• ベストアンサー

マザコンな彼との結婚を迷っています

私は30歳、30代後半の彼氏がいます。 現在、結婚話が進んでいるのですが、タイトルの件について悩んでいます。 彼は母親と二人暮らし(父親は約20年前に他界、兄妹は結婚等で家を出ている)で、私とも半同棲状態、苦労してきた母親を大切に思っています。 それはいいことですが、以下のように度を過ぎていると感じることもあります。 ●結婚後は完全同居。母親をひとりにするのはかわいそうだから二世帯は絶対ダメ、寝室も同じ階でないとダメだと怒鳴られた。  (怒鳴ったこと、寝室の件については後で指摘すると謝ってくれ、話し合いを重ねた現在は結婚当初は二人で暮らしてもよいと言ってくれている) ●彼の世話をするのが母親のやりがいと言われたことがあったので、その言葉を気にして彼にあまり構わなかったら、結婚後が思いやられると怒られた。  (私は結婚・同居後も母親に面倒見てもらうものと割り切っていた) ●彼は、母親が休みの時は寂しがるから家で食事をしたいと言い、私も賛成しているが  ズルズルと私の家に来ることもあり、そうなるとお母さんに私が悪印象になるのではと気を遣ってしまう。 ●彼は普段から母親の話題が多い、逆に家で私との電話も居間で話すのでケンカなども筒抜け。  また、彼は私よりも母親によく相談事をしており、彼の母親は私や彼の友人に彼や兄の自慢話を多々してくるので友人は驚いていた。  (気にしていないようにしているが、この親子間の密着感が同居後の私の疎外感などにつながる予感あり) 彼と私の関係は、結婚話が進むにつれトラブルも起こっていますが、ひとつひとつそれを乗り越えているところです。 彼の母親と私との関係は良好だと思います。 「私って愛人みたい」と理由も併せて時々彼に言ってみますが、彼は困った顔をするだけです。 現在は母親(家族)>私(他人)でも仕方ないと思っているのでいいのですが 結婚・同居後も母親(親世帯)>私(彼の世帯)であったり、目の前で濃密な親子関係を見ながら生活することには耐えられないと思います。 かといって、彼の母親に寂しい思いをさせて、自分だけが幸せを感じるのは申し訳ないと思っています。なので完全同居も了解しました。 皆様から見て、このまま結婚していいものかどうか、私に到らないところがあるのか、厳しいご意見でも結構です。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ikaihsot
  • ベストアンサー率37% (289/771)
回答No.4

はっきり申し上げて、同居というのは本当に大変です。私の義両親はあらゆることに寛大で天使のように素晴らしい人たちですが、他人と同じ屋根の下で暮らすのはやはり大変で同居を始めて2年後に別居を決意しました。 嫁・姑の関係が上手く行くかどうかはすべて夫の言動にかかっていると思います。私が姑とまったく問題がなかったのも、夫ががんばって間に入り上手く立ち回ってくれたからだと心から感謝しています。 なので質問者さまの場合はご自身が精神的にタフで、思っていることを何でもはっきりとご主人さまとお義母さまに伝えることが出来る場合を除くとかなり前途多難ではないでしょうか。何があっても2対1、それも親子対他人の多数決です。文面から判断させていただく限り、同居する家の中でご自分のスペースを保って普通に生活するのは無理なような気がします。 一般的に結婚前と後で姑の態度が変わる、それも悪化するのは普通のことなので、恐らく現状はいまよりひどいことになるでしょう。 同居というのは私も経験して初めてわかりましたが、人に気を使い色々なことに気がつくタイプの人間にはむいていません。トイレに入っていてもお風呂に入っていても「もしかしたら今使いたいと思っている人がいるかもしれない」と気になりますし、休日遅くまで寝ていたいと思っていても義両親が起きていると思うとゆっくり寝ているのも申し訳なく感じます。家事を義母がすすんでやってくれていると「手伝わなくちゃ悪いかな…」と気を揉みますし、友人が訪ねてきてくれても「あまり大声で話すと悪いかな」と気になって仕方がありません。どこにいても何をしていても自分一人になってゆっくりする場所はなく、常に他人の行動を気にしながら家でもリラックスできない状態です。 おまけに質問者さまの場合はあまりにも癒着しすぎる親子関係の問題もある…。これは本当に辛いと思いますよ。十分すぎるほど良く考えて決断されることをお勧めします。私ならその結婚は考え直すと思います…。

