- ベストアンサー
ハードディスクを認識しなくなりました
こんにちは。 自作パソコンですが、IDEプライマリーに2台ハードディスクを接続しています。 近頃ちょっとトラブル気味だったり、新しいカードを入れてみたりといろいろいじくりながらなんとか問題なく動いてました。 ところが、昨日急にハードディスクを認識しなくなり(当然立ち上がりません) 「ブ~~~~~~」と不愉快な音を立て続けるようになりました。 「あ~、ついにハードディスクが逝ってしまったか・・・」と思って昨日は途方に暮れていました。 今朝、気を取り直していろいろいじってみたら、1台目(マスター)だけ接続して、2台目(スレーブ)をはずすと立ち上がることが判明しました。現在は1台目だけで一応動いていますが、2台目を繋げるとやっぱり認識せずに立ち上がりません。 これはどういう現象なのでしょうか?ハードディスクかマザーが壊れる前兆?もう既に2台目は壊れている?解決方法はありますか?等々教えていただければ幸いです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
回答をありがとうございました。 >ローレベルフォーマットって何でしょうか? BIOSで認識できるHDを、Fdisk以前の状態(工場出荷の状態)に戻すツールです。不良セクタが出たHDでも、この作業をすることで復活・延命することがあります。HDメーカが個別に準備していますので、興味をお持ちなら、メーカ名・正式型番をお知らせくだされば、ダウンロードできるURLを紹介します。 >実用上2台目はとりあえず無くてもなんとかいけてますので、冷蔵庫で冷やしている間に1台目の空き領域に2台目のデータを移す準備をした方が良いのでしょうか・・・・ 2台目に大切なデータがあるなら、必須です。 なお、富士通製(しかも一部)のHDに限っての対処方法(データ救済のため)ですので、「冷蔵庫」の件は最終手段とお考えください。少し放置しておくだけでも、軽症なら仮復活することがあります。 http://pr.fujitsu.com/jp/news/2002/07/24-2.html http://www.fmworld.net/annc/pb16/index.html >それにしても2台目を繋がなくても「ぶーーー」という音がスピーカーからするというのはマザーかOSのトラブルということは考えられないでしょうか?非常に不安なのですが・・・ デバイスを一つひとつはずしていくことで、何が悪いのかは検証できますが、代替のマザーボードがないなら、どこが悪いのかは分かりにくいです。試しに、BIOSを出荷状態に戻すとか、CMOSクリアをしてみるとか、というのはどうでしょうか。 #私は組み立てPCばかり使っているのと、予備パーツをかなり持っていますので、何でもかんでも入れ替えて検証しますが、だれにでもできるとは限らないことだと思っています。
その他の回答 (4)
- 6280BXDR
- ベストアンサー率23% (9/38)
2代目のHDDを他のPCにつないで見てはどうでしょうか。 多分これが一番判り易い方法になるのではないかと思います。 きちんと認識すればマザーが、認識しなければHDDがイカレてしまったと判断出来ます。 知り合いの方で確認のためにPCを使わせてくれる人がいればいいのですが。 あと、私の経験談ですが、HDDに使うジャンパピンが接触不良を起こしてマスター・スレーブの認識がおかしくなったことがありました。 試しにジャンパーピンを新しいものに替えてみてはどうでしょうか。
お礼
結局ダメみたいでした。諦めます。
- DQN
- ベストアンサー率24% (32/131)
横レス >不治痛製の例のHD とても上手な当て字。 ウチの場合、fdiskコマンドでも2代目を認識できないときは諦めました。低レベルフォーマッタが手に入らなかったので、スレーブにぶら下げたままコードはつないでない状態です(つなぐとエラーが出ますので)。
お礼
ダメでした。諦めます・・・
>これはどういう現象なのでしょうか?ハードディスクかマザーが壊れる前兆?もう既に2台目は壊れている? 基本的にスレーブのHDが死んだか、死にかけです。 >解決方法はありますか? ■不治痛製の例のHDの場合(データ救済目的の工夫) 冷蔵庫でよく冷やす。 当分、通電せず放置しておく。 ■一般的な回答 BIOSが認識するなら、ローレベルフォーマット BIOSが認識しないなら、同じ型番のHDから基板を移植する方法もある。 基本的には、廃棄して、新品のHDを導入。
補足
BIOSは認識しているようです。 ローレベルフォーマットって何でしょうか?すみません教えてください。 実用上2台目はとりあえず無くてもなんとかいけてますので、冷蔵庫で冷やしている間に1台目の空き領域に2台目のデータを移す準備をした方が良いのでしょうか・・・・ それにしても2台目を繋がなくても「ぶーーー」という音がスピーカーからするというのはマザーかOSのトラブルということは考えられないでしょうか?非常に不安なのですが・・・
- 6280BXDR
- ベストアンサー率23% (9/38)
2代目のHDDを繋いだときだけ不快な音がするのでしょうか。 もし、2代目のHDDが手で触っても分かるくらい振動しているなら、確実に故障しています。 あきらめて交換しましょう。
補足
2台目を繋ぐと1台目を認識しません。2台目も認識しません。CD-RとかSCSIは認識しているみたいですが、1台目が認識しないのでシステムが立ち上がらず確認しようがありません。そして、本体のスピーカーからひたすら「ぶーーー」と音が鳴り続けるのでしかたなく本体のスイッチを切るしかありません。 2台目のケーブルをはずすと、1台目は認識します。その後「ぶーーー」と音がするときとしないときがありますが、音がしても無視して立ち上げるとやがて音が鳴りやみ通常に立ち上がります。 ちなみに、終了するとき「コンピュータを切る準備ができました」の画面は出るのですがパイロットランプの緑が点滅したまま切れないことが多いです。たまに切れますがしかたがないので、メインスイッチを切ります。 やっぱり2台目は逝っているんでしょうか?実用上は1台目にアプリもデータも入れているのでいまのところたいした問題は無いのですが、逆に言えばほとんど使っていない2台目が壊れるというのは納得いかないんですが・・・
お礼
HDDは不治の病のようでした。残念・・・「ぶーー」という音は、IDEケーブルだけはずして電源を差したままだと音がするようです。