- ベストアンサー
苦手な人との付き合い方
- 苦手な人との付き合い方に困っている場合、まずは冷静な判断を心がけましょう。その人の行動や態度に対して感じる不快感やストレスは、自分に与える影響をよく考えてみてください。
- また、その人が他の人にとっても問題行動をしているのであれば、上司や同僚と相談することも一つの手段です。部署内の人間関係に影響が出ているのであれば、上手に解決策を見つけることが大切です。
- しかし、その人が部署のメンバーとして常に不快感を与えるようであれば、部長などに報告し、適切な処置をとってもらうようにしましょう。自分自身がストレスを抱えることなく、適切な職場環境を保つためには、早めの対応が求められます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
それだけ苦情が多ければ、いなくなるのも早いんじゃ・・(?)と、思いますが、どうなんでしょう? 部長が決断せざるを得なくなるくらい苦情を伝えてみるとか? または、ご自身の派遣元に「他の派遣会社からの人で、こうこう、こういう人がいて困っている・・」と伝えたほうがいいかもしれません。 派遣元からのクレームって企業にはけっこう、効くような気がします。 会社の評判にも値しますから。。 そして、 その方がどうなるかはともかくとして、 もしも質問者様が、派遣でなく、正社員だった場合、嫌な社員がいても到底避けられませんし、ましてやそういう人が直属上司だったとしたら。。 それを思えば、まだましかもしれません。 そう思って気持ちを切り替えていかれてはどうでしょう。 我慢といっても長くないかもしれません。 割り込まれた場合は、露骨に嫌な顔したり、気まずい雰囲気を作ってもよいかと思います。 当人には、社会人としての態度を改めてもらう必要もありますからね。。
その他の回答 (2)
>その人は、「ゴーイングマイウェイ」ですね。言っても、わかってもらえないでしょう。 まずは、気にしないこと。話しかけてくれば、適当に相槌を打つ。 業務を任せるなら、その人に責任を持ってもらうこと。(失敗したらペナルティーを科す) 話に割り込んできたら、急に黙る、逃げる。でしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 > 話に割り込んできたら、急に黙る、逃げる。でしょう。 打ち合わせ中でもあり、「逃げる」は出来ないのですが、「急に黙る」は出来そうです。 やっぱり態度に出すしかないんですよねぇ。 仕事を回すのは拒否したし、部長からは新しく人を入れる方向での検討をしてもらっているので問題はないと思います。
- tarsan0013
- ベストアンサー率27% (215/790)
何かの拍子に気に入らなくなると「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」状態が加速して行くことって結構誰でもあると思います。 あまり関係ない昔話で恐縮ですがわしが高校生の頃ちょっとした悪さをして処分を食らった時の話を聞いてください。 若い見栄えのいい体育教師は生徒に人気がありわしもそこそこ慕ってしました、逆に遠近両用眼鏡を常時下方に落し気味にかけて多少出っ歯の化学教師は生活指導担当でもあり生徒には不人気でした。 ところがわしの処分の決定会議ではわしの担任と共にその不人気な科学教師がわしのことをかばってくれたことを後で知りました。 と言うことで普段どうにもうまが合わない、何か気に入らない、なんともやることなすこと鼻につく・・・人は、そりゃ居ますよどこにでも。 でもひょっとして何かのきっかけでその人の良い所を発見する可能性もまたあるのではないかと・・・少しは・・・あくまでも可能性としてですよ、あるのではないかと。 とりあえずは現状はあまり接点を持たないよう、「特定者に対して存在を消す術」「寄ってきたらフェードアウト法」等駆使してなるべく関わらないが吉でしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 人自体は悪くないとは思います。 ただ、無遠慮で地雷を踏みやすい、踏んでも気づかないことを除けば、ですけど^^; 明るい(五月蝿いほど)ですし、人見知りしないというのは派遣先では派遣社員・正社員含めて人数も多い会社なのでいいことかな、と思うのですが。。。 > 「特定者に対して存在を消す術」「寄ってきたらフェードアウト法」等駆使してなるべく関わらないが吉でしょう。 私自身はその人と関わらないよう話し掛けたりもしないし(業務以外)、業務上関わることもないのですが「話し掛けてやっている」という意識なのか私と話している人と仲良くなりたいのか先方が関わってきます。 この場合はやはり迷惑だという態度に出すしかないでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 私も正直彼女は長くはないだろうと思ってはいるのですが、派遣先は派遣社員に甘い会社で雇った派遣の半分仕事が出来れば・・・的なところがあるようでもしかしたら居座るかも?との不安があります。 部長自身まだ仕事を依頼することがないので仕事を依頼するようになったら「この程度かぁ」って思ってくれるとは思うのですが待っててもダメでしょうか? うちの派遣元自体も役に立たないところで私自身派遣元の営業とは2年の間で3回程度しか面談がない状態です。 役に立たないかも・・・としか思えないのですが役に立つでしょうか? ちなみに派遣元の営業はこの7月から新卒の新人に代わりました^^; 「当人には、社会人としての態度を改めてもらう必要もありますからね。。」 改めてくれれば私の苦手意識も少なくなると思うのですが。。。 やっぱり態度に出さないと無理でしょうか?