neige_july
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ikaihsotさまのしっかりした旦那さま、とてもうらやましく思います。 そんな旦那さまだったら、私はこんなに悩まないと思います。(同居後どうなるかはともかく) そんな旦那さま、素晴らしい義両親さま、旦那さまに感謝を忘れないikaihsotさまも以ってしても、同居とは簡単ではないのですね。 同居問題以外では、私のことをとても大事に思ってくれる人ですので、私も彼を大切にしたい=同居しようと考えました。 >これは本当に辛いと思いますよ 彼を幸せにしたいという気持ちはありますが、彼のために辛い人生を送っても構わない、とまでの覚悟は持てないでいます。 よくよく考え、彼にも相談しようと思います。経験談、ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • caleche
  • ベストアンサー率39% (34/86)
回答No.5

ご質問者様と似たような状況の女性からの意見です。 先ずは一般的な話として「マザコン」についてです。 表面に出す・出さない(出る・出ない)の違いはあると思いますが、大半の男性も女性もいわゆるマザコンだと思ってます。 ご質問者様も父親には話せないことを母親に気軽にご相談されてはいませんか? それは男性も同じなのではないでしょうか(実体験として私の兄を見ていてそう思います) 私の少ない経験上の一般的な話なので、該当されない方もいらっしゃいますし、ご質問者様は違うということもあるかもしれません。 物理的に母親から生まれ、食事を作ってもらい、身の回りの世話をしてもらい、過ごす時間が多かったことが所以かなと考えております。 さて。 彼のお母様と完全同居をお考えで、現在も良い関係を築かれているとのこと。 あともう少しご質問者様が問題を乗り越える意志を持つか、持たないかが分かれ目かもしれません。 (他者は変えられませんが、自分自身は変えられます) 完全同居をお考えなら、ご質問者様が『彼のお母様の実娘になる』位の気持ちがあった方が良いですよ。 どうしても彼のお母様をひとりの人間として敬意と家族愛を持てないのであれば、完全同居は考え直した方が良いと思います。 それが彼のお母様も含めみんなの幸せであり、利害関係のない方であれば誰もご質問者様を責めたりしません。 そのくらい同居が難しいものだと知っているからです。 過去に彼と彼のお母様が経験してきた苦労や乗り越えてきた問題は、嫁が共有できるものではありませんよね。 残念ですがそういうものであり、彼のお母様と張り合うのは止めてくださいね。 よく結婚は通過点だといいますが、その通りだと思います。 彼の過去や傷を含め、認め敬意を払うことができるか。 またそれに対して、自分自身がどのように言動できるか。 ご結婚を考え直した方が良いとは思いませんが、ご質問者様自信がどの程度覚悟があるのかを考えてみると良いかもしれません。 乗り越えた問題の数だけパートナーとの絆は強くなっていくと思いますよ。 ご参考になれば幸いです。

neige_july
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >あともう少しご質問者様が問題を乗り越える意志を持つか、持たないか そうですね。何十年も人生の先輩であるお母さんを変えようとは思ったことはないのですが 私ひとりで乗り越えられることではないと、彼には相応の覚悟や支えを求めている部分があり その過剰な期待が自分を苦しめているのかもしれません。 >乗り越えた問題の数だけパートナーとの絆は強くなっていくと思いますよ 乗り越えられるかどうかはわかりませんが、その努力をせずに別れを選択するのは嫌だと思いました。 彼への期待と不満だけでなく、自分の覚悟についても、もう一度考えてみます。ありがとうございました。

