受けたことはあっても時間内に全問解答できたのは初めて、というような意味です。  

merunyan
質問者

補足

回答ありがとうございます。一般動詞の後ではなく「前」の書き間違えしてました。すみません。 では2)の意味でもその意味が通る文章なら関係代名詞の直後に置くことは可能、ということでいいですか? 回答いただけたら有難いです。よろしくお願いします。