回答No.3

失礼ながら、完全なマザコンの彼との結婚生活の条件を ここまで了承するのは凄いな、と感じました。 neige_julyさんが理解しているのなら、 それでいいとは思いますが、 結婚後は、もっと酷くなるのではないかと感じます。 そして、お子さんについては夫婦になる二人で 話し合われた事はありますでしょうか? 作るつもりはない考えのご夫婦なら問題はないと思いますが、 希望されるのなら、彼の考えもしっかり聞いておくべきかと。 いつまでも親子関係を崩したくない為に、 子供を欲しがらないマザコンの男性も多くいます。 欲しいと告げていても、父親の役目を果たす気がない人、 自分の母親を自分の子供に取られるような感覚になる人、 家族は母親から産まれた者だけと思い、 妻と子は他人だという思いで接する人。 そんなマザコン男性も沢山います。 結婚は新しい家庭を築くことですから、 新しい自分の家庭よりも、生まれ育った家庭を大事にするようなら 絶対にうまくは行きません。 マザコンでも、新たな家庭をしっかり築く決意をし、 実行できるようなら問題は無いと思うんです。 自分達の家庭よりも、実家を大事だと思う夫でも 構わないと思うならば結婚するべきですし、 そうだと思わないのなら、考え直すべきだと思います。

neige_july
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 子供については、彼は子供好きで子供を望んでいます。 生まれると(妊娠からかな?)お母さんも大きく干渉してくると思いますし、その覚悟はあります。 揉め事も起こると思いますが、その時の彼の対処の仕方が大きな不安です。 >新しい自分の家庭よりも、生まれ育った家庭を大事にするようなら絶対にうまくは行きません。 私もそう思います。 彼は新旧2つの家庭という認識はなく(そこが大きな問題なのですが)、ひとつの大きな家族になるのだという考えのようです。 ただ、夫婦がその基幹になると言っているので、その辺りをとっかかりに上手に考え方を誘導し >マザコンでも、新たな家庭をしっかり築く決意をし、実行できる 考えになってもらえたらと思います。 少し方向が見えてきた気がします。考え直す前に、もう少し話してみようと思います。ありがとうございました。

回答No.2

こんばんは。読ませてもらって思ったことは、ここまでわかっていながら結婚するならすべてをあきらめることです。トラブルは一生続きます。彼の母親は一生彼につきまとうことでしょう。 結婚って内面は誰しも両親を大切にしたいものです。ですが表面上はそうもいっていられないことばかりです。喧嘩した時に旦那様が妻をかばわなければ誰がかばうのでしょうか?表面上は妻!後で旦那がこっそり親にごめんするのが一番いいのです。 このままでは、あなたは親子の体裁のための犠牲になりかねません。 男性は誰でもマザコンです。でも、寝る寝室も一緒の階にこだわるのは異常です。義母さんは病気か何かでうすか?彼はお義母さんが近くにいないと安心して眠れないのです」か?はたまた、本当はお義母さんが彼を洗脳しているのか?夫婦の夜の営みを見せたいのか?覗きたいのか? 彼の世話がやりがい・・・ならば、結婚したときに家事全般口出しするということですね・・・。でも、義母にまかせてやってもらうと怒るのですね?オイオイ” ひとつ気になったんですけど、・・ 彼は、母親が休みの時は寂しがるから家で食事をしたいと言い →本当は彼が寂しいのではないですか? 彼は普段から母親の話題が多い、逆に家で私との電話も居間で話すのでケンカなども筒抜け →このままだと、「はずかしがることないじゃん♪家族だもん」といって一緒にお風呂もありそうですね。 結婚する前に、彼氏と旅行に行け!と言います。それは、旅先から家族に(特に母親)連絡をいれたら間違いなくマザコンで結婚してはいけない!間違いなく苦労すると言われています。 あなたは結婚したい→彼がいる→ちょっとマザコンだけど耐えれる範囲→まぁいっか→でもとりあえず心配だから人に意見を聞く→本当は結婚しないほうがいいのでは?と悩む→自分の本当の気持ちはどうなんでしょうか? これには、絶対に対策はありません。30歳なんてまだまだ若いし、これまでの経験をいかせば絶対にもっと素敵な人と会えます。でも、周りの結婚など今の彼と離れることにちょっと臆病になると思います。だってこの人だったら結婚できるんだもん♪と思う気持ちとってもわかります。ただ、最低でも20年しばられて、彼に怒りを覚え、妥協の生活があります。 あなたに至らないところはありません。あとは決断・勇気です。 どうしても結婚したのならば条件のつけましょう。 お義母さんのことは好きだけど、近くにいて私は嫌われたくないし、私も今のまま好きでいたい。だから、少し離れたところで住みたいと言いましょう。そして、平日でも旦那一人で義母のところへ好きに行かせてあげましょう。(勝手に行くでしょうけど・・・寂しがると言って) 寂しいから同居ってどうなんでしょうか? では、あなたのご両親が寂しがるから・・・と、言って実家に頻繁に帰りますか♪私の結婚の条件は「あなたの両親を大切するから、私の両親も同じように大切にしてね」です。 旅行に行くときはいつも3人になりますが、我慢しましょう。だけど、何回に1回は二人でいけるように約束しましょう。 最後に結婚する決心をした時に「絶対に彼のマザコンで悩まない」が鉄則です。だってわかってて結婚したのに、周りも相談されたら迷惑です。 そのくらい固い信念で幸せになってください。だって、あなたの大切な一生なんだから☆

neige_july
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 まるっきり、このように思っています(笑) >本当は彼が寂しいのではないですか? その通りかと思います。 ただ、口ではそう言いつつ、現実には私はどうぞと言っているのに私を優先しているので 結婚後もお母さんにも気遣いをしながら新世帯を守る!という気概を持ってくれたら…と期待してしまいます。 >だってわかってて結婚したのに、周りも相談されたら迷惑です 結婚することに決めたら、これだけは肝に命じておきます。 私の本音をザクッと書いて下さって、読んでいて気持ちよかったです。ありがとうございました。

  • yuxtupii
  • ベストアンサー率30% (36/118)
回答No.1

こんばんは~ そのお母様が良い人であれば、 多少マザコンぎみの旦那様でも、うまく行くと思いますが。 私の場合は、普段はそう思っていても夫婦仲が悪くなれば 義理のお母様にも親切にできなくなります。 血のつながりってほんとうに、すごい! 何があっても 母親は、自分の息子をかばうし、息子も母親には弱いものです。 母親を大切に思う彼氏は、とても優しい人だと思いますが、やはり母親と妻への優しさのバランスがとれていないと、どちらも女ですから、やきもちなりなんなり、この先、何もないわけはありません。 でも、それでも彼氏のことを、尊敬できて一生頼れるような方であればいいのかもしれませんね。 同居は、生半可ではありませんよ。相当の覚悟、それから夫婦円満も上手くいくはずのとこも、同居のせいで上手くいかなかったりと困難な道は多くなると思うけど、しかし、反面子供ができれば、何かと助けられることもあります。 いいとこも、いやなとこも、お互いの感謝の気持ちがあり、もちつもたれつの気持ちでやれるようになればいい関係が作れると思いますが、それを、一人が気づくのでは、3人が気づけるようになれば、歩み寄りができることと思います。 雨降って地固まる!なので、色々あって、落ち着いていくのだと思いますよ。 

neige_july
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >そのお母様が良い人であれば そうですね。 一人暮らしの私に差し入れして下さったり、彼の言うことにも「○○ちゃんが合ってるよ」と味方して下さったり、ありがたいと思っています。 その分、夫婦のことや子供ができたりすれば、かなり干渉されるだろうと覚悟しています。 >やはり母親と妻への優しさのバランスがとれていないと これが心配です。 上記のような干渉があっても「家族だから」と気にしないでしょうし お母さんと私が揉めるようなことがあれば、彼にとっては違う育ち方をしている私の考えより 30年以上一緒にいるお母さんの考えを正しいといって味方すると思います。 同居について私が今から悪いことばかり考えるので、うまくいくものもうまくいかなくなると言われたこともあります。 >色々あって、落ち着いていく そうなるといいなと思います。 既婚の方のご意見、参考になります。ありがとうございました。

関連するQ&A